めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

湘南江ノ島20海里

2017-01-28 16:31:05 | インポート
逗子から海岸線を自由歩行で
12㎞ 19㎞ 34㎞ 39㎞の
各自歩きたい距離にチャレンジです
私は夕方子守りを頼まれているので
12㎞の江ノ島ゴールに参加しました

風の強かった昨日とは違って波穏やかで
湘南の海はサーファーの海坊主やウィンドサーフィンの若者でいっぱいです

出発して間もなく小坪港に出ると
富士山が江ノ島と並んで見えます
今日は気温が高いので富士山がボンヤリ霞んでいます


江ノ島 稲村ヶ崎 富士山の
三点セットです


由比ヶ浜から七里ヶ浜と進み江ノ電と並んで歩きます
鎌倉高校前ですれ違った江ノ電


線路ギリギリを歩きます


江ノ島地下道入り口でゴールのIVV を頂きお昼前に終了

風がなくて快適な歩きでした







三ノ宮神社にお参り

2017-01-24 18:22:14 | 歩く
伊勢原千津公園を出発して
三ノ宮神社で今年一年の健脚を祈願して
お祓いを受けるウォーク10kmです

約二時間歩いて比々多神社(相模六宮の三ノ宮)に到着

狛犬の後ろにある大きなケヤキ

  相生のけやき
  1つの株から2本の幹が仲良く伸びていて
  満願成就や恋愛成就・良縁にご利益があるそうです
  上の部分の写真・・天まで届きそうな高さです
         

根の方です


各自お参りを済ませてから
並んでお祓いを受けてお守りを頂きました
お財布に入る大きさです



東名高速道路沿いを昼食場所の谷戸公園へ


気温が低くて冷たい空気の中ですが
太陽のお陰で寒い思いをすることなく
お弁当を頂くことが出来て助かりました


12:20 午後の出発です
谷戸公園を後に鶴巻温泉駅へ
再び東名高速に沿っての行進でした



★比々多神社は相当古い神社のようです

境内遺跡からは縄文時代の土器を始め、古墳時代の
勾玉などが出土。その出土品から推察される歴史は
なんと1万年!人々が聖域・パワースポットとして
崇めてきた歴史は、他とは比べ物にならないそうです

目に見えない力が助けてくれるかも!?

お参りした皆さん今年も元気で歩けますよ~




緑と花の散策 シリーズの①

2017-01-21 17:27:21 | 歩く
今日から始まった横浜ウォーキング協会さんの
シリーズ一回目は都築から新羽の里を歩く 10kmでした


8:50 横浜市営地下鉄「仲町台駅」5分の
せせらぎ公園に集合した皆さん


よく整備されたせせらぎ緑道~新田緑道~新羽丘陵公園~
花の寺「西方寺」蝋梅見学へと進み新羽駅ゴールまで
少し北風が吹く冷たい一日でしたが元気な皆さん
楽しく歩きました

良く晴れているのできれいな富士山が見えました


11:17 大山・丹沢の山々も雪で光っています


新羽十字路の交差点から西方寺さんへ
入口の巨大な木は何の木?
生き物みたいな躍動感に圧倒されます


300年前に建立された茅ぶきの山門と本堂にまたびっくり!
風格のあるお寺です


★西方寺はおよそ800年前に鎌倉に創建され、
その後およそ500年まえにこの新羽の地に
移ってきたお寺です

今日のお目当ての蝋梅! またびっくり!
こんなに大きな木に花がびっしり!
すごくいい香りが境内に充満しています


この蠟梅は植木栽培をしているお檀家さんが
苦労して挿し木で増やしたものだそうです
種類は満月蠟梅  



珍しい場所に連れて行っていただき
新しい出会いに感謝です!





小田原七福神 11km

2017-01-18 20:01:00 | 歩く
今日は日和もよく暖かな一日を
小田原の七福神めぐりに参加しました

今朝 8:58 の富士山
小田急線開成駅を過ぎてから車窓より
薄雲がかかったり晴れたりのようです


小田原城址公園の蝋梅
蠟細工のような、梅に似た花から
 「蠟梅」の名になったらしい


中国原産
 日本には17世紀頃に渡来
「素心蠟梅(そしんろうばい)」
 花の外側だけでなく
 内側も黄色いのが特徴


紅白の梅も咲き始めました




天然記念物 ビャクシン  樹高15m
小田原の長い歴史とともに生き続けてきた深い年輪が
刻まれているような風格のある古木です


9:48 出発前のストレッチ・・肩回し


銅門より出発!


