相模原ウォーキング協会主催
今日から始まった今年の新シリーズ
鎌倉街道を歩く・・多摩センターからでした
多摩中央公園に集合した230名の皆さんです

池ではカモたちが動き回っています


水に入らない鳩は池の周りでじっとしています

一本杉公園・野津田公園・を経て
今日の一回目ゴールは町田です
途中の公園では近所の保育園児と
並んで歩きます 年の差何歳❓

鎌倉街道は
頼朝が鎌倉を本拠にしてから
「いざ鎌倉」と馳せ参じる道を整備した道

この上の道(かみつみち)にある
七国山・野津田・小野路はいまだに
面影を残している場所



尾根伝いの道に作られた貴重な井戸

新しい道と古道を歩く体験一回目です

昼食入れて約4時間で町田にゴール

次回はこの広場から出発します
このかみつみちは、戦国時代まで坂東武者や軍馬が疾走し
激しい合戦が繰り返された街道で
道筋には、井手の沢,分倍河原
小手指ケ原等多くの古戦場跡が今に残されています
次回も楽しみです
今日から始まった今年の新シリーズ
鎌倉街道を歩く・・多摩センターからでした
多摩中央公園に集合した230名の皆さんです

池ではカモたちが動き回っています


水に入らない鳩は池の周りでじっとしています

一本杉公園・野津田公園・を経て
今日の一回目ゴールは町田です
途中の公園では近所の保育園児と
並んで歩きます 年の差何歳❓

鎌倉街道は
頼朝が鎌倉を本拠にしてから
「いざ鎌倉」と馳せ参じる道を整備した道

この上の道(かみつみち)にある
七国山・野津田・小野路はいまだに
面影を残している場所



尾根伝いの道に作られた貴重な井戸

新しい道と古道を歩く体験一回目です

昼食入れて約4時間で町田にゴール

次回はこの広場から出発します
このかみつみちは、戦国時代まで坂東武者や軍馬が疾走し
激しい合戦が繰り返された街道で
道筋には、井手の沢,分倍河原
小手指ケ原等多くの古戦場跡が今に残されています
次回も楽しみです