goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

通話レコーダー

2019年01月12日 18時12分49秒 | スマホでGO!
イメージ 1

スマホに入れているアプリですが・・・


通話を自動で録音してくれるアプリです。


以前使っていたアプリがノイズが酷かったり音が小さくて聞き取れなく成ったのでこれに変えました。


通話を録音するのは迷惑電話対策って訳じゃ無く、運転中にお客様から電話を貰った時に、ハンズフリーで車止めなくても通話出来ますが、メモが取れないと困るので・・・


ま、殆どの場合は路肩に車止めて話しますが、たまに高速道路だったりすると止めるわけにいきませんから・・・


通話している音声を全部綺麗に録音しててくれますので、電話でうかがったお客様の住所とか連絡先を車を止めてから聞き直せますから便利です。


音声がクリアで良いのですが・・・




後から訛った自分の声を聴くのが、何か嫌っす(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

auピタットプラン

2018年12月15日 18時42分27秒 | スマホでGO!

イメージ 1

私はスマホとガラケーの2本持ちです。


長年使ったガラケーは流石に壊れて7月にガラホに買い替えまして、それはネットにはつながないで通話のみで使ってます。


料金プランは5分までなら何回掛けても無料の何とかカケホ。


んで、スマホの方は何月にだったか?2年間の機種代払いが終わったのでピタットプランに変えました。


こっちも5分まで掛け放題のカケホだったのですが・・・


2台ともカケホはいらないんじゃね?と、思いました。


本屋で立ち読みした雑誌に電話を殆ど掛けないなら、一番安く使えるauのプランはピタットプランとシンプルって掛けた分だけ通話料が掛かるプランにすれば良いって書いてありました。


なるほど、電話かける時はガラケーで掛けて、スマホからは電話しないようにすれば良いんだと、それで月々500円安くなる!と、思って今月の請求書楽しみにしていたのですが・・・


なぜか全然安く成ってない・・・


むしろ数十円だけど高くなってる・・・何で?


請求書見ると確かに基本料金は500円安くなっているのですが、ピタットプラン+5分カケホだとなんとかの割引が-500円あるのに、ピタットプラン+シンプルだとその-500円が無い!


なんじゃそりゃ?


ショップに行って聞いてみたのですが、「ピタットプラン+シンプルって何の意味も無いです。」って・・・


最初からそんなプラン作るなよ!!!


元のピタットプラン+5分カケホに戻して貰いましたけど・・・


もっと解りやすくしてくれないかな~?
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケーのカメラ

2018年07月18日 21時16分32秒 | スマホでGO!
電話だけで使う契約のガラケーにもカメラ機能は付いていまして、起動させれば写真が撮れます。


試しに・・・


なんでこんなクソ暑いところで寝てる?って思うキャロを写しました。


イメージ 1

たまたま置いてた私のベルトに身体を添わせるように寝ています。


これ、ガラケーのカメラで撮ったのですが、何か画質が荒いです。


データで見ると800万画素。


昔なら十分高画質の数値ですが今時はな~


スマホのカメラなら1000万画素越え当たり前。


私が今使ってるスマホのカメラは2300万画素ですから、比べたら見劣りするのは当たり前かな?


でも、機種変前の10年前の携帯のカメラの方がもっときれいに映ってた気がしますが・・・


どっちみち、わざわざガラケーのカメラは使わないから良いんだけど・・・


ネットもカメラも使わないならお仕着せられた32GのマイクロSDカードはいらなかったかも?





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケーの万歩計

2018年07月16日 20時25分22秒 | スマホでGO!
ガラケーを機種変更してボチボチ10日です。


機種変更しても仕事の電話が中々入らないのは同じなようです(笑)


ネットは使えない契約ですので、色々遊ぶことは出来ませんがWi-Fiでネットにつなぐことは出来ます。


でも、自宅にいる時にわざわざガラケーのちっこい画面でネット観てもしょうがないので使いません。


電話以外でとっても使えるなと思ったのがこの携帯の万歩計です。


イメージ 1

私のスマホの万歩計アプリはGPSで移動距離から計算して歩数を計算して出すって機能なので、実際の歩数とはかなり違ってて使い物に成りませんので削除しちゃった(笑)


それで年末年始ごろに万歩計買ったのですが・・・


その万歩計の数値と比べても殆ど誤差が有りません。
誤差が無いどころか9:59から4分間178歩歩いた。10:12から12秒10歩歩いた。ってそこまで細かくなくても良いべ?ってくらい詳細に記録しております。


記録はいたって静かに勝手に記録して置いてくれてるだけで、一々ピンポーンとか通知が有るわけでないのも良いです。


毎日の体重・体脂肪・血圧と歩数をここ何年かパソコンに入れておくのが習慣に成っておりますので、この携帯の万歩計はありがたいです。




んで、こっちの万歩計はいらなくなっちゃいました。




あ、どなたか欲しい人います?


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケー買い換えました。

2018年07月07日 18時02分37秒 | スマホでGO!
イメージ 1

どうしようかな~?


と、考えておりましたが、結局ガラケー買い換えました。


普通に契約すればスマホと同じく色々使える機種ですが、ネットを使う契約を外して携帯電話のみとして使います。


以前はそういう契約出来なかったのですが、最近出来るように成ったのかも?


なるべく安く使うべ!と、他社への乗り換えも検討してソフトバンクにも行ってみましたが、電話機能だけでの契約となると機種代0円には成らないようで、見積もり出してもらうと、SBは電話だけの契約は先月で無くなったそうで、却って月々高くなります。


ワイモバイルでも電話だけだと機種代はただに成らなくて、見積もり出して貰ったら、紛失故障保証付けるとauと月々200円くらいしか違わないみたい。


auに解約違約金払ったり色々すると却って高くつくかな?と思い、auので機種変更にしました。


イメージ 2

色はどうするべか?と悩みました。
ピンクはあり得ないし、白か?黒か?・・・


思い切ってグリーンにしました。


「私が目立たないからせめて携帯くらい目立つようにね。」と言ったら店員さん「いえいえ!そんなこと無いです!」とホローしてくれましたな(笑)




イメージ 3

お役御免となった10年使ったカシオのエクシリム携帯。


機種変しようって決めてからなんだか調子よく成ってたのですが、もう本当にお役御免です。


電話機の仕組みが違うから、SIMカード差し替えて予備に使う事ももう出来なくなりました。


長い事ご苦労様だったな~。


ありがとう♪
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする