めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

春の雪

2020-03-29 10:18:37 | 日記
3月29日朝 雨から雪に代わり一変して冬景色になりました
まるで墨絵の世界です

相模大野駅方面
前に広がる大農家さんの畑は一面真っ白になっています

高層マンションの手前を国道16号が走っていますが
雪でスピードダウンして走るので静かです

東側リビングからの眺め
マンション入り口から10歩で行かれる児童館の桜は雪まみれになっています

こちらではこの冬初めての大雪です
昨日は今日の雪予報がわかっていたのでお彼岸に行かれなかった
実家のお墓参りを済ませ
帰りに畑に寄って菜花とブロッコリーの小房を摘んでおきました

金曜日のスーパーでは自粛や雪に備えて買占めのお客さんで
精肉・お米・ラーメン・バナナ・もやし・パスタ・はほぼ空っぽ
従業員さんが必死で品出しに追われていました
商品はあるのに皆さんの勢いがすごかったです








さくら

2020-03-28 19:53:59 | お散歩
3月28日のさくら
林間公園・・木が大きすぎて天まで届きそう!

小田急線が通過!
電車の中からもお花見ができます

プラザシティーにて・・
一週間前はまだ固いつぼみがあったのに満開になってました
可愛すぎます

思わずカメラを向けたくなる
満開のハナカイドウ

やさしい色です

花弁がすでに散っています

今日も一人で近所の桜を見て歩くという寂しいお花見でした
明日は関東にも雪の予報が出ているのでさくらの様子が気になるところです
開花宣言された日も雪がちらつきましたが散るときも雪なんてね~

東京は新型コロナの患者さんが今日も新記録ですどうなるのか心配!
人と接触しないように人の少ない道を選んで歩いて体力を維持する
免疫力を下げないように食事のバランスを考えてしっかり食べる
睡眠を時間をたっぷり 手洗いの励行 マスクの着用 
スーパーマーケットには混まない時間に行く
乗り物に乗らない・・ 等々 注意しています 


芹が谷公園

2020-03-27 21:27:42 | お散歩
3月27日のお散歩は
小田急線町田駅近くの芹が谷公園へ
境川を挟んで東京都町田市と神奈川県相模原市は隣組です
我が家から芹が谷公園まではゆっくり歩いて30分
昨日東京都知事の小池さんが東京へ来ないで下さいと
おっしゃってましたけど町田は私の生活エリアで堺橋は通行自由なので
公園の散策に行かせていただきました
谷の地形を生かした細長い公園で版画美術館もあります

町田市立国際版画美術館
Machida City Museum of Graphic Arts

公園内の小道を一部だけ散策





ゴージャスな純白のカラー

犬のお散歩や散策の人が数人
5~6人でお花見を楽しむ若者のグループが一組
ひっそりした今日の公園でした
上野公園では宴会はもちろんお花見の散策も禁止!
厳しい春ですね~
週末は自宅で自粛しましょう!





花と会話

2020-03-26 14:02:39 | お散歩
連日の散策で花を楽しんでいます
コロナの広がりが凄まじくお仲間さん達にも会えません
一人歩きで花を相手に心の中で会話!
癒されます!
毎日の散策で少しコースを変えて町の探検へ

23日は花桃の美しさに見とれてしまいました
花の色がすごい! 一本の木でこんなに楽しめるとは!!

場所がまたすごい
相模大野では珍しい町のお風呂屋さんです
壁に張り付くように咲いています

お風呂屋さんと同じ通りではこれまた素敵な椿が!

