新年度最初のお仕事は、「湯名人が壊れた。」と朝一番で電話が入りました。
今日はとっても良い天気です。
ちょっと遠方のお客様ですので、エブリイくんでドライブ気分です。
電線が邪魔!(笑)
祝瓶山と大朝日岳がめっちゃ綺麗!
東北のマッターホルンと呼ばれる祝瓶山(いわいがめやま)
とっても綺麗です。
子供の頃から母の実家に行くと見えるこの三角の山がなんかとっても好きでした。
標高1417m。
2000m級の山に囲まれていますからそんなに高い山では無いのですが。
とにかく形が綺麗な山ですな。
お客様の湯名人は、修理出来ない事も無いのですが9年目に入っていますし、去年も別の所を修理しています。
「新しいのは買えないけど、中古で良いのは無いか?」って事で・・・
一昨年?お客様の都合で取り外した、4年まで使っていない中古が有りまして、自宅のが壊れたら自分で使おうと思っていたのですが・・・(;^_^A
まぁ、お客様優先ですわな~
取りに戻って午後から再びお客様宅へ・・・
取付してお代もいただいてきました。
行ったり来たりで今日はトータル140kmくらい走っていました。
中古ってのがちょっと残念ですが、いいスタートが切れたと思います。