めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

福島県応援ウォーク 会津若松市 二日目

2013-05-25 18:08:15 | 県外
県外ウォーク二日目 会津若松へ

一晩お世話になった湯野上温泉を後に 会津若松市へ向かいます
湯野上温泉は100%かけ流しのつるつる肌になる美人のお湯でした

バスは湯野上温泉郷を後に8:30出発です
車窓からの眺め




バスで約一時間  NHK大河ドラマで人気の会津若松に到着!
鶴ヶ城




荒城の月碑




お城の周りには当時の面影を偲ばせる碑や看板があります






町中に残る石垣




歴史に思いを馳せながら旧市街を歩いて
白虎隊の飯盛山に向かいます


孫と同じ年の若者の死に心が痛みます
お線香をあげてお参りしました


白虎隊の絵が自販機にも・・・


変わった建築のさざえ堂(1796年建立)
高さ16.5m  正面から入り右回りにスロープを登り
頂上から左回りのスロープを下降り背面出口に通じる
(中では同じ通路は通らない)



スロープの内側に沿って西国札所の三十三観音像が祀られ
一度入ると巡礼を終えたことになると言う
江戸時代の庶民の為の身近な巡礼の建物だった


午後は会津磐梯山を見ながら
猪苗代湖のほとりを6kmの歩きです


八重桜が満開です


会津磐梯山


猪苗代湖


今日も清々しいウォークに大満足の御一行様でした


  
歴史の町を歩いて訪ねた福島の二日間
企画して下さった横浜ウォーキングの幹事の皆様に感謝です
有難うございました  楽しかったです! (^O^)/


23日の歩数     20,679歩
     時間    2時間57分
    距離     14.05km



福島県応援ウォーク  会津若松市 一日目

2013-05-24 18:22:16 | 県外
5月22日~一泊二日で横浜駅出発し福島県100万年ウォークコースの一部を
歩きに行きました

地元の商工会議所の方の案内で 素晴らしいコースを歩くことが出来ました

横浜から東北自動車道で4時間白河インターから
塔のへつりへ
昼食場所は 手入れの行き届いた芝生で・・・
 

塔のへつり
大川羽鳥県立公園最大の景勝地
大川(阿賀川)が100万年の歳月をかけて侵食と風化を繰り返し
出来上がった、見事な景観です
写真の上でクリックして大きな写真を見てね






ウォーキングの開始です


涼しい風が岩の中から出ています  風穴です
皆さん順番に涼しい風に顔を冷やしていました


アイヅシモツケ
会津地方で発見されたため、この名前がついた


レンゲツツジとアイヅシモツケが咲く中を
気持ちよく歩きます


マイナスイオンをたっぷり浴びながら


二時間後こんな大きなケヤキに出会います


皆で手をつないでみました
14人で一回りです




歩きやすい草の道の下野街道を歩きます


静かな杉木立の中からウグイスの鳴き声が聞こえます


森の中にはエンレイソウやニリンソウが咲いています


菜の花畑は黄色のじゅうたんみたいです


16:30 大内宿の街並みです
大内宿 江戸時代に会津若松城下と今市宿を結ぶ
下野街道の情緒あふれる茅葺の宿場町として整備された


山から見ると 茅葺がきれいに並んでいます
写真を大きくして見てね 街並みが良く見えますよ~


夜も訪ねました  月だけなので暗くて写真はよくないです
3軒の民宿 お土産物屋さんなど今でも生活が続いています



22日の歩数   22,403歩
     時間   3時間15分
     距離   15.22km
 






朝鮮通信使 ソウルー東京 友情ウォーク

2013-05-20 22:39:14 | インポート
第4次21世紀の朝鮮通信使 ソウルー東京友情ウオーク(2013.4.1~5.20)

一日平均30kmの道のりを韓国人・在日韓国人・日本人ウォーカーが歩く

4月1日にソウルを出発して釜山から対馬を経て大阪から東京迄50日間を
ソウルからの方々は1158km歩きました

最終日今日は  川崎駅から旧東海道・日比谷・二重橋前~日比谷公園(ゴール)の20km

あいにくの雨の中80名のウォーカーが集まった川崎駅です
韓国から毎日歩いている方と朝の対面








多摩川  六郷の渡し




橋の途中で県境です


多摩川を渡って蒲田付近を歩いています


商店街のあちらこちらに旧東海道の道票があります


鈴ヶ森刑場跡


品川宿本陣跡


薩摩屋敷のあった付近  ビルの前に目立ってます


芝公園で休憩です
旗持ちの方雨の中歩きにくいでしょうね ご苦労様です
 

たっぷり旧街道を歩いて いよいよ道は皇居の方角に向かいます
芝公園を過ぎてから見えてきたのは 


東京タワーですが 雨でトップは見えません
手前は東京プリンスホテル


出発から6時間 いよいよ皇居です


400年前の特使の方も徳川様に歓迎されて
ホットしたでしょうね!


今日は 在日の方が日比谷公園で待っていてくれました


懐かしい方と再会されて抱きあっています


お帰りなさい!  お疲れ様! ( 韓国語がわからないので想像です )

ソウルから完歩された方  途中から参加された方  私のように一日だけ参加など
色々な方がいました
ゴールの感動を味わうことが出来て幸せでした



今日見かけた花

早くも紫陽花が色ずいています


日比谷公園のヤマボウシ



今日の歩数   37,088歩
    時間   5時間2分
    距離   25.21km



湘南海岸砂丘の道

2013-05-19 18:07:02 | インポート
藤沢から
江ノ島・辻堂海浜公園などを通って湘南台駅迄22kmの歩きです

湘南の海はサーファーでいっぱいです
今日は波が無いので待ち状態のようですね


5月の曇り空に富士山がエールをおくってくれてます
ゴールまでしっかり歩きましょう!


きれいな蝶を見かけました


心地良い潮風を受けて湘南の海を歩き通しました



今日の歩数   32,312歩
    時間   4時間3分
    距離   22km



武家の古都・鎌倉

2013-05-18 22:05:09 | インポート
残念なことに世界遺産登録を逃したばかりの鎌倉を歩いて来ました

7つの切り通しの内
化粧坂・大仏切通し・名越切通し・朝夷奈切通し の4ヶ所を歩く
ロングコース25km  ・  ショートコースは3ヶ所切通し12km

昨夜遅くまで世界卓球フランス大会観戦で寝不足の為 ショートコースを歩きました

化粧坂を登る  
足元は湿っているので滑らないように注意が必要!
皆さん慎重です


大仏ハイキングコースから由比ガ浜方面の眺め




大仏切り通し




極楽寺切通しから海岸へ出ました


空にはトンビが集まっています


トンビの狙いは?  この屋台のようですね~




今日は風が強いのでウインドサーフィンが気持ちよく走っています






小坪海浜公園 昼食場所は 南国みたいです


午後は名越切通しを歩きます









こんなに狭い場所もあります


ゴールの鎌倉駅はいつものようにたくさんのお客さんで
賑わっていました


今日の歩数   25,723歩
    時間   3時間40分
   距離   17.48km



横浜 緑区の公園を巡る

2013-05-17 17:21:41 | インポート
横浜の18区を歩こうシリーズ3回目は 緑区です

集合はJR横浜線と地下鉄中山駅から2分の中山駅北第一公園

四季の森公園~新治里山公園・市民の森(昼食)~玄海田公園~
すずかけ台駅(ゴール)15km
 341名の参加者です


五月晴れの四季の森公園では地元の小学生や
幼稚園・保育園の子供達が大勢いました

私達シニアもこのとおり


森の中にはこんな看板があります




実際は 水は枯れて 面影がありません


竹林には今年の竹が勢いよく
天に向かってのびています



緑区は名前の通り横浜市の中で一番緑が多く
気持ちの良いコースを歩かせていただきました


ゴールの東急田園都市線 すずかけ台駅はもうすぐですよ~



今日の歩数   26,165歩
    時間   3時間32分
   距離   17.78km



甲州街道・小原宿

2013-05-12 18:10:51 | インポート
相模湖公園(JR中央線相模湖駅~10分)集合

相模湖大橋~小原本陣~与瀬神社前~相模湖駅前~藤野駅(ゴール) の15km

小原宿は
江戸から9番目の宿で、本陣は神奈川県下(東海道・甲州街道)に26軒あったが、
現存は小原本陣一軒のみ

本陣とは
江戸時代のはじめ、参勤交代が行われるようになって
大名行列をしながら江戸と領国との間を往復する時、大名が泊まる宿の事

集合時間に2時間近くかけて集まってきた197名




今日の相模湖の表情




出発から50分  
桂橋を渡って   下を見ると




新緑に囲まれた相模川の流れは静かです


本陣手前です
甲州街道(20号線)に沿って歩いています


小原宿本陣を見学




大名が乗ったと見られる籠
広い座敷にあります


台所にはお風呂の様な大きな羽釜や水ガメなどがあり
時が止まった感じです
皆さん大名になった気分味わえた?




更に20号線を藤野に向かって歩きます
歩道があるので助かります




相模湖大橋とダムが見えます



マレットゴルフ場で早めのお弁当を食べて藤野駅からJR中央線で帰宅

11月には 甲州街道小原本陣祭り 
(江戸の賑わいが相模湖で蘇る)があるようです 楽しんでみたら如何でしょか?

気温が高くなって暑かったけど 鮮やかな新緑の中
ウグイスのさえずりを聞きながらの今日のウオーキングも大満足でした。

今日の歩数   25,608歩
    時間   3時間26分
   距離   17.41km



新緑の丹沢湖

2013-05-09 21:02:23 | インポート
御殿場線谷峨駅から丹沢湖へ
小田急線新松田で御殿場線に乗り換えて3つ目の谷峨駅に9時50分集合

コース説明とストレッチの後出発!

正面に東名高速が見えています


車道から離れて静かな山道を歩きます


酒匂川水系の川内川 
雨なしの日が続いているので水量が少ないですね~


滝の音です  爽やかさを演出してくれます


ダムサイト迄は 階段コースと スロープコースがあります

スロープコース




階段コース


どちらからでも上に上がると
ダムの景色が待っています








ダムを見ながらのランチタイムです

お弁当の後は再び同じ道を谷峨駅に帰りました
上は東名高速 下は国道246号


1時間に2本しかない御殿場線に久しぶりに乗りました
松田駅で新人駅員さんが緊張しながら
先輩からお仕事の指導を受けていました

早く仕事を覚えて一人前になってね! また御世話になりま~す


今日の歩数    26,815歩
    時間    3時間40分
    距離    18.22km
 








花シリーズ 塩船観音のツツジ

2013-05-07 07:22:59 | インポート
GW最後の5月6日 JR青梅線 青梅駅から7分の永山公園に集合

山裾のハイキングコースを歩いてツツジで有名な塩船観音を訪ねました

集合場所の永山公園の藤棚  見ごろです


出発して間もなく青梅鉄道公園の前を通過

子供達に人気のSLが並んでいます


珍しい色の藤を見かけました やさしいピンクです


東京都指定史跡の天寧寺(曹洞宗の名刹)などへ立ち寄って




更にハイキングは続きます




出発してからおよそ2時間半で目的の塩船観音に到着
ツツジの中で昼食です




塩船とは周囲の地形が小丘に囲まれ、舟の形に似ており
仏が衆生を救おうとする大きな願いの舟である「弘誓の舟」になぞらえて
塩船と名付けられた

ご本尊は十一面千手観世音菩薩の木彫り立像(1.4m)鎌倉時代の作







愛子さまの御印のゴヨウツツジ






順番に鐘をつく人で山にはお寺の鐘が鳴り響き
気持ちが落ち着きます







芍薬も
ふわふわの花弁が風に揺れて・・・


つつじ祭りは5月上旬迄です   
有料ですが 金額はわかりません(ウオーキングのスタッフさんが支払ってくれたので) 
今週いっぱいは見ることが出来ると思います

最寄り駅は    中央線青梅行乗車 河辺駅下車 徒歩30分
      または 中央線立川駅乗り換え 青梅線河辺駅下車 徒歩30分

      車・・・・圏央道青梅ICから3.3km



歩数    29,226歩
時間   4時間7分
距離   19.86km



ウオーキングフェスタ東京 サクラコース20km

2013-05-04 19:00:34 | KKML
ウオーキングフェスタ東京 2日目は
玉川上水緑道を遡って会場に戻るサクラコースの20kmを歩きました

玉川上水はかつて江戸市中へ飲料水を供給していた

都立小金井公園に集まり出発式を待っています


今日も新緑の中を気持ちよく出発!


緑豊かで静かな玉川上水を左にみながら


1時間半ほど歩いたところで 何と小平市経営の足湯が・・・
地下水をくみ上げて焼却炉の余熱を利用した市民の憩いの場です


小学生も気持ちよさそうです


私たちも20分ほど足湯で疲れを癒したので
足取りが軽やかになりました
野火止用水緑道を歩きます


小平ふるさと村に立ち寄って・・・


 昔の郵便局です
窓口に懐かしさを覚えますね


藁ぶきの家


田園風景など 
ウオーキングの途中ですっかり楽しんでしまいました


出発から5時間でゴールしました


2日間の大会に参加した人の数は約10,400人だそうです
関係者の皆さま楽しませていただいて有難うございました

今日の歩数   43,052歩
    時間   5時間41分
   教理   29.26km