初めて歩く通りにはこんなにきれいなお花が咲いていました
何とも言えないボケの花の色に癒されます

プラザシティーでは桜の大木に夕日が当たり
存在感をアピールするかの如く幹にちょこんとくっついた2輪の花
写真に収めてあげないと気が済まないので 
よしよし写したよ~


いつも気になるこの看板
相模原の大地に群生していたと言われるミシマサイコのことが書いてある
薬草だったそうですね 根が枯れたのでしょうか?現在は看板のみです
HPで調べたところ市内の保存会の方々により特別な場所で今でも栽培されているようです
今度実物の花を見たいと思います


3月23日
この日の歩きは約一時間近所の散策でした

3月24日
町田駅方面へ下り境川沿いから鵜野森方面へ
鵜野森団地内の枝垂れ桜 かなり大きな木です

見頃です

国道16号鵜野森交差点手前から緑道に入る
10月桜が2度目の花を咲かせています

10月から咲き始め2~3か月の間冬の桜として花を見せていましたが
春になって再び花の量が増し二度咲き桜としても楽しませてくれます

西日を浴びた花が輝いています

3月25日
境川右岸(相模原側)を暫らく歩き橋を渡って町田市側へ出る
犬の散歩の人に会うぐらいで静かな川沿い

咲き始めの桜が青空のキャンバスに似合います


再び相模原側に戻り坂を上って長嶋神社の桜を写す

5時過ぎたのでさくらに西日が当たって光っています
狛犬は影になってしまいました

国道16号中和田交差点に向かう途中
おや?これは何?
西・・小田原  東・・江戸
説明がないのでわかりませんが
北条時代の街道だったのでは?

自粛中の歩きは自宅近くの10km位ですが
初めての道を冒険しながら歩くと新発見もあり
今日は東西南北どちらへ歩こうかマンションを出てから
気の向くままに楽しんでおります

早くお仲間さん達とおしゃべりしながら歩きたいです


横浜水道道を歩く

2020-03-22 05:49:30 | お散歩
昨日は連休中で孫の昼ご飯の用意をしなくて良いので暖かい午前中から
市内の灌漑用水跡の緑道とルートが似ている横浜水道局の水道管が埋められている緑道を歩きました

暖かくてお花を見ながらの散策は心地よさを感じます
こぶしの花びらが風で揺れています

ハナニラ

ムラサキダイコン

公園で遊ぶ子供や散策の人が増えました
不要不急の外出は控えて下さいと言われても
我慢できないですよね! 

国内最初の近代水道ができた横浜水道
明治20年に完成したとあります
現相模原市から延々と埋め込まれた水道管が海の町
横浜へと続きます

この下に水道管があり現在も横浜市民の大切な飲料水として流れています

日当たりが良いのでお花もきれいな色で咲いています
花桃でしょうか?

相模原市と大和市の市境付近
この先はお隣の大和市の緑道になります

相模原市から大和市へバトンタッチ

少女の像  

明治の技術でトロッコを引いて手掘りされたとみられる

この水道みちは、津久井郡三井村(相模原市緑区三井)から横浜村の野毛山浄水場(横浜市西区)まで約44kmを、1887年(明治20年)我が国最初の近代水道として創設されました。
運搬手段のなかった当時、鉄管や資機材の運搬用としてレールを敷き、
トロッコを使用し水道管を埋設しました。横浜市民への給水の一歩と近代消防の一歩を共に歩んだ道です。

大正時代の拡張工事で使用された仕切弁

緑道に展示されている仕切弁模型

キブシの花を見ながらここから折り返します

緑道は下に水道管があるのでさくらなどの大きな木は植えられていません
帰り道公園でさくらを眺める

相模大野近くの林間公園でも咲き始めています
小田急線のそばあるのでロマンスカーが通過しました

相模大野駅近くのプラザシティー
公園の奥にも咲いていました 桜の季節到来!

コロナ騒ぎでたまっていたストレスをお花見で吹き飛ばしましょう

緑道のベンチで休憩したり写真を写したりゆっくり楽んで
歩いた距離は9.8km 約2時間の散策でした


麻溝ふれあい動物園

2020-03-12 22:26:46 | お散歩
今日は主人の月命日(12日)
毎月一人でお墓参りしているのですが 
学校がお休みの為退屈している小五の孫を連れて
出かけました

お墓参りの後近くの麻溝公園に行ってみると
大勢の子供たちが遊んでいます


芝生広場は人がいっぱいなので
隣接するふれあい動物園でお弁当です
咲き揃った花壇のクリスマスローズ


コロナウイルスの為にポニーの乗馬やヤギ・モルモットなどの
エサやりはできません
ミニポニーのあお君の所にもニンジンやりは中止と書かれた
看板があります

ポニーのあお君わかっているの?
人からの感染を避けるようにそっぽを向いていますね~

リスザルはオリの中を動き回って元気いっぱい!
逆さになって葉っぱを摘んで食べるのもいます

長~い尻尾と色が特徴のリスザルは子供たちの人気物!

立ち上がって周りをキョロキョロ
私の大好きなミーヤキャット

人気の牛の搾乳体験も今はできません
それでも多くの子供達を癒してくれる動物たちです

お墓参り・お昼ご飯の買い物・
我が家の家庭菜園に寄り大根と白菜などの収穫
ガソリンスタンドで給油・区役所で書類の提出

11時から15:00帰宅迄孫とドライブの旅でした
おやつを食べ終わると 明日も来るね!と
帰っていきました





気ままなウォーク

2020-03-06 18:58:38 | お散歩
お昼過ぎから一人で歩きに出る
少しコースを変えて緑道を歩きました
3月2日学校が一斉休校の初日に孫(小5)を誘って1時間半の歩きに
出たのですが 孫はサッカー少年なので歩くだけではまどろっこしくて
”疲れた!”の連発 今日は彼は塾の宿題を提出に行くので
私はのんびり独り歩きを楽しんだのでした

緑道の植え込みから良い香りがします
沈丁花です
実はこの花は花粉症の私の大敵なんです・・・

緑道から離れてから相模大野駅方面へ進み
県立神奈川総合産業高校前通過
しかし2日から学校が休みなので異様な静けさです
学校前の通路に面した花壇では道行く人を和ませるように
静かに色とりどりの花が咲いています

学校はひっそりしています

横に並ぶ市立中学校と反対側にある相模女子大学と付属小中学校
いつもは元気な中学生の声が聞こえる南中のグランドも
不気味なくらいに静か

右手には外務省の研修施設と職員宿舎
ソメイヨシノはまだ蕾

交差点を渡ると中高一貫校の相模原大野校です
優秀な部活の成績が伺われます
こちらもひっそり!
これだけの学校群から子供たちの声が聞こえないと不気味ですね!

でもすぐそばにある中央公園では子供達の
遊ぶ声がします
ベビーのお散歩にまぎれた小学生の姿も見受けられますが
もう我慢ができないのでしょうね!
早くコロナウイルスが終息してくれないと子供たちが可哀想!

くっつかないように遊ぶのって難しいですよね~
室内よりましですけどね
いずれにしても大人も子供もストレス抱えて大変です

相模大野駅から4~5分の大野中央公園は広いので
癒しスポットです

約8km歩いたので自宅で塾で出された宿題と格闘している孫に
タコ焼きをお土産に買って娘の家に寄り
二人のおやつは熱々のたこ焼きでした

娘の仕事帰りは18時頃なので私が帰った後は一人で
過ごします いつもは17:30まで我が家にいますが
今日は塾から出された課題があるので置いて帰りました

ちなみに我が家と娘一家の距離は徒歩3分
丁度良い距離です
学校が長期休みのウィークデーは 
夏休み 春休み 冬休み 昼ご飯を食べに来ます
今年は一か月多い・・・とほほ・・ 



緑道散策

2020-03-01 19:47:51 | お散歩
今日から3月 暖かなお散歩日和です
集団のウォーキングが暫くお休みなので一人で近所の散策に出掛けました
相模大野からつきみの方面につながる緑道の探検です
緑道に咲くお花を楽しみます

最初に出会ったのは 椿


こぶし


カタバミ・キバナカタバミ・水仙

緑道


ボケ

やさしい色のボケ

地下道をくぐる


ミツマタとクリスマスローズ

イヌフグリ  直径5mmほどの可愛い花
見落としてしまうくらいひっそりと咲いていて大好きです

白梅

最後に出会ったのは早咲きのさくら
ソメイヨシノは2週間くらいで関東にも開花の予想です

写真を撮りながら大和市との市境迄歩いて折り返し
8.7km   12,506歩   
コロナウイルスにかからない為には一人で歩くしかありません