あさやん通信

おいらの日記、徒然なるままに!

北野天満宮

2009-03-28 01:43:26 | 日記
有名な北野天満宮は、ご存知、菅原道真を祀った神社で福岡の太宰府天満宮とともに天神信仰の中心となっています。学問の神様だから、とりあえずお守りを二個買っていくことにしました。 3番目は鎌倉の荏柄天神(えがらてんじん)だとか・・・そのうち、そこにも行っとくか


<経緯>
903年、菅原道真が無実の罪で配流された大宰府で歿した後、都では落雷などの災害が相次ぎました。これが道真の祟りだとする噂が広まり恐れられ、歿後20年目に朝廷は道真の左遷を撤回して官位を復し、正二位を贈りました。942年、多治比文子という少女に託宣があり、それに基づいて947年6月9日に現在の北野の地に朝廷によって道真を祀る社殿が造営されました。987年に初めて勅祭が行われ、一条天皇より「北野天満宮天神」の称が贈られ、993年には正一位・右大臣・太政大臣が追贈されました。



三光門(中門)【重要文化財】

平安時代中期に多治比文子(たじひのあやこ)らによって北野の右近馬場に菅原道真公の御霊をお祀りしたのが始まりだそうです。

御本殿【国宝】

国宝の指定を受ける現在の本殿は慶長十二年(1607)、豊臣秀頼公が造営されたものだそうです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