めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

帷子川と保土ヶ谷公園の梅 13km

2015-02-28 16:27:45 | 花シリーズ
今日はウォークで保土ヶ谷公園の梅林を訪ねました

相鉄鶴ヶ峰駅~鶴ヶ峰公園~帷子川沿い~水道道公園~水道記念館~
保土ヶ谷公園 梅林(昼食)~星川駅(ゴール)

川の流れに沿ってスタートしました


魚のために川底を通りやすくしたようです 
自然を大切にする人の暖かさを感じる川ですね


こんな感じです 魚が遡上しやすいですよね  


緩やかに流れる川沿いの歩きは延々と続きます


かわいい子を見つけましたよ~


帷子川は旭区若葉台付近を水源として、横浜港に注いでいる全長17kmの二級河川です。

 名前の由来は、昔、北側の河口部沿岸がなだらかで、片側だけが平地だったことから「片平(かたひら)」の名が起こり、それが「帷子」となったと言われています。


10:52  トイレ休憩で出発を待つ列  430名以上の人ガ並びます


登りです 


見晴らしの良い所に出ました


11:38  アップダウンを繰り返したどり着いたのは
昼食場所の保土ヶ谷公園です  満開の梅が迎えてくれます


120本の梅が梅林を彩ります
















保土ヶ谷公園の梅はまだこれからも十分楽しめます
50種類の梅の木が待ってますよ~

今日は午後の出発前に 野点で一服! 
小さなお菓子がついて 250円   安くて美味しくて大満足でゴールに向かいました

今日の歩数   21,052歩
     時間   2時間53分
    距離   14.31km



曽我梅林

2015-02-27 22:24:53 | 花シリーズ
小田原に住む娘と曽我梅林を訪ねました

娘の家から車で15分ほどで梅林に到着!  ところが駐車場は満車状態!
梅林は農家の方の畑なのですが畑近くの小川に面した土手に違反駐車しての見物です

花は満開!  梅まつりに訪れたお客さんでいっぱいです







午前中は太陽が出て暖かかったのですが午後から出かけたので
風が冷たくなって 畑からの富士山も雲がかかってきて見えませんでした

木の種類によって花の色も様々です


しだれ梅 → の方に進むと


見事なしだれ梅の林です








河津さくらも開き始めています




カメラを向けたくなりますよね~  娘もスマホで写しています


畑の中の売店でつきたてお餅をいただきました (あんこ餅ときなこ餅)
やわらかくて甘くて美味しかったです




病気休養中の娘と二人で訪ねた曽我梅林でした
早く元気になってね~








鶴見川を歩こう

2015-02-21 19:43:32 | インポート
鶴見川は町田市田中谷戸 泉のひろばを源流とし
東京湾に注ぐ横浜市鶴見大橋迄の42.5kmの川です

集合出発は小田急線鶴川駅前公園  
10kmコース  21kmコース  36kmコース 好きなコースを自由歩行です

9:20 一斉にスタートしました


鶴見川の流れはゆったりしてます


10:43  上は国道246号 左は東急田園都市線通過中
10kmのゴールは この先の市が尾駅


11:33  恩田川と合流です


合流の後は日産スタジアムまで広い川原が広がっています


12:13    河口まで16km  


鶴見川流域は バクの形に似ています


12:42  日当たりのよい土手でお弁当を済ませて午後の出発です
新横浜のシンボル丸い建物はプリンスホテル
手前に見えるのは日産スタジアム  21kmのゴールはもうすぐ?


橋を渡ってスタジアムの手前を左に進み21kmゴールの新横浜駅へ


12:56  鶴見川とはここでお別れ


温かいお日様の光をたっぷり体にしみ込ませての鶴見川の歩きは
朝から少し体調悪く心配だったけど 無事に歩けて良かったです

13:33分の横浜線で帰宅しました


今日の歩数   32,105歩
    時間   4時間0分
    距離   21.82km









冬の吾妻山・菜の花と富士山 14km

2015-02-16 17:29:19 | 花シリーズ
JR二宮駅から吾妻山(136.2m)山頂へ



中里口から登って山頂を目指します  
10:34 山頂が見えてきました


10:34  山頂です まず飛び込んできたのがこの景色!
今日も良く見えてますね~ 良かった~


暖かな日差しに絵のような景色が眩しいです


菜の花も満開で最高の眺めにうっとり!


