あさやん通信

おいらの日記、徒然なるままに!

バルタザール・グラシアン

2009-02-28 17:32:40 | いい話
バルタザール・グラシアンは、日本でいえば関ヶ原の合戦のあたり(1601)に生まれたスペイン・イエズス会の高僧で学者・著述家でもありました。そして各地の神学校教授を歴任し、国王の顧問も務めたほどの人物です。で、写真にある「賢者の教え」は、17世紀の名著の一冊といわれていて様々な国で翻訳されており、ヨーロッパの大思想家たちに多大な影響を与えたものだということです。かのニーチェも「ヨーロッパはいまだかって、これほど精妙にして複雑な人生の道徳律を生んだことはなかった」とまで言っています。この本は、3年くらい前に、たまたまブックオフで105円で見つけたものですが、読んでみてなるほどいいことが書かれており、掘り出し物を見つけたもんだと喜んでいました。最近は普通の書店でも見受けられるようになったので、手に入りやすいかもしれませんね。一方「賢者の知恵」は比較的新しく出版された本で、結構厚い本ですよ。1回通読した後は、一日に1回めくった個所を読むなんて使い方がいいかもです。


仙台市泉区黒松

2009-02-28 15:03:26 | 日記
おいらが、仙台にいたころ住んでいたのが、泉区黒松の公団住宅。地下鉄で仙台駅から10分くらい。コッコ1号、2号も1歳までここにいました。今回はこの辺に宿泊するために久々に来ました。なつかしい。
地下鉄の駅

公団住宅

中華そば 卍

2009-02-28 13:00:17 | ラーメン
仙台市の五橋に「中華そば 卍」はあります。仙台の人気店ということで昼食時に行ってみました。スープは二郎系。麺は極太の自家製麺でまずまずうまい。だけど、スープがぬるい!ぬるすぎる。2度~3度は足りない。しかもレンゲなし。これで全部台無し。なんか、HP見ると濃いとか薄いとか熱いとかいろいろ書かれているけど、再現力がない店なんですね。値段も高いし挙句の果てには、煮玉子のトッピングを忘れられてしまった。おいらだけでなくて連れも一緒にね  
※ラーメンDB 仙台市青葉区で2位、全国で1405位



醤油800円、煮玉子トッピング漏れ。

牛たん 太助

2009-02-28 11:00:08 | 日記
牛タン焼きは仙台が発祥といわれていますが、その元祖が「太助」。初代の佐野啓四郎(故)が昭和23年に牛タン焼きの専門店を開いたのが始まりとか。いまでは仙台にもたくさん牛タン焼き専門店があって、仙台駅3階・新幹線中央改札口隣には『牛たん通り』なるものまで出来ています。今回は夕食で「旨味 太助」に来ました。

   

ここは分店ですが、旨かったですよ

仙台

2009-02-28 09:20:22 | 日記
おいらの第二の故郷は仙台です。年に数回訪れますが今回は仕事で来ました。翌日に国立大学の二次試験を控えていたので、駅前では東北大学の応援団や合唱団による受験生激励が行われ、大いに盛り上がっていました。いよいよだ頑張れ受験生


仙台駅です。春の選抜に21世紀枠で出場する利府高校の応援横断幕が張られてました。


東北大学応援団による受験生激励。みんな元気でした。チアも寒いのに明るくてよかった!!



頑張れ受験生!!


東北大学混声合唱団による激励の歌。変な感じがした。

ウコン

2009-02-27 00:52:07 | 日記
会社の仲間から、ウコンの粉をいただきました。肝臓を酷使しているので、ありがたい限りです。3年くらい前にウコンを生姜状態の生のままで山のようにいただいたことがありましたが、その時は、一日に1個の半分を摩り下ろして、水に溶かして鼻をつまんで一気飲みしてました。慣れてくるとあの独特の風味もいやでなくなってくるものです。とにかくウコンを飲んだ次の日は体調がいい!だからまた(お酒を)飲もっと



刹那

2009-02-26 00:55:44 | いい話
時間の大切さを語るこんな文章があります。刹那主義って今は意味が変化してしまってるようだけど、本当の意味はこの文章のように瞬間瞬間を大事にしていくということだとだよね。ちなみに刹那とは仏教用語で時間の最小単位のこと。1/75秒説や指を1回弾く時間の1/65説があるようですが、要は一瞬のことだね。


一年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
一ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
一時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
一分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
一秒の大切さを知るには、たった今、事故を避けることが出来た人に 聞くと善いでしょう。
10分の一秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。
だから、あなたの一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、あなたはその時を大切な誰かと過ごしているのなら、十分に大事にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。
そして、時間は誰も待ってくれないということを覚えましょう。
昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。
だから、英語では今をプレセント(present)と呼びます

ブッダ

2009-02-25 00:34:19 | 日記
手塚治虫の作品で有名な「ブッタ」です。ご存知のとおりお釈迦様の生涯を描いた長編大作ですが、潮出版社の少年漫画雑誌・『希望の友』→『少年ワールド』→『コミックトム』で、1972年から1983年まで連載された、要するに少年向けのマンガです。けっこう釈迦好きなおいらは、いつか読んでみたいなと思ってましたが、ブックオフでオール105円だったので12巻を一気に買って、お風呂の友として湯船で読んでました。



ちなみにお釈迦様の言葉で好きなやつを一つ紹介しときます。この漫画には出てきませんよ
------------------------------------
今のあなたに、今の夫がちょうどいい
今のあなたに、今の妻がちょうどいい
今のあなたに、今の親がちょうどいい
今のあなたに、今の子供がちょうどいい
今のあなたに、今の兄弟がちょうどいい
今のあなたに、今の友人がちょうどいい
今のあなたに、今の仕事がちょうどいい
死ぬ日もあなたにちょうどいい
全てがあなたにちょうどいい
---------------------------------------

全てが今の自分にふさわしい環境なんだってことだね。それを受け入れて、今を大事にしていくことが修行なんだよねってことかな。     



秋山夫人

2009-02-24 00:55:46 | 歴史探訪
徳川家康の側室で、秋山夫人と呼ばれた「於都摩の方」の墓が、本土寺にあります。秋山夫人は家康の五男信吉を生みました。甲斐の武田一族である秋山越前守虎康の娘で、穴山信君(梅雪)の養女となり、家康の側に上がりました。養父信君が甲斐国下山郷を領していたことから「下山殿」とも言うそうです。家康の側室の中で最も家門がよかったといわれます。



  見えにくいところは「徳川光圀」と書かれています。




本土寺

2009-02-23 00:00:42 | 日記
松戸の小金地区に「本土寺」という名刹があります。アジサイ寺で有名で、季節には観光客で賑わいます。景観がとてもいいパワースポットなので、心を休めたいときには散歩するのに最適な場所のひとつです。今はまだ冬で緑がないけど、なんとなく来てしまいました。アジサイの季節にまた来てブログに載せたいと思います


 本土寺入口の仁王門です

  五重塔があります

離れて観ると、またいい眺めです 緑がないですね

参道