気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

今日は女房とバイクです

2014年01月03日 | バンディット250
昨日ロードスターでお出かけしたのに東名が混んでいて
すぐ帰ってきたので女房が今日はバンディット250で走りたいと言っています。

寒いので遠出はできません、私は赤SRXで付き合いました

バンディットに手を入れてパワーアップしてから女房が初めて乗りますが
家から2キロほど走って信号に停まったら
「前とぜんぜんパワーが違う、怖いくらい!」と言っています。

女房もその程度の距離で判るなんて やはり相当パワーアップしているみたいです。

いつもの西湘→小田原のコースを走りますが
今日は箱根駅伝の復路になるため午前中は東海道が使えません。

時間を見ながら 通行規制が解除されたばかりの東海道を西に走ります。
西湘バイパスに乗り国府津PAで一休み 寒いのに結構なバイクの数です。

いつものように小田原で西湘を降り

東海道を東に走り、国府津のケンタでご飯を食べることにしました。

息子がBMWにナビを付けて帰ってしまいました
ナビ本体が1台だけではクルマからバイクへ付けたり外したりするのが面倒なので

年末に同じモデルをもう1台買いました。
送料込みで9700円だったので、まぁまぁ良い買い物だったと思っています。

ナビの画面にも

ちゃんとケンタのマークが表示されています。

帰りは橘ICから無料で西湘に乗り、そのままR134に入ります
西湘バイパスの終点で少し混んでいましたが 全体的に車は少なめです。

そのまま箱根駅伝のコースを走って戸塚まで行くことにしましたが

途中の平塚中継所は3時間前にテレビ中継されていた場所です
すっかり片付けられていましたが、駅伝の看板だけはまだ残っていました。

R134→浜須賀を通って戸塚に向かいます
藤沢橋を渡るまで道はガラガラでしたが、遊行寺前を過ぎたところから

藤沢バイパスの合流まで車が並んでいました。

戸塚のナップスで少し買い物して
混んでいるR1を避け、裏道(旧東海道)を通って帰ってきました。


バンディットに少し手を入れてパワーアップしたわけですが、実は簡単な事なんです
でも、どうやったのかは書くのをやめておきます。

書かない理由は
ちゃんとセッティングされた車体に同じ事をすればそれなりの効果はありますが
ネットを見ているとバンディット250って燃費が 良くても15~17キロ程度と
ほとんどの車体がマトモな整備状態ではありません。
そんな不完全な車体に私と同じ事をやっても効果があるとは思えまませんから。

中途半端な整備状態にしか出来ない人に限って効果が無いと否定しがちです
ものすごい効果がある事を何も判らない人に否定されるのはまっぴらですからね
昔、あるカワサキ車オーナズクラブで 書き込みを否定された時の腹立たしさを
また味合うだけになりそうですし・・・

何が原因でバイクの調子が悪いか判らない人には教えるだけ無駄です。

パワーアップの効果があるのは
ノーマルマフラーで日帰り程度のツーリング時の燃費が22キロ
社外品(ヨシムラ管)でも20キロは走る ちゃんと整備された車体だけです。


まずは、その程度の整備状態にする事が快適に乗る第一歩ですから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする