goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

サンバーくんの雨漏り・・・直った!・・・多分

2019年12月19日 21時34分53秒 | 相棒(愛車)くん

営業車で相棒のサンバーくん。


大雨の翌日とか、助手席のフロアマットに水たまりが出来てましたので、これはやばいかな?と、整備工場に持ち込んで診て貰いました。



ライト周りからの水漏れかな?と私も考えたし整備の人も考えてくれて、ちょっと考えられないくらいの対策と言うか細工もして貰ったのですが、「これで様子見て。」って言われた数日後激しい雨が降りまして・・・

やっぱり水漏れしてました。

台風の時はもっとたっぷりと、マットから溢れそうなくらい雨漏りしてました。

窓が開いてた訳じゃ無い・・・
再度バラシて貰ってる時のサンバーくん見てて、どう考えてもライト周りのそこから水が漏れる訳がないよな~って思いました。


ネットの時代だね~

「サンバー 助手席 水漏れ」で検索して見たら有りました!



ウォッシャーノズルの根元から水漏れすることが有るらしいです。

触ってみるとグラグラ動くし裏側からホースとか通って来てここにノズルが付いているのだから根元には穴が開いている筈です。

取り付けパッキンが痛んでそこから水漏れしているに違いない!


試しにビニールテープ貼ってみたら雨が降っても水漏れしないようです。

早速、整備工場に行って「ここだと思う!部品交換して!」と頼みました。

これが・・・

ポンっと外して、チョイっと付ければ良いのかと思ったら中のダッシュボード下の色々外してウォッシャー液を流すパイプを通さなくちゃいけなくて中々大変だった様です。


サンバーくん、一泊しました(笑)


新しい部品のパッキンと元々付いていたのとでは固さが大分違ってました。

年の為にガスケット塗って取り付けて貰って、結構激しい雨が降った日も、数日前少し雨が降った日も車内に水たまりは出来ませんでした。

何とか年越し前にサンバーくんの雨漏り問題は解決したようです。

あ~~~良かった、良かった~♪

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする