めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

横浜 海づり公園

2012-11-28 23:10:46 | インポート
気温12度と肌寒い朝でした
関内の横浜スタジアム(横浜公園)に集まった339名の元気なシニアです
色づきを増した町中を歩きます

今日のコースは
 山下埠頭入口~本牧海づり公園入り口~横浜港シンボルタワー(昼食)~ 
自由歩行 本牧公園~ゴール  15kmです

出発前 横浜ウオーキング協会の役員さんからコースの説明を受ける!



すっかり色づいたイチョウ並木を元気よくスタートです


神奈川県庁前


山下公園のもみじに目を奪われて・・・


平日の9時過ぎで山下公園には 人影もなく
噴水も寒々しく感じるよ~


マリンタワーを横目に見ながら本牧方面に向かいます


どんよりとした空模様にそびえるマリンタワー


山下公園を抜けて山下埠頭入口から
ベイブリッジ方面に向かう高速と並行して歩く


倉庫群が立ち並ぶ港は 
コンテナを運ぶトレーラーなどの大型の車が行きかって活気がある
ビックリするほどの広さの倉庫群を通り海づり公園の先端にある
シンボルタワーに到着!  ここで昼食です

シンボルタワーの役目
横浜港路を出入りしている多数の船が安全に行き来できるように
情報や信号をこのタワーから送って 船の交通整理をしています




高さ36.5mの展望室からの眺め


海ほたるの風の塔や袖ケ浦の石油コンビナートなどが見えました
(残念ながら写真には写っていません)


キリンと呼ばれる大型のクレーンが 沢山あります 
横浜港は規模の大きな港と言うことがわかりました
良い社会勉強が出来た一日でした


見学後 ゴールのJR根岸駅に向かっている時に小雨に遭ったけど
今日のウオーキングも満足でした  元気で歩ける事に感謝です!

藤沢からの小田急線ではこんな可愛い電車に乗れてラッキー!!
全車両 車中もすべてドラえもんです


歩数  28,691歩
時間  3時間44分
距離  19.50km



東京スカイツリー(634m)

2012-11-27 10:31:55 | インポート
今朝は昨日の冷たい雨が上がって60km?離れた我が家のマンション3階テラスから
 スカイツリーがはっきり見えました

昨年までは無かったこの冬の眺めに感動です!

夜は チカチカと光るライトも遠いけど見えます。


小さくて見えないですね~

どアップにしてやっとですね~

ちょっと無理な眺めでしたね~  
東京のシンボルが我が家から見えるなんて嬉しいことです



渋田川を遡る

2012-11-25 20:27:12 | インポート
よく晴れた日曜日 今日のウオーキングは平塚から 大山のふもと伊勢原まで
渋田川に沿って12kmを歩く

富士山をたっぷり楽しみながら歩けて 幸せな一日でした
富士山が遠いので写真の上でクリックして大きくして見てね!

平塚駅西口からの眺め  9:02


見附台公園を9時半出発して地図を見ながらの自由歩行です
鴨や鯉のいるゆったりした渋田川沿いを歩くウオーカーの皆さん


丹沢の山並みを正面に見ながら


畑にはやさしい色の皇帝ダリアが


麦畑と富士山


伊勢原に向かって歩く


田んぼの造形美?  のどかな風景です
小田急のロマンスカーも通ります   出発から2時間 


太田道灌の菩提寺前を通過する  12:00


ゴール手前の金山公園でおにぎり食べて 
12:30 伊勢原駅でIVV(距離証明)もらって帰宅しました

今日の歩数 22,651歩  
歩行時間  2時間59分  
歩行距離 15.39k

2年間で 認定を受けた 距離は 2,644km になりました  




芋煮会

2012-11-24 21:12:09 | インポート
11月24日午後から 姉がお世話になっている老人施設の芋煮会のお手伝いに参加しました
ご家族の方が大勢お手伝いに見えていて手際よく準備に取りかかりました。

 材料は    里芋 牛肉 こんにゃく 舞茸 ネギ
調味料は   日本酒 お砂糖 粉末だし 醤油

テントの中では舞茸をほぐしています


材料の牛肉とネギが出番を待ってます


里芋に火が通ったら牛肉を加え ここでよくあくをすくい取る
あくを取ったら 醤油 お砂糖 粉末だし を加えて味を調え  舞茸とネギを入れて
一煮立ちしたら出来上がりです


施設の玄関前では 座間太鼓の演技が始まって盛り上がっています
花笠音頭や相模原音頭など・・・


各お部屋から施設の職員さんやご家族に付き添われたお客さんは
芋煮を食べたり太鼓に感動したり 楽しんでいます



ホールでも日本舞踊やカラオケで楽しんでいい日でしたね!
4月に開所したばかりの施設の楽しいイベントに参加出来て楽しかったです

皆さん長生きしてね! またお会いしましょうね!



下関歴史ウオーク 2日目

2012-11-23 20:49:22 | 県外
11月18日 2日目のコースは西流れコース
日和山公園~厳島神社~水門~南公園~海峡ゆめ広場 ~ゴール までの 23km

昨日とは打って変わってまさに秋晴れ! 
出発の公園では 高校生の太鼓が出迎えてくれました


会場にはノボリがはためいています


 昨日出発式で エイエイオー!と檄の掛け声を担当した方が
前を歩いていらっしゃっいます。
米寿の記念に京都から26日かけて下関入りしたとてもお元気な方です。
今日で28日目のウオークだと言うことです。
しばらくお話しながら歩き勇気をもらいました


9時に出発して30分ほどで
高杉晋作の像が建つ日和山へ  正面からと横から写してみました


日和山から30分歩いたところに 高杉晋作 終焉之地の看板が・・・

慶応2年騎兵隊を率いて幕府軍を小倉口で撃退したが既に病に冒されており
翌年この地で没した。  27歳8カ月の短い生涯でした  と看板にありました。


水門から島彦に入り12時に島彦南公園で給水とチェックポイント
バナナと キャンデーを頂く  スタッフさん有難う!


軽くお昼を食べて海峡を見ながらまた進む


丘を下って行くとどこかで太鼓の音が・・・
通りかかるとと地元の親切な方が写してくれました


更に進むと こんな看板が建っている  またいい景色が見れる ワクワク!


ほんとだ~

巌流島が眼下に


彦島を半周して朝出発してから5時間で唐戸市場に戻ってきた 
ゴールをふぐが迎えてくれる


ゴールの前に市場で買ってきたお弁当をゆっくり海峡を眺めながら味わう事に・・
お疲れ様!


ウオーキングは終わったけど まだ 続きますよ~
せっかく下関まで来たんだから まだ見たいところもあるし
会場前の赤間神宮に参拝しなくちゃ! と行ってみると 今日は大安?
神宮では 結婚式が・・・


山頂からの眺め抜群の火の山にも登ってみたいと ロープウエーで 標高268mへ


火の山で関門海峡を一望して 名残惜しいけど 駅近くの夢タワーにも登りたい!
あー盛りだくさんの 一日です
夢タワーでは 夕日と夜景に今日1日の疲れが吹き飛んでしまった感じです

夢タワーから 夕暮れ  16:52

夕日 17:03

夜景 17:35


タワーから下りて振り返ると  今日はタワーの色は赤でした 18:12  
毎日変わるみたいです


あ~ 長い一日と楽しい5泊6日の一人旅が今日で終わります

今日一日の歩数   43,649歩
  歩いた 時間   5時間51分
   歩行 距離   29.67km
少し4万キロに近ずいたかな?
  
19日は宇部から羽田へ飛行機で帰りました






下関歴史ウオーク 1日目

2012-11-23 11:05:18 | 県外
朝からあいにくの雨です  唐戸市場の中を通ってスタートの会場に集合!
受け付けを済ませて出発を待つ間に雨具をつけてテントの中で待機!
出発式の後20kmコースは9時に出発です



マンホールもふぐですね~


1時間ほど歩いたところで 住吉神社(チェックポイント)です

チェックポイントでは 地図にスタンプをもらって バナナとキャンデーを頂きました


一休みして再びスタートです

ところが1kmほど進んだところで 地図が無いのです  
さっきのチェックポイントでは?と思い 戻って見ると ありました
 雨でびしょびしょに濡れた私の地図が・・・
これがないと歩いた証拠にならないし スタンプをあと4か所で押してもらわないと
いけないので 無残な姿の地図を大事に 歩き始めたのですが 心細いことに周りに歩いている人が見えないので旗や矢印をしっかり見ながら一人で歩くことに・・・


うしろのグループはまだ休憩していたしなぁ~ 
前の人に追い付くまで早歩きでがんばろっと!


1時間ほど歩いたところで人影が見えてきた  これで安心!

城下町長府では小路が面影を残している


お城のような毛利邸  入口付近では中を見学した観光客が出てきたようです
私は寄ってる暇はないので写真だけで進みます



長府の町を抜けて少し山道を行くと 平家塚(平家落人の墓と伝えられる)の入り口が・・・


9時にスタートして3時間半 海峡に戻ってきました
雨もポツポツと落ちる程度になってきたので歩きやすくなって良かった!


ウオーキングはまだまだ続きます
関門トンネル人道を門司まで行き最後のチェックポイントでスタンプを押してもらって
再び人道を下関に戻る往復です  疲れてきたぁ~ 

前日歩いたコースと同じ場所ですが
もすそがわ公園の 義経と 知盛  壇ノ浦での闘いの様子


4時間50分でゴールでした  雨や地図を探しに戻っていつもより時間がかかってしまった


ゆっくりお昼を食べられなかったので帰りに唐戸市場でお寿司や ふぐの唐揚げを
たっぷりいただいて 満足でした

完歩できた喜びを胸に ホテルに戻って ドライヤーで靴を乾かしたのでした

今日の 歩数  35,600歩
     時間   4時間50分
     距離   24.20km



せっかくウオーク 下関

2012-11-23 08:05:11 | 県外
11月16日 新大阪から下関海峡ウオークに参加の為鹿児島行きさくらで新下関に向かう
すべての写真はクリックすると大きく見えます



定刻通りにさくら545号が入ってきました~



2時間半ほどで 新下関から山陽本線に乗り換えて港町下関に到着です
駅前には看板がようこそ!と出迎えてくれました


せっかくウオークは午後なので港を散策することに・・・
こんなモニュメントが目を引きます   さすがふぐの町だ~


さらに岸壁を歩いて関門海峡大橋を眺めながらお散歩です
海峡をはさんで左側は下関 右側は門司


1時半になりいよいよ 船で巌流島に渡り せっかくウオークの始まりです


島では神社の裏から狸がぞろぞろ 餌をもらえると思って出てきます 
全部で8匹いました


そして400年前の宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘のシーンです


武蔵が島へ渡った伝馬船が置いてあります  当時の様子を忍ぶことが出来ます


島を散策してから 再び船で 今度は門司港に渡り 門司のレトロの街を歩き
関門トンネルの人道を歩いて 下関のゴールに向かいます


海の下ですよ~


トンネルの中では福岡県と山口県の県境では記念撮影を撮る通行人がたくさん!


780mのトンネルを抜けると源平合戦の場所 壇ノ浦に出ます
闘いに負けた平氏は この地で8歳の安徳天皇を亡くしたのです


ゴール会場の前にある安徳天皇を祀る赤間神宮には
平家一門のお墓や琵琶法師の耳なし方一の像などがある


私がお昼に食べた ふくずくしのランチセット


早く来てせっかくウオークに参加して良かったです

17日と18日は 20km歩きます 



有馬温泉で同窓会 11月14~15日

2012-11-20 21:10:58 | その他孫達
紅葉のきれいな有馬温泉で中学時代の同総会があり出席しました
長崎の同級生がいつも来てくれて申し訳ないとの心使いのお陰で
今年は関西まで足を運んで頂き中をとって実現した今回の同総会でした 
東京 名古屋の 数名は 関西なら近いのでと参加したのでした