圓福寺・・布袋尊(福寿、財宝)


大蓮寺・・福禄寿(財産と知恵・出世)


報身寺・・恵比寿神(商売繁盛)


新幹線脇の急な坂道を城山に向かいます


塀から突き出て咲くカンザクラ


蓮船寺・・大黒尊天(福徳円満・大願成就)


★高台にある城山公園で昼食
小田原駅西口から、徒歩15分ほどかなりの急勾配を
登り切ったところに城山公園の慰霊塔前に広場がある


午後の一番に尋ねたのは
鳳巣院・・寿老人(健康長寿・福徳)


福泉寺‥満願弁財天(知恵・富と開運)


最後は小田急線に沿って一駅歩いて足柄駅近くの
潮音寺・・毘沙門天(開運厄除け・財宝を呼ぶ)



12:50 足柄駅で IVV・お神酒を頂いて解散!


私は娘に会うために蛍田まで歩いたので
思いがけず午後の富士山を見ることが出来ました

小田急線の線路脇から


ロマンスカーが通過しました 右の方に富士山


狩川橋からも・・・



連日の七福神めぐりですが飽きることなく
各地の歴史に触れながら歩かせて頂いてます







川崎七福神めぐり

2017-01-15 18:50:02 | 歩く
今日は川崎ウォーキング協会主催の七福神めぐり
東急東横線 元住吉からすぐの大楽蜜寺・多摩川沿いの
無量寺・大楽院と回り 西明寺・等々力緑地~東樹院~
宝蔵寺~安養寺~武蔵新城(ゴール)の
自由歩行15kmです

大楽蜜寺  布袋尊(本堂左)


無量寺  寿老人(本堂前)


移動中見かけた紅梅


アロエの花


大楽院  恵比寿天(お堂の中)


西明寺  大黒天(本堂前賽銭箱の横)


東樹院   毘沙門天(お堂内仏壇の中)


東樹院境内の 弘法大師像とカラス天狗


宝蔵院  弁財天 (山門横)


安養院  福禄寿 (門の横)



今日は神様全員の写真を写すことが出来ました





瀬谷八福神巡り  15km

2017-01-14 18:10:50 | 歩く
県央ウォーキング協会主催の瀬谷八福神めぐりです

相鉄線瀬谷北口公園から北回りコース・南回りコースの
好きなコースを回ってゴールの北口公園へ戻る自由歩行です
下瀬谷から上瀬谷町までに南北に点在するお寺をめぐって
私はお仲間さん達と環状4号線を北上しながら回る
8:45 北回りコースに出発しました

連日の神様参りで同じ写真になるので
今日は自然に目を向けてみました


寒中にも拘わらず菜花が太陽の光を浴びて光っています


9:20 畑の霜柱がニョキニョキ!春雨みたい!


土を持ち上げています  自然の芸術作品


白梅が咲き始めて可愛い花をつけています
青空によく映えます




ロウバイもいい香りを放っています




地面に書かれたサインを頼りに歩き
南コースの人とすれ違います


10:46 満開の梅の花!


全通院(寿老人)  10:53
北回りコースのお参りはこちらで最後



ゴールの瀬谷北公園までは残り2km強
横浜市の主要な環状道路4号線を北上します


こちらにも菜の花が満開です


今日も楽しくおしゃべりしているうちに
八福神参りが終わりました



真冬なのにお花を愛でながらのウォークを楽しむことが出来て
寒さに負けない体力のお陰と我ながら感心しています

まだまだ明日からもほぼ毎日七福神めぐりは続きます




藤沢七福神めぐり

2017-01-11 18:58:39 | 歩く
奥田公園を出発して藤沢市内の
七福神をめぐる自由歩行の16kmです

皇大神宮(恵比寿様)


養命寺(布袋さん)


白旗神社(毘沙門天)


