goo blog サービス終了のお知らせ 

せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

麺屋 七福神

2012年05月11日 05時40分34秒 | 上海で外ラーメン

さて香港の話は昨日で終わりで今回からまたいつもの上海編に
なります。
引き続きよろしくお願いします。

ということで上海編再開1回目はやっぱりラーメンの話からかな。
今週の中国語学校の帰りに洛場広場の「麺屋 七福神」に行ってみました。

ラーメン屋に行くと基本的にこのブログに書いているので
いつ行ったかとか何回行ったかとか全部わかる訳ですが
洛場広場の「麺屋 七福神」ですが5回目の訪問になります。
もっと行ってる感じでしたが意外と少ないんだな~
それでも今年に入って4回目なので大体1か月に一回弱は行ってる
計算にはなりますが。。。。


【関連記事】
 麺屋 七福神(2011.9.19)→こちら
 麺屋 七福神でラーメン食べ始め(2012.1.2)→こちら
 麺屋 七福神(2012.2.11)→こちら
  麺屋 七福神で塩ラーメン(2012.3.22)→こちら

ビールは我慢して特製豚骨醤油ラーメンライスを頼みました。

さて来ましたよー!

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!!!

ちょっと味が濃い目でしたのでライスを一緒に頼んで
正解でした。

ここのラーメンがごはんに合う合う~

ということで今回も美味しかったです。
ごちそうさまでしたー!

麺屋 七福神
上海市長寧区虹橋路1665号洛城広場1階B-146
021-6054-5568

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

添好運點心專門店(飲茶)~香港旅行3日目~

2012年05月10日 05時44分44秒 | 旅先でごはん

香港で絶対に食べたかったもの・・・それは飲茶です。
ということでやはり地球の歩き方に載ってた
添好運點心專門店」に行きました。
ミシュランで1ツ星を獲得している世界一安いミシュランレストラン
だそうです。

ところがここで苦戦しましたー!
「地球の歩き方」にも行列がすごいと書いてあったので
開店10時のところ10時15分ごろに店に着いたのですが
すでに店先には大勢の人人人が。。。

人数を伝えて整理券兼の注文伝票をもらいましたが
それが46番!すでに入店している人の番号が4番くらいで
いつになったら入店できるんだ~って感じでした。

しばらく店先で何を注文するか妻と相談しながら注文票を
記入して様子をうかがっていましたがどう考えても
1時間以上はかかりそうです。
そこで一旦、買い物に行くことにして近所のスーパーで食材など買いこんで
店に戻るとそれでも25番くらいです。
うーんってことで妻の化粧品買いに行ったり漢方薬のお店に行ったりして時間を
つぶし結局、順番がきて入店できたのは14時となんと店に着いて
4時間後のことです。

うへえ~腹減った~へろへろ~
入店するとこんな感じです。

こじんまりしてるのでこれじゃ時間もかかるよな~と思いつつ
ウーロン茶を飲みながら待ってたら続々来ましたよー!

まずは海老餃子です。

はふはふふんふまい!(うん美味い!)
こりゃー美味いぞ~

潮州粉果です。

ねっとりした皮に特徴がありますが
中に具が沢山入ってて熱々で非常に美味しいです。

海老腸粉です。

見かけはシンプルですが
皮がもちもちってしててクセになる美味しさです。

春巻きです。

 

これも外はかりっと中はジューシーで
大変美味しいです。

牛肉団子です。

ちょっと香草がたくさん入っててくせがありますが
ジューシーです。

海老シューマイです。

こりゃーうめえ~
何これって美味さです。


大根餅です。

味付けが薄味で上品でぱくぱくいけます。

最後に小豆入り胡麻餅です。

これも甘さ控えめで美味しい~

ちょっと頼みすぎたかなと心配でしたが
あまりにも美味しくてぺろっと食べれちゃいました。

ここのせいで最終日ほとんど観光できなかったのは
残念でしたがめちゃくちゃ美味しく行った価値はありました。


もしこれを参考に行かれる方がいればアドバイスですが
①開店(10時)の30分以上前に行って並ぶ。
もしくは
②受付けした後、近所で時間を潰す場所を事前に
決めておいてそこでけっこうな時間過ごす。
のどちらかにしないと厳しいと思います。

私たちは結局この日は、朝食食べてちょっと買い物した
以外は全部、この店に投入することになってしまったので
ちょっともったいなかったかもしれません。
でも香港の旅の締めくくりにいい思い出になりました。

店を出てタクシーでホテルに一旦戻って預けた荷物を受け取り
再びタクシーで空港に行きました。
帰りは時間通りに飛行機も飛び、夜遅くなりましたが
無事に上海に戻ったのでした。

