ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

タイタンパー

2012年04月03日 08時10分27秒 | 日記
イメージ 1

数日前から路肩に止まっていたユンボですが・・・
 
ちなみにユンボってのは製品名ですので、正式には油圧ショベルとかパワーショベルって呼ぶのが正しいのですが・・・
 
 
何か普通のユンボとは違うなーと思って見ていました。
 
イメージ 2

 
キャタピラーの間に台車を巻き込んだ事故車両?と思いましたが・・・
 
ちなみにキャタピラーってのも製品名ですので無限軌道とかクローラーと呼ぶのが正しい。
 
もう一つちなみに本当かどうかは知りませんが、キャタピラーを作ったのが片平さんって方で、外国の方がカタヒラサン、カタヒラサンと上手く発音できずにキャタピラさんと呼んでいたことから付けられたとか・・・
 
 
イメージ 3

反対側にも台車が挟まっていましたので、見ているうちに気が付きました。
 
これは線路を走りながら作業するユンボだ!って・・・
 
イメージ 4

ヘッドに付いているアタッチメントは線路の砂利を固めるためのタイタンパーだと気が付きました。
 
どういうものかと言うと動画を見つけましたので・・・
 



4頭タイタンパーアタッチメント
 
今年は雪が多かったですから、雪解け水が線路に染み込んで枕木を支える砂利が緩んでいたりすると危険なのでタイタンパーで固め直すのでしょうなー
 
動画じゃ無くて、線路でガガガガガッとやっているところを見たかったなー

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年度 | トップ | 強風ですなー »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
働く車、シュン君が喜びそうです。 (はなまき)
2012-04-03 10:35:00
それにしても、せしおさんって雑学の宝庫みたいな方ですね。(^^)
返信する
こんなものがあるんですね (がちゃぽん)
2012-04-03 14:41:00
作業車は働いてるところを見たいのはわかります└|∵|┐♪┌|∵|┘
返信する
Unknown (マリナママ)
2012-04-03 21:47:00
えっと、機械オンチなので、頑張って理解しようと思いながらもわかりませんでしたが、感想としては、ホチキスも製品名で一般的な名称はステープルってことを思い出しました(爆)
返信する
へ~ (てづかや商店)
2012-04-04 14:46:00
用途に応じて、それぞれの機械があるんですね。
返信する
キャタピラーって (クレマチス)
2012-04-05 21:54:00
「いも虫」の意味なので
いも虫の連想かと思ってしまいましたが。
返信する

コメントを投稿