日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経拾い読み0908

2010-09-08 06:20:39 | 株式ニュース
20100908(水)
*銀行新規制、自己資本7%以上、バーゼル委最終調整、18年メドに適用へ、資本の充実を迫る
*西武有楽町後にルミネ、来年秋、JR東、流通事業拡大、百貨店から専門店へ、消費の変化象徴、業態を超え競争激化
*消費税、首相、与野党協議に期待、経済財政の司令塔組織も
*エコカー補助終了、冷え込む需要、販売年内3割減も、補助金、事実上終了、トヨタ・ホンダ減産、来月以降1-2割、円高追い打ち
*日銀総裁、景気下ブレを警戒、追加緩和に含み
*鉄鉱石13%値下げで合意、鋼材価格下げに圧力

*検察審、小沢氏の審査本格化
*投信、通貨選択型に集中、残高5兆円を突破、高い分配金に魅力、円高進めば損失も
*景気先行指数7月再び日悪化、2ヶ月ぶり
*中国、鉄道整備で攻勢、ASEAN広域網、独自路線・軌道幅統一を提案、影響力強化を狙う、鉄道網、軍事転用の可能性
*インドネシア株活況、年初比25%高、新規公開も急増、野村など取次を開始
*ヤマザキマザック、国内2-4%値上げ、工作機械、部品調達費を転嫁
*日本マクドナルド、8月売上高最高に、513億円、新商品が好調
*サイバーエイジェント、アジア企業へ投資加速、ゲームなど年10社

*携帯純増数、ソフトバンクが首位、8月iPhone好調
*アドテスト黒字100億円超、半導体の受注回復
*カゴメ、営業益横ばい確保、4-9月50億円
*ハイデイ日高、5割増益、販売費の抑制進む

--9/7夕刊--
*外食、携帯クーポンに活路、マクドナルドや松屋、販促きめ細やかに
*米投資減税16兆円検討、追加景気対策、設備一括償却可能に
*韓国中堅財閥ハンファ、太陽電池に4300億円投資、年産400万キロワット、世界上位に
*中国野菜供給体制整備、価格急騰、備蓄など安定を図る



日経拾い読み0907

2010-09-07 06:19:45 | 株式ニュース
20100907(火)
*電機自動車、三菱自動車s・プジョー共同生産、スペインで12年までに、欧州開拓へ提携拡大
*追加経済対策、米インフラに4兆円、公共投資や研究開発減税、高速道路補修や鉄道建設
*長寿命・大型化へ、有機EL新技術、旭硝子、寿命10年実現の素材、ソニーは、大画面TV応用に道、液晶に次の大型開発、実用化には、低コスト・耐久性向上、産学連携がカギ
*薬の副作用情報、1000万人分蓄積、厚労省がデータベース化、5年後メドに整備、治療・研究に活用
*普通預金金利0.02%に、三菱UFJ銀、過去2番目の低水準
*長期金利が上昇、2ヶ月半ぶり高水準、20年債などに売り、一時1.165%、米景気2番底懸念、金融緩和観測など後退
*社会保障費、20年で148兆円増
*欧州国防費の削減本格化、今年GDP比最低の1.5%台、財政悪化聖域にメス、アジア各国は軍拡続く、パワーバランスに変調も
*開発設備投資、サムスン2.2兆円、来年度見通し15%増、半導体に重点
*エコ車補助一両日中にも終了、未処理の申請判明、予算残額大幅減少、販売店、独自に値引きも
*8月の新車販売、首位プリウス失速、補助間に合わず購入控え
*CO2排出枠家庭の削減分企業に売却、太陽光など補助事業対象など国が回収し取引