相模湾から箱根までよく見えます




美しい景色をたっぷり眺めた後は昼食場所の川匂神社まで下りが続きます


昼食は神社の前で  12:25 まで


12:35 午後のスタート間もなく
新幹線が通過しました 空には一本の飛行機雲


帰りのお楽しみは 干物工場でのお買い物です
「山安」 でイカの一夜干しを買いました

買い物の後はそれぞれにゴールの二宮南口に向かって国道1号線を歩きます
車では一瞬に通過して目に入らない いろいろな看板が目につきます



お疲れ様! 二宮駅です 13:57


毎日お天気に恵まれていましたけど明日から雨の予報ですね
幸い17日・18日 ウォークはお休みです

今日の歩数  23,143歩
    時間  3時間4分
    距離  15.73km




臨海公園と海の道 横須賀 

2015-02-14 20:06:23 | インポート
京急・汐入  ヴェルニー公園出発~京急・浦賀ゴールの15kmのウォークでした

冬の臨海公園と海の道・ 観音崎公園へ出発した297名です

平成26年度の来艦者20万人を超えた記念艦三笠


三笠公園には子どもの好きなD51もあります


11:20   高潮対策がしっかりできている 馬堀海岸


振り返れば皆さんの後ろに富士山が見えています


走水からの富士山も良く見えました




午後からのボードウォーク 13:00


海岸に板で散策路が出来ていてとても歩きやすかったです
眺めも最高!


13:20  観音崎交差点から山道に入ります
標高140mから先ほど歩いた海がはるか下に見えます


14:05  防衛大学校前~浦上トンネル上公園(IVV)

ゴールの浦賀駅はすぐです

お天気よく風もなく眺め良し
 遠くはスカイツリー・富士山・対岸の房総富津まではっきり見えました


今日の歩数   28,474歩
    時間   3時間42分
    距離   19.35km



多摩よこやまの道

2015-02-13 19:19:03 | インポート
永山北公園から美しい日本の歩きたくなるみち500選に指定された
多摩よこやまの道を歩いて橋本駅までの19km です

340名のウォーカーは公園を出発します 9:43


よこやまの道とは、東京都多摩市の南縁を東西に結ぶ遊歩道。全長約10km。
西順路基点の丘の上広場から唐木田配水場までの全部を歩きました

丘にかけられた橋のお蔭で信号がなく快適な尾根歩きをたっぷり楽しむことが出来ます




日当たりの悪い所に残る雪を眺めて


「防人見返りの峠」からは秩父連山も見えます




よこやまの道から少し離れた奈良原公園で 昼食 11:50
暖かくて気持ちが良いのでリラックスムードのみなさんです


午後はショート10kmと ロング19kmに分かれて出発しました
ロングコースには雪がたくさん残っています


道幅いっぱいに凍って危ないです 13:15


よこやまの道を完歩してから自由歩行でゴール(橋本駅)へ

14:21 (境川)寿橋下の流れ 
いつも見ている境川と違って川幅が狭いです  上流ってこんな感じなんですね

ここからゴールの橋本駅までは2km弱


  
 アップダウンを繰り返して楽しんだ一日でした

今日の歩数   32,475歩
歩いた時間   4時間12分
歩いた距離   22.07km



「干支守り本尊」参り

2015-02-11 20:21:59 | インポート
守り本尊は干支で決まっています
参加者皆さんの守護神のお寺を回り一年の健康と安泰を祈って歩きました





鎌倉駅西口からスタートして最初は 寿福寺ー普賢菩薩ー辰・巳年にお参り
次は 浄光明寺ー勢至菩薩-午年  
本覚寺ー文殊菩薩ー卯年      安養院ー千手観音ー子年  
 補陀洛寺ー不動明王ー酉年  光明寺-阿弥陀如来ー戌・亥年 
 虚空蔵堂ー虚空蔵菩薩-丑・寅年 極楽寺ー大日如来ー未・申年    
 という順番にお参りしました
自分の守り本尊を知らなかった人も今日はしっかり覚えて帰ることが出来て
ありがたい一日でした

材木座海岸の砂浜歩き  10:35


浜辺に干された若芽からほんのりと匂ってくる潮の香りが何とも言えません


祝日の穏やかな海にはサーファーや親子連れの姿もあります


江ノ島と富士山の美しい稲村ヶ崎でIVVをいただき 昼食  11:35


空にはいつものトンビが集まってきました



低空飛行してきたトンビに今日も数人の方がお弁当を盗られていました
皆さん注意はしているのですが敵は素早い! アッという間の出来事です


帰りは浜辺で見たワカメが気になっていたので
売店で買った生ワカメをリュックにいっぱい詰め込んで小田急線江の島駅へ

のんびりと走る江ノ電がそばを通過します
 紫色の江ノ電です この色初めて見ました


12:47  境川河口


 稲村ケ崎から48分で片瀬江の島駅到着です




暖かで風もなく快適な干支めぐりでした


今日の歩数   25,221歩
    時間   3時間24分
    距離   17.14km



多摩川50景

2015-02-07 21:53:07 | インポート
JR青梅線福生駅から15分の柳山公園から
京王線中川河原までの21kmを歩きます

9:08 出発の柳山公園に到着


県内各地から集まった元気なウォーカーの皆さんです


この辺りは多摩川の中流域です


山梨県と埼玉県の県境にある笠取山(1953m)を源流とする全長1381mの
東京湾に注ぐ1級河川


スタートして1時間半 五日市線や八高線陸橋下を通過して
子供たちの遊ぶくじら運動公園迄来ました 飛行機を飛ばしています


11:34  中央線が鉄橋を走っています
15kmのゴールはこの先の立川駅です  


12:00   15kmと別れてから緑道で昼食


午後の歩きにスタートして間もなく 今日もいましたよ~
後ろ向きのカワセミ君 


貝殻坂橋を渡って少し川から離れます


再び多摩川べりに出ました 中央高速・石田大橋と続きます
川を横断する橋・鉄橋・水道橋 いろいろあります


空に向かって多摩川の看板が立っています 
のどかでほっとする風景です 


河口まで35km地点通過


13:08  京王線の陸橋


13:11  関戸橋でスタッフさんに21kmのIVVをいただいてゴール


お疲れ様でした! ここでお弁当食べる人もいるようです


13:19  数分で京王線中河原駅に到着!


八王子経由で帰宅! 
 ゆっくり穏やかな歩きで多摩川を堪能しました



今日の歩数   33,154歩 
    時間    4時間6分
    距離   22.54km



境川ウォーク

2015-02-04 18:30:42 | インポート
立春を迎えた今日のお天気は晴れ! お日様いっぱい!
風もなく春を思わせる陽気でした

町田駅近くの青空ひろばを出発して 境川を大和迄歩く13kmです

カワセミ君に出会うのを楽しみにスタートしました

穏やかに流れる境川は鯉・鴨・カワセミ・鷺・亀に出会える町の人の散歩コースです

いましたよ~ カワセミ君 
 いつも同じ場所でお食事するようで  立派なカメラを構える人達が常駐?してます


川の向こう岸にいるので私のデジカメではこれが限界です




この後川にダイブしてお食事を済ませたカワセミ君です


別な場所でも見かけました


こちらはコサギ? 彼の姿が水に映っています
くちばしの長さすごいですね  


国道16号・246・東名高速を横断してのウォークでした


瀬谷本郷公園でお昼です


 今日の主役はカワセミ君でした


今日の歩数   20,066歩
    時間   2時間42分
   距離   13.64km



藤沢の節分  遊行寺

2015-02-03 15:53:54 | インポート
暖かな日差しの中湘南台から時宗総本山遊行寺の節分豆まきに参加しました

湘南台の街中を抜け亀井神社・御殿辺公園(昼食)~遊行寺の11kmです

梅も咲き始め春を感じます






13:22  遊行寺に到着


13:30から 豆まきが始まります 今年の年男の人が豆をまきます


今年の年男最高年齢96歳の御住職です
とてもしっかりしたご挨拶に感動しました 
お姿もお顔の色つやも良くお元気です  あやかりたいものです


この後すぐに始まった豆まきはすさまじいものです
前に陣取って頑張った結果は 全部で10ケ拾いましたよ~
 近くに落ちてきて運が良かった~


一つしか拾ってない人達やベビーカー押してる若いママさん・
警備のお巡りさんにもおすそ分けして
5パック家にもって帰り今年の福豆を美味しくいただいています

東海道の名刹 時宗総本山 遊行寺

「遊行寺」と呼ばれ、親しまれているこのお寺は、時宗の総本山で『藤澤山無量光院 清浄光寺』といいます。時宗の法主が遊行上人といわれるところから遊行上人のおいでになるお寺ということで、遊行寺と呼ばれるようになりました。 また、藤沢は遊行寺の門前町として生まれ、「藤澤山」の山号が町の名となり、やがて東海道の宿場町に発展し、今日の藤沢市となりました。

今日の歩数   20,519歩
    時間   2時間49分
   距離   13.95km