と1週間書いてきましたが香港旅行編は以上です。
不測の事態で当初予定より1日半短縮されてしまったので
相当詰め込んだスケジュールになってしまったし
行けなかった場所も多数でした。
100万ドルの夜景も見れなかったしまた機会があれば
香港行ってみたいと思います。

添好運點心專門店 
香港九龍旺角廣華街2-20號 翠園大樓8號
(852)2332-2896

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港での朝食に食べた海老ワンタン麺 ~香港旅行3日目~

2012年05月09日 05時30分55秒 | 旅先でごはん

さて香港での最終日は朝食にワンタン麺を食べることに
しました。
1日目夜のワンタン麺があれって感じだったので
リベンジしようと思ったのです。

行ったのは前日にお粥を食べた「彌敦粥麵家」です。

本当は別の店に行く予定でしたが、地球の歩き方の地図通り
行きましたが移転したのかお店がなく時間ももったいなかったので
前日美味しかったのでここに来ちゃいました。

頼んだのは海老ワンタン麺です。

さて来ましたよー!
いただきまーす!

ずるずるずる

うん美味い!
コシのある極細麺に特徴があります。
小海老が丸ごと1個入ったワンタンもちゅるんともちもちで
美味しい~


出汁も美味しかったし非常に美味しい麺でした。

これで香港での最終日も頑張れそうです。

ごちそうさまでしたー!

彌敦粥麵家
香港佐敦西貢街11號
(852)2771-4285

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香宮(広東料理)~香港旅行2日目~

2012年05月08日 05時09分26秒 | 旅先でごはん

ディズニーランドの後は色々買い物に行き、
20時からの夜景を演出するショー「シンフォニーオブライツ
を見に行きました。
私たちは尖沙咀側のプロムナードから観ましたがここからの眺めが
一番良さそうです。

ただ15分間のショーはあっけなく終わってしまい
その後に夕食を食べに行きました。
行ったのはカオルーンシャングリラホテルの地下1Fにある
広東料理の店「香宮」です。
「地球の歩き方」によるとミシュランを獲得したこともあるそうです。

前日飛び込みで入った店がイマイチだったので、この日は高級店を選んで
みました。

 

うーん仰々しい入口です。緊張しちゃうな~

頼んだのは「広東風チャーシュー」「焼き豆腐ときのこの炒め物
貝柱の土鍋チャーハン」です。

まずは青島ビールで乾杯です。

乾杯ー!
ぐびぐびぐびぷはー!

くう~良く歩いた後のビールは美味いな~
ビールと一緒に来たピーナッツをつまみにビール飲んでましたが
このピーナッツが妙においしかったです。

料理が来ましたー!
広東風チャーシューです。

ぱくっうん美味い!ちょっと甘めの味付けですが
肉汁たっぷりの豚肉で美味しいチャーシューです。

焼き豆腐ときのこの炒め物です。

厚揚げのような焼き豆腐にスープがしみしみで美味しい~

貝柱のチャーハンも土鍋から従業員さんが小椀に入れてくれましたが
熱々で上品で美味しかったです。

2人だと品数頼めないが欠点ですが広東料理なかなか美味しかったです。

ごちそうさまでしたー!

香宮
香港九龍尖沙咀東部麼地道64号
九龍香格里拉大酒店(カオルーンシャングリラ)地下1階
(852)2721-2111

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ディズニーランドで食べた麺&エッグタルト ~香港旅行2日目~

2012年05月07日 05時42分34秒 | 旅先でごはん

香港2日目は香港ディズニーランドに行きました。
神奈川に住んでたときは年に1、2回は必ずTDLかTDSに
行っていましたが、ディズニーランドなんて久し振りだな~

日本にはないアトラクションの「ミッキーのフィルハーマジック」と
ショー「ライオンキング」が特に面白かったです。

 

あと日本にもあるけど「スペースマウンテン」、「ジャングルクルーズ」が
パワーアップした感じでなかなか良かったです。 

 

 

で食べたものですが昼食には中華っぽいものを食べようと
麺を食べることにしました。
入ったのはファンタジーランドにある「フェスティバルオブフード」です。

広東風手羽先入り麺台湾風ワンタン麺を頼みました。

 

いただきまーす!

ずるずるずるうんまあまあ美味しいです。
でも途中からにわか雨が降ってきて傘を差しながら食べたので
食べにくかったな~

またアトラクションを数個こなしてからおやつにエッグタルトを食べました。
上海で食べたものより卵成分が濃厚な感じで
こっちもなかなか美味しかったです。

 

昨年11月に出来たばかりのトイストーリーランドですが
このエリアが一番混んでました。
絶叫マシンが2つあって乗りたかったけど時間切れでした。

という風に夕方まで遊んでディズニーランドを後にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする