めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

下曽我の梅林 10km

2018-02-16 08:39:21 | 歩く2018
小春日和を思わせる暖かな15日
小田原歩けの会の皆さんに引率していただきました

小田急線は朝から町田駅での人身事故の影響でかなり
ダイヤが乱れていましたど
どうにか集合の足柄駅まで無事に到着しました

8:52
何時も開成駅を過ぎてから楽しみにしている車窓からの
富士山ですが今日はこれが限界でした
しかも通過中の車内からなのでほんの一瞬のシャッターチャンス
手前の矢倉岳と高さ比べしてるように見えます


小田原駅一つ手前の足柄駅から
集合場所へ向かう途中大雄山線が 通過 


集合場所の酒匂川のほとりにある
扇町第一公園迄15分かかります
酒匂橋は人や車が忙しく行き交っています
私達も出発後この橋を渡って
曽我の梅林に向かいますよ~


小田原の会長さんが道案内中


9:16
すでに沢山のウォーカーの皆さんが
集まっています


9:56
出発して間もなく酒匂橋を渡る
金時山東斜面に源を発して流れてきた狩川が
ここで酒匂川に合流


坂東三十三観音の第五番札所として有名な
飯泉観音  トイレ休憩


お寺の周りに咲く紅梅


11:24
御殿場線車両基地
点在する梅林が見えてきました


恒例の流鏑馬は4日前に終わったので
今日は観梅とお買い物・お弁当のみ
一番にぎやかな別所会場に到着!


梅農家の畑なのでほとんど白梅です




可憐に咲き誇る梅の香りに包まれて








あいにく富士山は隠れてしまいました
私達も梅の木の下でランチです
隣では地元のおじ様達が10人位でテーブルを出して
宴会中でした 盛り上がっていましたよ


枝垂れはこれからですね


楽しませて頂きました


会場を後に御殿場線下曽我駅へ向かう御一行様



穏やかな陽ざしで農産物を買いながら
駅へ向かう皆さん 大満足でしたね~








緑道シリーズ 19km

2018-02-12 20:46:31 | 歩く2018
川崎ウォーキング協会さん主催
二ヶ領用水・江川せせらぎ緑道
渋川沿いに咲く梅の花を見ながらの
ウォークで19km歩きました

元住吉から10分の中原平和公園を出発して
間もなく二ヶ領用水へ出ます 
9:30

春は用水路の周りにソメイヨシノが咲きます


寒さが厳しい中早咲きの桜が咲いています
思いがけないプレゼントでした~


河津桜も咲き始めました




今日は冷たい北風でしたが
お花見をしながらの楽しいウォークになりました


満開の白梅




10:07
西下橋のたもとに役員さんの姿が見えてきました 
チェックポイントです
ここからスタートした中原平和公園へ戻るので左折になります


JR南武線と中原街道を横断して進み
江川せせらぎ緑道へ出ました
足に優しい木道歩き 10:30


遊歩道の脇を流れるせせらぎには、
等々力水処理センターで下水を高度に処理した水を
有効利用するなど水や緑にあふれた
憩いの場となっています


紅梅もウォーカーの足取りを軽くしてくれます


木月4丁目東急東横線ガード下に張り紙があります
ミステリーポイントです
秘密の文字はMogulの M
一昨日から始まったピョンチャンオリンピックにちなんでますね~
スタッフさんいつも頭を使っています
後半2つ目のミステリーポイントは
JumpのJでした 楽しいです


11:21 渋川沿いを進みます


新川崎・鹿島田連絡通路


連絡通路を渡って南武線鹿島田駅から次の
チェックポイントへ


11:50 下平間春風公園
寒いのを我慢してスタッフさんが
押印してくれます 何時も有難うございます


12:30 ゴールの総合自治会館
川崎の会員さんはここで午後から総会です
私達はランチタイムが終わったら
それぞれの路線で帰宅
私は南武線で武蔵小杉から登戸経由相模大野へ


とても寒い一日でしたが 歩くと汗ばんで北風が
気持ち良く感じられウォークのお陰で風邪もひかず
元気を維持しています
連日300名を超す参加者は
ホントに元気なシニアの皆さんです




横浜港シンボルタワーを訪ねる

2018-02-08 00:42:37 | インポート
横浜公園から横浜港のシンボルで
船舶への信号と展望施設を備えた公園を訪ねました

本牧海づり公園迄は大型の
トレーラーカーが行き交う車道を歩くので話し声も聞こえないくらいの騒音です

横浜国際コンテナターミナルには
沢山の会社が立ち並び
コンテナが積まれています

11:00シンボルタワーに到着


早速階段を上って展望台へ
展望台からは富士山も見えます

手前のキリンが邪魔していますけどね

ベイブリッジから見ていたキリンは近くで見ると迫力があります


展望台で東京湾を見ながらランチタイムにしました
タワーの下の広場でお弁当を広げるお仲間さん達が
小さく見えていますね


休憩の後は此処からバスで帰宅する人は10㎞でおしまい
私は16㎞の根岸駅迄歩きました

今日はデジカメを忘れたので
スマホからの写真と投稿でした






多摩川100キロシリーズ 29km

2018-02-02 08:27:47 | 歩く2018
昨日2月1日29km歩きました
100キロシリーズとは?
100㎞単位で認定される川崎ウォーキング協会の
無期限のシリーズ!
私の記録は今日で419kmになりました

5つの距離が設定されているので
各自体力に合った距離を選んでスタート!

私は登戸➡川崎大師にチャレンジしました
8kmコース以外は
川崎大師でゴールになります

8:15
登戸駅で手続きを済ませスタート しました
多摩水道橋を渡って東京側へ
六郷用水などを訪ねながらのウォークが始まりました 
 一人なので心細いです 地図と矢印が頼り


河岸工事の重機が動いてお仕事が始まっています
早い時間からもうお仕事されて頭が下がりますね


渡り終わってからしばらく上流方面へ進み役員さんの待つ
六郷用水・狛江取水口のチェックポイントへ


六郷用水の碑から折り返して左岸を進みます




茅葺屋根の残雪
狛江市立古民家園


次大夫堀公園 野川沿い
小泉次大夫巡回の絵図ですが
石の彫刻が不鮮明です
船をこぐ人や歩く人の姿がボンヤリ見えています


きれいな水を保つ用水路


公園内の彫刻はどれも輪郭だけ
年代物です


用水路のそばは10日前の雪が凍って危険です


仙川が野川へ合流した後多摩川へ 注ぎます


工事現場の通路に地元小学生の力作が並んで癒してくれます








小学生のレベルの高さに感動しました
素晴らしいギャラリーでした


10:57
お向かいに見える高層マンション群は溝の口?


田園調布 鯉が棲む用水路


奇形の鯉が気になります


水車も回って風情のある水路です


11:12
お手入れの行き届いた都会の
癒しスポットを歩き快適な歩行を続けます


12:11
雑色商店街を行く
8kmとカワセミ隊8kmのゴールはこちら


小雨がぽつぽつ落ち始めウォークに集中
大師橋を渡って川崎側へ戻る


13:10 大師公園ゴール
5時間で完歩達成! かなり高速で歩きました


コースには凍結した場所が数か所あり地面の矢印を
書き直して頂いたお陰で安全に歩くことが出来ました
迷子にならないよう地図と➡をしっかり確認して歩きました
寒いチェックポイントに待って下さったスタッフの皆さん
有難うございました

一夜明けて2月2日7:00
今朝の雪景色は?
我が家の前に広がる南側方面と東側の様子


前回の雪の前から3週間車を動かさなくて
2日前にバッテリー上がりでJAFを呼んだり
ディーラーでフル充電7000円したばかりなのに
これではまた暫く車は動かせない
 トホホ 情けなし!
ウォークばかりで乗らないのが原因らしい!