何と私は15年ぶり 名古屋のお友達は50数年ぶり初めての参加者もいて大変懐かしい楽しい同総会でした

 
私は新横浜から新大阪までのぞみ217号で出発したのです



同級生の顔を思い浮かべながら 一人で車窓から富士山を眺めて


新大阪ではお世話をしてくれているお友達が出迎えてくれます
鹿児島から一人 東京から一人 新横浜から一人 四日市から一人 名古屋から二人

新大阪に次次と各地から集まるが 幼い時の面影は全くないほどに成長?した姿に笑いの中の再会となったのです
 
笑いの渦の中有馬温泉行きの高速バスで積もる話をたっぷり楽しんで向かったのです

有馬温泉では見事な紅葉が待ち受けてくれて・・・


宿に向かう足取りも軽く? 坂道は厳しかったかな?


宿に着くなり ロープウエーで六甲山へ


六甲山で植物園の散策




宿に戻り夜は 各地から心うきうきやってきたメンバー(男子6名 女子12名)で
お祭り騒ぎの宴会が3時間
更に 部屋に戻ってから まるで長いこと会わなかった兄弟のような気持ちで
懐かしさと喜びで深夜までおしゃべりが続いたのです


翌朝大阪に戻って 
通天閣に登ったり大阪の町を歩き


ビリケンさんの足をなでたり


名残惜しいけどお昼過ぎに長崎組が帰る事になりました


参加者は少なかったけど思いっきり笑ってしゃべってまたの再会を約束して解散しました



介護ヘルパー講座 8回目

2012-11-13 20:29:35 | インポート
今日でスクーリングの授業が終了です
レポート4枚は合格していますが 12月に入ってから施設での研修があるので
まだまだ卒業にはならないけど 半分終わってホッとしました。

施設研修2箇所で3日間と在宅同行研修2日の5回の研修があり
その都度レポート作成とまだ続きます

今までお世話になったテキストです 
テキスト1は450ページ テキスト2は300ページと盛りだくさんです
 

明日から同窓会に出席のため神戸の有馬温泉に一泊 
週末は下関のツーデーマーチに参加で1週間留守にしますので
ブログはしばらくお休みします



秋の鎌倉  14km

2012-11-10 21:07:36 | インポート
雲ひとつない秋晴れの大安吉日大船から鎌倉へ
大船モノレール乗り場前に集まった169名のいつものメンバー
ストレッチの後鎌倉へ向かう! 
鎌倉は世界遺産への登録に向けて運動をしているので
歩行者のマナーが悪いとマイナスイメージにつながるので狭い道では1列で歩くなど
気を使いながらの団体歩行です

富士山は写真の上をクリックして見てね 小さいままだとはっきり見えないかも

 今日も穏やかな観音様です


大船から江ノ島まで運行のモノレール


歩いているとガタガタと音を立てて通り過ぎていきます


出発して1時間半歩いたところで鎌倉山からの富士山が美しい姿を見せてくれました


笛田公園~鎌倉山さくら道を歩いていると黄色のツワブキの花や


色づき始めたツタが秋を告げています


昼食場所の稲村ケ崎では すっかり波と遊んでしまいました


しぶきを上げて! ひゃ!もう少しでかかるところでした


真っ白の波が富士山の引き立て役に?


岩に打ちつけて寄せては返す・・・


沖の方にはヨットが・・・


波と遊んでしばらく歩き鎌倉海浜公園でIVVをもらいゴールの鎌倉駅へ
時間が早いのでハトサブレを買って帰宅しました

 最近忙しくて畑に行く暇がなかったので帰宅後一休みしないで柿もぎに行っておいも掘りを
したり 遅く植えたミニトマトを摘んで今日も充実した1日が終わりました。

柿80個  サツマイモは近頃ブームの安納芋  ミニトマト ピーマン ブロッコリー

今日の収穫でした