*アジア株が全面高、米雇用統計好感
*クラウド普及に対応、データセンター技術外販、省エネや本人認証、世界規模でデーターセンター新設・増設相次ぐ、省エネ技術、重要性を増す
*東京エレクトロン、半導体装置の納期半減、一人生産見直し流れ作業に、コスト3割減
*海外で海水淡水化、メタウォーター』先ず中東に処理膜
*秋の海外旅行活況、円高・羽田国際化追い風、10-12月、2-3割増
*ゼリア新薬、デンマーク製薬会社買収、欧米向け販路拡大
*しまむら営業益最高に、3-8月180億円、機能性衣料伸びる、高利益率商品が押上
*東芝・日立、純現金収支が高水準、今期財務の安定性を高める

--9/6夕刊--
*地方公社の解散相次ぐ、負の遺産処理、住民負担が焦点
*現代自動車、100万台能力増.中ロなどに新工場、世界5位が貯め
*太陽電池の発電効率、シャープ、世界最高に、43.2%、コスト低減に道。既存電力並み視野に

*米、研究開発減税を拡大、景気刺激策
*液晶パネル、中国向け、台湾勢が拡大、関係改善が追い風
*8月新車販売、プリウスが首位を守る、15ヶ月連続、フィットとの差縮小
*経済対策、国内投資促進を盛る、円高に強い貴機関


日経拾い読み0906

2010-09-06 06:00:45 | 株式ニュース
20100906(月)
*トヨタ・パナソニック、NTTデータなど、発電する部品実用化へ、車のセンサー家電リモコン、電源・電池不要に
*環境都市中国で受注、100社が協議会、政府も支援
*米500社増益率にぶる、市場予測は来年15%、景気減速を懸念
*三菱UFJ銀、中国銀の拠点活用、日経企業の取引を支援
*追加緩和の効果を点検、日銀きょうから決定会合
*豊かなアジア埋もれる日本、購買力平価で見た一人当たりのGDP、台湾や韓国猛追、日本主導崩れ中印が台頭
*中国の商銀、地方向け融資膨らむ、不良債権化リスク高まる
*韓国国民年金、海外投資を拡大、仏商業施設、259億円で買収
*欧州ブランド中国を開拓、グッチやプラダ出店を加速
*旧ソ連諸国・独、ロシアにガス値下げを要求、他国から供給増で、政治問題に発展も
*深海資源開発、中国調査船を増強、海洋局長が方針、権益獲得を狙う
*台湾のEMS大手、5社中4社減益、4-6月、受注競争激化で
*太陽光パネル製造装置、エヌ・ピーシー、独社を買収、円高に対応、欧州に生産拠点
*新型家庭用燃料電池、トヨタ実証実験、量産へむけ開発完了
*伊藤忠、クラウド販売強化、品目を拡大・
*準天頂衛生「みちびき」11日に打ち上げ、日本版GPS実験開始、日立、登下校の見守りシステム、三菱系、位置精度1メートルで観光案内
*トランジスタ、有機材使い動作を早く、阪大・広島大、シリコン製の5倍・



日経拾い読み0905

2010-09-05 04:39:21 | 株式ニュース
20100905(日)
*スズキ、インドに新工場、100万台態勢日本を上回る、成長市場で首位固め
*原発受注へ包括支援、相手国向け官民で7分野、核燃料、共同調達など
*車生産能力、中国、15年に4割過剰、3100万台計画、政府が投資抑制へ
*米追加景気策、減税を軸に、家計・企業減税が軸、週内に発表、財源乏しく小粒
*出光、石炭販売を4割拡大
*新成長戦略推進会議、日銀・経済界首脳ら参加、9月初会合、法人税下げ検討着手
*外為市場、米指標に敏感、日米金利差縮小に歯止め、円高圧力和らぐとの味方
*日中連携でアジアけん引、中国のGDP未だ3位、警戒感払拭を狙う
*出光、石炭販売4割増、12年度、新興国需要を取り込み、JXエネは国内25%増し
*太平洋セメント、パプア工場5割増強、インフラ整備で需要増

--9/4夕刊--
*外食産業、各単価下落を時間延長で補う、24時間店をすかいらーく増やす、モスフードは早め朝を強化
*大日本印刷、世界最速の複写機
*米株式市場、追加緩和観測やや後退、雇用統計好感、景気悲観論が撤退、低成長懸念は貼れず
*米景気回復を再確認、経済諮問委員長、雇用対策に意欲


今週の株式総括0903

2010-09-04 09:59:53 | 今週の株式総括
今週の株式総括0903

 ◇先週に引き続き健康談義、腰は身体の要所であることを身を持って証明

こんな不透明な市場が続けば、投資家は、胃はいたむし憂鬱は高まり精神状態は、まともな人は先ずいないだろう。こんな時はパソコンに向かう姿勢も悪く背中はコチコチ肩は極端にこる。私、朝起きてから約2時間「日経拾い読み」と、指標データの作成に時間を費やす。午前中に又2時間、午後2時間、引けてから3時間はパソコンの前いる。1日9時間ぐらいはパソコンの前に居る計算になる。

通っていた整形外科の先生にパソコン遣り過ぎだ。待合の椅子の姿勢が悪いと注意された。自分では胸を張って良い姿勢だと思っていたが、それは反り返っているだけ、腰に負担がかかり背中がコチコチ、いずれ周りの筋肉が背骨を支え切れず、背が曲がった年寄りの姿勢になると、もうその兆候がでていると・・・。これにはびっくり、まずは坐る姿勢の矯正から受けた。3ヶ月くらいは腰足の周りの筋肉を徹底的にストレッチをさせられた。それでも余り良くなった感覚はなかった。その内、「ヨガがいいですよ」と、理学療法士に薦められてヨガも始めた。整形外科のが効く時機が来ていたのかも知れないが、ヨガを始めて大きな変化が現れた。やりだして2ヶ月ぐらいで、完全に腰の不安はなくなった。

以前は、ちょっとかがむと腰がビリッと来るかも知れないというような不安があったが、足腰など体全体が柔くなったようで、そんな心配は全然なくなった。ヨガで身体を柔らかく、普段使うこともない筋をストレッチしたこと、腰を支える種々の筋肉を鍛えた事、その効果のお陰であるとはっきり自覚できる。不思議だ。人間の身体はいろいろな部位が相互に支え合っていると、この歳になって身を持って初めて実感した。貴重な有り難い体験をした。ウォーキングはともかくも、ヨガは毎週1回だが今後死ぬるまで続ける決意をした。

 それともう一つ治っていたのに気がつかなかった事がある。冷え性だ。

まだ20代の若かりし頃、仕事で新見(にいみと読む、岡山県の北、伯備線で岡山から当時2時間ぐらいの所)に行った。北のほうで岡山県でも冬は特に寒いところなのです。雪の降った翌日の事だった。夜遅く商談を済ませて帰り、駅の手前で除雪した雪溜りの中に足を突っ込んでしまった。下は溶けて冷たい水、両足とも靴の中までびしょびしょ靴下を絞って、電車の中で干しながら、結局家まで又濡れたまま履いて帰ったのだが。足は冷え冷え、指は霜焼けで赤く腫れ上がる。それ以来、冬は、足の指が霜焼けになる。かゆいし靴の上からでもボリボリかく。「現代人には霜焼けの人はいません」とまで皮膚科の医者に言われ、笑われたぐらいだった。それ以来、冷え性はもう持病で治らないと諦めていた。夏でも触ると足だけは冷たい。それが今年初めてなくなった。治っていたのを忘れるぐらいだから、この冷え性も腰痛の克服で解消されていたのだ。腰は、字如く身体の要所であることを、今つくづく実感している。 健康談義は、次週も未だ続くのだが、今週はまずはこれまで。