常光寺(福禄寿)


諏訪神社(大黒様) 11:30
こちらでは温かい甘酒を頂きました
お腹が空いたところに有難い振舞いでした


感応院(寿老人)



午前中6か所回ったところで出発地の奥田公園へ戻り
お昼の休憩です

午後の出発は12:20 
境川を下ってゴールの江の島に向かいました


腰越の龍口寺(毘沙門天)でチェックを頂いてから
旧道の江の島道を進み江島神社へ


江島神社(弁財天)
チェックのスタンプを押していただいてゴールです
ゴールの観光案内所前でスタッフさんが用意して下さった
お神酒を頂いて解散しました


駅に向かう地下道を通って小田急線片瀬江ノ島駅へ


駅に向かう橋の上にマフラーを巻いたラッコの像
突き当りが駅です


13:40 境川は穏やかにゆったり流れています


寒さが厳しいとの予報でしたが快適な暖かさで
無事に歩き終えました

各チェックポイントで頂いたスタンプ











新春ご利益巡り 鎌倉

2017-01-08 19:34:46 | 歩く
鎌倉歩け歩け協会主催新年最初のウォークは
恒例のご利益巡りで佐助稲荷・銭洗弁財天・鶴岡八幡宮・
荏柄神社・鎌倉宮(正式参拝)・子供ふれあい広場・
大町広場(名越坂踏切前)ゴール~鎌倉駅の11kmです


気温9℃風ありのとても寒い朝です
鎌倉駅西口横浜銀行駐車場から出発して
最初に尋ねたのは佐助稲荷
奉納された鳥居や旗の間を上ってお参りします

お参りを済ませてさっそうと下ってきたお仲間のSさん

佐助稲荷から約6分の銭洗い弁財天
ざるにお金を入れて洗う人が絶えません
ここの湧水でお金を洗って使うと
何倍にもなって返ってくるそうですよ~

売店は閑古鳥?店員さん達が暇そう!

岩山をくりぬいたトンネルをくぐって源氏山公園へ




山道を登って源氏山公園目指します

広場に建つ源頼朝公の像  今日は寒そうに見えます

源氏山から約30分で山を下って鶴岡八幡宮へ
新年を迎えてから8日目ですがまだ大勢の人が
お参りに来ています 鎌倉は人気がありますね~


鎌倉宮
後醍醐天皇の皇子・大塔宮護良(もりなが)親王を祀り
明治2年に明治天皇によって 創設された神社
団体で正式参拝するお仲間さん達


報国寺横から山登りになります
暖かければ子供広場で昼食の予定でしたが
あまりの冷たい空気にお弁当どころではありません
一刻も早くゴールしたいので広場は通過です


山道を一時間ほど歩いてゴールを目指します


木々の間から逗子の町が見えています




右奥の道を下ると名越の切通し
私たちは手前を下ります


急な下りが続くので気が抜けません


人一人しか歩けない民家との間を抜ければ
山道は終わり ゴールはもうすぐ!


12:22 スタッフさんからIVVを頂いて
楽しみにしていた鎌倉駅前の美味しいラーメン屋へ
直行したのでした


まるで冷蔵庫の中に入ってるような冷たい一日でしたけど
ご褒美にアツアツのサンマーメンを頂いて幸せ気分になって
帰宅しました






新春初詣ウォーク

2017-01-04 17:22:19 | 歩く
今年の初ウォークは県央さん主催の
深見神社へ初参り11kmに参加しました

昨日まで孫たちと賑やかなお正月を
過ごし寂しくなったところで
楽しいウォークの日々が始まりました

今年も体調管理をして一日でも多く
色々なコースに
チャレンジしたいと思います

大和ふれあいの森親水公園に集まった
元気なシニアはなんと400名弱 すごい人数です

暖かい日差しの中ふれあいの森をスタートしました

役員さんがカウンターで参加人数を記録中




二列歩行でお行儀よく行進する皆さんです


大和市役所~瀬谷本郷公園と回って
12:00 深見神社に到着


宮司さんからお祓いを受けてお神酒を頂く皆さん
 


私は兄の喪中の為写真だけ写してお参りは省略です

明日からも神社巡りが続きます