1月19日小田原城銅門から
城山公園・からたちの小径
小田原文学館・銅門ゴールの
10kmでした
小田急線からの富士山を写したので
お楽しみください
8:57 開成駅通過してすぐ

手前の矢倉岳も山肌が見えます

一分も経たない内に
矢倉岳の位置が変わりました

8:58 冬の田んぼ

9:00 狩川の鉄橋通過中
ドアにへばり付いての撮影でした

9:16 集合場所のお城に到着
青空に白い天守閣がいい感じ!! 菖蒲園より

蝋梅のいい香りが漂っています

紅梅も満開

白梅も咲き始めて幸せな朝です

空の青さがすべてを引き立てます

元気な皆さんが集合したようです

私は出発式迄カメラ片手に
歩き回って撮影です


香りが届くと良いですけどねぇ 無理で~す

春になるとお堀に垂れ下るさくらも見事です

箱根の双子山も見えます


お城には古木が沢山育っていて
この梅は自然に出来た盆栽のように見えます

9:30
そろそろ出発式が始まるみたいです
朝の僅かな時間にこんなに楽しんでしまいました

9:44 出発して歩きながらも
つい天守閣を見上げてしまいます

からたちの小径から小田原の町を眺める
高台の陽当りを利用した被覆栽培で
高級なお茶を作っているようです

白秋の散歩道
北原白秋は小田原に在住した時期、城山周辺をよく散策し
多くの童謡を創作したそうです
12:30
予定のコースを歩き終わって
ゴールのお城に戻ってきました

ランチはお魚の美味しい小田原で
キンメダイ煮つけランチ2人
天丼ランチ4人
皆さん幸せいっぱいお腹いっぱい!

ウォークのお陰でいつも珍しいものや
美味しいものを頂ける幸せな満足人生です
富士山とお城・3種類の梅で今日のブログの写真はいっぱいでしたね
城山公園・からたちの小径
小田原文学館・銅門ゴールの
10kmでした
小田急線からの富士山を写したので
お楽しみください
8:57 開成駅通過してすぐ

手前の矢倉岳も山肌が見えます

一分も経たない内に
矢倉岳の位置が変わりました

8:58 冬の田んぼ

9:00 狩川の鉄橋通過中
ドアにへばり付いての撮影でした

9:16 集合場所のお城に到着
青空に白い天守閣がいい感じ!! 菖蒲園より

蝋梅のいい香りが漂っています

紅梅も満開

白梅も咲き始めて幸せな朝です

空の青さがすべてを引き立てます

元気な皆さんが集合したようです

私は出発式迄カメラ片手に
歩き回って撮影です


香りが届くと良いですけどねぇ 無理で~す

春になるとお堀に垂れ下るさくらも見事です

箱根の双子山も見えます


お城には古木が沢山育っていて
この梅は自然に出来た盆栽のように見えます

9:30
そろそろ出発式が始まるみたいです
朝の僅かな時間にこんなに楽しんでしまいました

9:44 出発して歩きながらも
つい天守閣を見上げてしまいます

からたちの小径から小田原の町を眺める
高台の陽当りを利用した被覆栽培で
高級なお茶を作っているようです

白秋の散歩道
北原白秋は小田原に在住した時期、城山周辺をよく散策し
多くの童謡を創作したそうです
12:30
予定のコースを歩き終わって
ゴールのお城に戻ってきました

ランチはお魚の美味しい小田原で
キンメダイ煮つけランチ2人
天丼ランチ4人
皆さん幸せいっぱいお腹いっぱい!

ウォークのお陰でいつも珍しいものや
美味しいものを頂ける幸せな満足人生です
富士山とお城・3種類の梅で今日のブログの写真はいっぱいでしたね