さてNYが先に「買いシグナル」が点灯した。下のチャートの如く、見事なぐらい安いところに「買いシグナル」が出た。雲の交差は何時の時も変化の現れる時だが、今回も見事な変化日を示してくれた。遅れてNKも『買いシグナル』点灯した。ジグザグのW字を正に刻まんとしている。底をつけるときの理想的なカタチが出来たようだ。政府・日銀の円高対策は失望され、民主政権の経済政策は期待はずれ、円高や米中の景気先行き不透明感など、言われながらもNK,NY相場は、「買いシグナル」の点灯だ。相場の天底には、過熱感や過度の悲観人気で、株価の実態を無視した価格まで走り行きすぎて出来るもの。本格買いの最大条件としてNK、NYが同時期に「買いシグナル」となることが「買い方」の一番のチャンスと私が口癖だが、正にその時を迎えたのだ。

『ふくろう速報』で何時も言っていることだが、「王道銘柄」の売り込まれたところは、必ず大きな見返りがあるということをお忘れなく。



年初来下落率20%以上、今期予想営業利益率20%以上の銘柄の『最大益ボード』で分析しました

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/sokuho/skuho1/soku1204.htm



速報内容一覧

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/sbox/souba.html


日経拾い読み0904

2010-09-04 07:02:52 | 株式ニュース
20100904(土)
*三井住友、三菱UFJ,、政策投資銀、企業再生に1000億円基金、取引先に出資し再編も、三菱商事も参加
*欧州、カルテル防止強化、価格情報交換制限厳しく
*米雇用5.4万人減、8月市場予測ほど悪化せず、失業率9.6%、住宅・消費を圧迫、大統領、来週に景気刺激策
*円、一時85円台に下落、米景気なお懸念、再び円高懸念も
*銀行新規制、狭義の中核自己資本、実質6-8%軸に調整、3階建ての枠組みに
*GDP改定値1.5%増に、エコのミスト予想平均、設備投資回復の予想
*鉄鋼生産、下ぶれ懸念、下期、需要に一服感、大手各社1-6月は大幅増
*ブラジル、年率5%成長、4-6月、通年7%台確保も
*東南アジア主要6ヵ国、7月新車販売34%増、インドネシア・タイ好調
*インドネシア金融引き締め、預金準備率引き上げ
*良品計画、中国の拠点集約、衣料品の協力工場、2年で半減、人件費高騰、コスト削減、競合他社生産見直し加速
*リチウム電池インドネシアで増産、パナソニック、能力7割上げ
*トヨタ、プリウスのモデル拡充、補助金終了後を睨む
*石炭火力発電所、丸紅「新排出枠」使い建設、20年メドに400万キロワット、アジアで受注
*日立造船、研究費2倍、来年度から3年計画、海水淡水化など重点
*観光関連サービス、訪日中国人向け新事業、カタログ販売や中国語案内
*マツダ、原価低減を徹底、円高を受け収益改善策、効果300億円-400億円、取引先にコスト削減を要請、開発を効率化
*セブンイレブン、全国に野菜宅配、105円均一、高齢・単身者に的
*ドコモ、地域情報配信、個人型サービス、観光施設など連携
*SUMCO、赤字35億円、5-7月最終、ウェハー好調で改善、値上げ難航で先行き慎重
*D・シーラボ、4期連続で最高益、今期営業、好採算品伸びる
*クックバット税引き益2.3倍、5-7月単独
*東洋インキ、太陽電池関連、今期売上高67%増、30億円程度に
*日本駐車場営業益最高、東京の契約率上昇

--9/3夕刊--

*ネットバンキング、地方銀も大手行並み機能、NTT データ・日立がシステムを刷新、共同利用型、使いやすく
*設備投資の減少幅縮小、4-6月1.7%減、法人企業統計、増収増益、2期連続
*企業の社会的責任明確化、ISOが新企画案、法令遵守等
*金融監督、EU、来年新機関、加盟国や議会合意、一元化で危機防止
*企業向け減税米が拡大検討、米紙報道
*ゲーム施設に3D対応機、バンダイナムコやコナミ、利用者伸び悩み、集客に活用
*米小売売上高3.2%増、9月、値引き合戦、収益悪化も
*4-6月法人統計、GDP上方修正の公算、円高・米中減速に先行き懸念



密契拾い読み0903

2010-09-03 07:58:03 | 株式ニュース
20100903(金)

*日揮、太陽熱発電に参入、日本企業初のスペインで成長市場開拓、総工費500億円、日英仏4行で強調融資
*伊勢丹と松屋が業務提携解消へ
*政策減税新設・延長多く

*欧州中銀、景気認識を上方修正、今年の成長率0.6ポイント上げ、先行きは警戒感、政策金利据え置き、ユーロ安頼みの危うさ
*ソニー世界で映画・音楽配信
*長期金利上昇、一時1.11%、1ヵ月半ぶり水準、米景気悲観論が後退
*農産品の輸出拡大支援、農林中金国際見本市出店軸に
*国際協力銀と欧州銀環境分野で提携、中東欧で案件開拓

*3PAR、米デル、買収を断念、HPとの争奪戦決着へ
*独新車販売27%減、8月補助金響く
*米失業保険申請6000件減少

*中国販売トヨタ2桁増回復、8月18%、旧モデル値下げ奏功
*ホンダ株価トヨタを逆転、10年で初、時価総額は依然大きな差
*古川電工、LEDテレビ部品に参入、年6000万台分、11月設備稼動、反射板売上高
*冷食、中国に現地向け工場、ニチレイ国内勢初の本格参入、日本向けから参入
*コメやトウモロコシ、中国大手に栽培技術、住商、収量高め事業拡大


--9/2夕刊--

*マンション改修を拡大、住宅エコポイント延長をにらみ
*野村不動産、住生活Gと提案、大京は一括工事で割安に
*米新車販売21%減、8月、昨年の購入補助の反動、消費者が慎重姿勢
*遺伝子診断装置、欧米大学と実証実験、キヤノン、12年にも製品化
*クラウド使い音楽配信、ソニー、年内メドに開始

*ブラジル政策金利据え置き、年10.75%、インフレ懸念後退
*米アップル動画配信で本格攻勢、テレビ番組レンタル、iPad全面刷新


日経拾い読み0902

2010-09-02 06:50:02 | 株式ニュース
20100902(木)
*三菱商事、環境技術世界で事業化、世界最大の研究所、米パテルと提携、CO2回収など日米連合で主導
*電子書籍、日中で、丸善、現地最大手と組む
*新車販売37%増、駆け込みピーク
*韓国全土に高速鉄道網、2020年度メド、投資額7兆円
*円上昇、一時83円66銭、米景気めぐり荒い値動き
*リーマン日本法人、生産手続きメド、地域計画案認可、弁済率16%超
*厚労省の所管法人、非役員も元官僚を優遇、1653人が在籍、最高年収1826万円
*買収ファンドM&A回復、4-6月433億ドル、危機前水準に匹敵、資金借入困難さ薄れる、新規募集は苦戦
*世界TV出荷26%増、4-6月台数、日本・中南米が伸び
*米製造業景況感が改善、8月、民間雇用者数は減少
*ヤマダ小型店攻勢、地方に50店ペース、今年度先ず10店
*百貨店大手8月売上高3社が前年われ
*液晶テレビ、船井タイ生産能力4倍、人件費上昇、中国依存見直し
*JFEエンジ、太陽熱発電参入
*蓄電池等使う次世代送電網、東電など実証実験
*鉄鋼輸出4%増に減速、7月、中国在庫増が主因
*中国事業が稼ぎかしら相次ぐ、4-6月営業益、太陽インキ家電向け需要拡大、加藤製作所、油圧ショベル好調
*画像センサー、ソニー生産能力4割増、400億円を投資
*電子部品、在庫効率が改善、4-6月、大手各社販売が伸びる、7-9月以降は不透明感
*積水ハウス、営業黒字550億円に、今期一戸建ての受注好調

--9/1夕刊--
*楽天などネット5社、M&A投資を急拡大、1-8月昨年分の3倍、ベンチャーへ出資も
*FOMC議事要旨、住宅証券の購入を視野に、緩和追加措置、必要性議論割れる
*パソコン出荷下方修正、需要に減速感、今年の世界10%増
*製造業景況指数、中国4ヵ月ぶり改善、新規受注に持ち直しの兆し
*日航が楽天と連携、国内旅行のネット販売で



日経拾い読み0901

2010-09-01 07:39:52 | 株式ニュース
20100901(水)
*民主代表選党を2分、菅首相・小沢氏が対決、きょう告示、会談分裂、挙党態勢で溝、思惑外れの激突の構図、相互不信消えず、
*年金型生保2重課税、10月下旬から還付、国税庁方針、所得税、過去5年分
*住商、米で新型ガス田、権益3割取得、10年で1000億円投資
*日経平均325円安、円高警戒、終値8900円われ、年初来安値、円高株安再び、政府の対策効果続かず、米景気を注視
*8月の売買代金6年ぶり低水準、東証1部、1日あたり

*中国上場企業、41%増益、6月中間、車など内需関連好調、在庫急増、先行き不透明感
*企業PR動画で地域連合、映像制作、共同で割安に
*7月住宅着工4.3%増、2ヶ月連続プラス、金利優遇作が下支え
*新貸出制度、日銀、先ず4625億円供給、47金融機関を通じ、成長事業を育成、経済底上げ効果限界も

*来年度税制改革、法人税5%下げが焦点、財源めぐり難航が必死、環境税・タバコ税も論点
*韓国の7月製造業の稼働率最高、84.8%、半導体・自動車が好調
*人民元、8月0.48%下落、単月では最大の下げ幅

*米住宅価格湿数、6月5%上昇、主要10都市平均
*第一三共、77%増益に上方修正、4-9月純利益、印子会社が寄与
*原料炭、10-12月7%値下げ、国内鉄鋼大手・BHP合意
*自動車輸出、7月24%増、7ヶ月連続プラス、円高の影響懸念も

*東京電力子会社ユーラスエナジー、北欧で大規模風力発電、ノルウェーに建設総工費150億円、独などへ電力供給
*事務機管理受託を強化、コニカミノルタ、世界で本格展開
*ヨーカ堂が雑貨店、ロフトと提携、スパー内に展開
*アシックス、カジュアル分野強化、主力ブランド販売店3倍に、百貨店・空港に出店
*クラウド、中国開拓を急ぐ、NECや日立、米国勢と競争激化
*電子部品国内勢、世界出荷19%増加、6月3135億円、伸び率は低下傾向
*エコポイント延長、家電量販店恩恵に濃淡、ケーズ電機は2桁増、コジマは前年われ、販促など企業体力の差
*オフィス用品中古レンタル、大手より2-4割安く、貸し会議室のTKP参入
*日本の自動車部品大手4-6月、収益力、欧州勢に見劣り、円高で輸出採算悪化
*TCK、負債削減を加速、来期末、実質無借金を目指す
*自社株買い回復の兆し、8月、96社が取得枠設定、1年8ヶ月ぶり増加

--8/31夕刊--

*民主代表選挙、対決回避へ調整大詰め、小沢氏、鳩山・興石氏と協議
*家電エコポイント来年3月末まで延長
*日経平均一時270円下げ、8900円われ、円高対策に失望、円高・株安流れ止まらず、政局の不透明感を嫌気
*米、北朝鮮に追加金融制裁、工作機関など対象、他国の同調がカギ
*NEC、中国でクラウド、現地IT大手と合弁
*米大統領、追加経済対策を検討、減税継続など、共和との調整難しく
*鉱工業生産0.3%上昇、7月、2ヶ月ぶり基調判断は据え置き

*半導体売上高37%増、世界の7月、高機能携帯向け好調
*ユーロ圏景況感改善、8月0.7ポイント、2年5ヵ月ぶり高水準
*米、車燃費、A-Dで評価、12年度から、電機自動車普及を睨む
*グーグル携帯で検索サービス