あさやん通信

おいらの日記、徒然なるままに!

千葉県 春季高等学校野球県大会③

2009-04-30 01:12:32 | 野球




3回戦 専修大松戸は残念 相手が強かったぁ!
夏に向かって今日からまた練習、練習

専修大松戸 0 ー 4 習志野


専松持丸監督

専松ナイン

ベスト8進出は以下のとおり!

東京学館浦安
袖ケ浦
東海大付望洋
木更津総合
千葉明徳
東京学館船橋
習志野
成田



桜 さくら

2009-04-29 10:10:16 | 日記
青森ではまだ桜が咲いています。春の大雪でかなり散ったようですが、今年2度目の桜が見れてとても得した気分です。
それと、桜の雪景色も珍しく、これもまた綺麗なもんでしたよ。ちょっと桜が寒そうで可哀想でしたが・・・


 4/25 八戸市立是川小学校の桜 

 4/26 雪にふられる是川小学校の桜 めずらしいですよね

 桜の花に雪が積もってます。


春の大雪

2009-04-29 01:34:41 | 日記
4月26日(日)に八戸に大雪が降りました
桜が咲いているのに雪です。ちょうど車で出かけていたのですが、家に向かうまでに路面にかなり雪が積もり、起伏の激しい地形だったのでノーマルタイヤでは危険を感じるほどでした。でもなんだか楽しい気もしました


白山台のユニバース ちょうどふり始め

千葉県 春季高等学校野球県大会② 

2009-04-28 21:41:13 | 野球


さあ、県大会が始まりました。


贔屓校の専修大松戸は2回勝ってベスト16まで進出です

1回戦 専修大松戸 3 ー 0 千葉商科大付属
2回戦 専修大松戸 9 ー 2 流山おおたかの森

明日は準々決勝 相手は、習志野高校

昨秋の関東大会で準優勝して春の選抜大会に出場した強豪校です。
相手に不足なし!!ケッパレ専松






で、注目していた他の試合結果は以下の通りとなりました。

拓殖大紅陵 11 - 1 匝瑳 しかし、拓殖大紅陵は2回戦で木更津総合に7-0で負けました。       
若松 6 - 1 東総工業 しかし、若松は2回戦で千葉明徳に2-1で負けました。
佐倉 2 - 9 市立船橋 しかし、市立船橋は2回戦で東京学館船橋に5-4で負けました。


さらに八戸地区予選の状況は!!
優勝はやっぱり光星学院。八戸北高校は惜しかったね!よく頑張った!

準決勝
光星学院 15 - 0 八戸北
工大一 3 - 2 八戸西

決勝
光星学院 2 - 0 工大一

3位決定戦
八戸西 3 - 1 八戸北



        

福澤心訓

2009-04-28 01:52:00 | 日記
福澤心訓と言われる7ヶ条は作者不明の偽作だそうだけど、なかなか心に沁みますねぇ!真偽のほどはどうでもよくて、各々がどう感じるかですよね。




世の中で一番 楽しく立派な事は一生涯を貫く仕事を持つこと
世の中で一番 みじめなことは教養のないこと
世の中で一番 寂しいことは仕事のないこと
世の中で一番 醜いことは他人の生活を羨むこと
世の中で一番 尊いことは人のために奉仕して決して恩に着せぬこと
世の中で一番 美しいことは全てのものに愛情をもつこと
世の中で一番 悲しいことはうそをつくこと



三十三間堂

2009-04-27 01:42:28 | 歴史探訪
国宝の三十三間堂。正式名は蓮華王院で、その本堂が「三十三間堂」と通称されます。この呼び名は堂内の柱間が33もあるという特徴から来ています。また「三十三」という数は、観音菩薩の変化身三十三身にもとづく数も表しているそうです。ま、有名なんで、みんな修学旅行なんかで行ったことがありますよね。ちなみにこの堂は、後白河上皇が平清盛の資財協力によって作ったもののようです。




備長炭

2009-04-26 00:44:33 | 日記
おいらんちには備長炭が沢山おいてあります。全部で30kg以上はあると思います。備長炭はマイナスイオンを発生させて室内の有害物質や悪臭を吸着して空気を浄化すると言われています。その結果、精神が安定して森林浴と同じ効果があるともいわれますが、実際に癒し空間を実感しています 写真のようにカゴなどに入れて、様々な場所に小分けしておいています。ちなみに猫の額より小さな庭には100kgくらいの備長炭を埋めていてます。炭素埋没法とかいうそうですが、これもイヤシロチ作りの一環ですな。まあ一種の趣味です

立花大敬さんの話

2009-04-25 01:17:38 | いい話
立花大敬さんの話を紹介します。少々長いのでフォントを大きくしてみました

三時の思い

 君は、自分の器量が小さいこと、能力も体力も不足で思うような仕事ができないと、とても残念に思っているようだが、その必要はない。自己(じこ)、他己(たこ)という(道元禅師が『正法眼蔵』の中で使用されている)言葉を君は知っているはずだ。
 自己とは、自分と現われた己のことであり、他己とは、他人、他物と現われた己のことだ。全部、己なのだ。世界のすべての存在は、君がその心を原材料として、刻々の創造を維持することによってあらしめているものだ。
「いや、そんなはずはありません。僕が好きになれない、いて欲しくない存在も、この世にはあるじゃありませんか。すべての存在を僕が作ったのなら、そんな嫌いな存在は、この世にはないはずです」
 と君は反論するかもしれない。確かに君の表面の意識は、そんな望ましくもないものや人が存在することに同意していないのかもしれない。
 しかし、君のいのちの本質の意志は、その存在が世にあり、それが君の前に現われることを望んでいるのだ。そのものとの交流経験を通して、君が一層、霊的進化を遂げるために、その存在がぜひ必要であると、心の奥底のいのちの本質はよく知っているからだ。
 以上の話を要約すると次のようになる。君のいのちの本質の中心に意識の座があって、そこから常に、いのちの意吹(いぶ)きが発している。その意吹きが意型(いがた)(鋳型)となる。意型ができると、心という流動体が自動的に意型に流れ込んで固まり、そして意型通りのものが地上に出現するわけだ。このプロセスが刻々繰り返され、世界は維持されていってるわけである。
 どうだ、君の心は大きいぞ。君の心は素晴らしい芸術家ではないか。あの雪に覆われた山をごらん。あれは君の外に存在するんじゃないぞ。あれは君が心のキャンパスに描き出した壮大な作品じゃないか。朝日の空に黄金に輝く雲海も、樹木が諸手(もろて)を天に挙げつつ歌うハーモニーも、すべて君の心が見事に表現しているんではないか。
 そして君はまた、あのA君ではないか、Bさんを描き出しつつあるではないか。君は自分の器量が小さいこと、能力、体力が不足であるなどと、どうして愁える必要があろうか。A君が、人類の進化のために、素晴らしい活動を繰り広げ、大きな働きをしている。それもまた、君の心が生み出し、映し出しつつある作品じゃないか。Bさんの人類の心に調和をもたらす芸術活動も、君の心の祈りに支えられ、いのちを与えられているではないか。。
 A君やBさんをうらやんだり、妬んだりしてはおかしいぞ。それは、人形師が自分の作り出した人形を見て、うらやんだり、妬んだりするのと同じで、とても滑稽なことである。A君やBさんの素晴らしい活動の成果を、我が事として喜びなさい、援助の祈りをしなさい。そのように、他己の活動がどんどん発展していけば、それにつれて自己である君も大きく成長してゆくんだよ。
 世界を変えるのに、君は自分の能力、体力だけに頼る必要はない。必要なのは、君が、いのちの本質の中心に座することだけ。その君のいのちの本質の座が、また世界の中心でもあることを心得ておくこと。つまり、君は、この座に坐して、思いを発することによって、新しい世界を作ることになるわけだ。
 どんな思いを放てばいいかというと、三時の思いを発すればいい。三時の思いとは、
(1) 過去へは、感謝の思いを
(2) 現在へは、存在する喜びの思いを
(3) 未来へは、明るい希望の思いを
以上の三時の思いを維持、持続すること、そうすれば、それが意型として世界ができる。それが世界人類への最大の貢献となるのだ。



高台寺

2009-04-24 01:22:15 | 歴史探訪
秀吉の奥さんである「ねね」ゆかりのお寺さんです。このお寺は京都東山霊山の山麓にあって、正式には高台寿聖禅寺といいます。秀吉没後にその菩提を弔うために北政所(ねね、出家して高台院湖月尼と号す)が慶長11年(1606)開創しました。造営に際しては徳川家康が当時の政治的配慮から多大の財政的援助を行ないました。このころの家康と北政所はかなり親密な関係にあって、あの二人出来てるんじゃないのぉ、との噂がたつほどでした。境内には北政所の墓が祀られている霊屋もありますよ。

    
拝観料を払って中に入ると、庭園など見どころも結構ありますよ

道元禅師荼毘の地、なんて碑もありました

アメジストドーム

2009-04-23 01:04:30 | 日記
アメジストドームは別名ジオード(晶洞)と呼ばれ、たくさんのアメジストの結晶が内側を向いて伸びている空洞があります。ドームの切断面はメノウという石で、良く磨かれていて美しい表情をしています。中に水晶の丸玉を入れていますが、オブジェとしてもなかなかいいですよ!(好きな人はですけどね