goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

本郷ふじやま公園といたち川

2014-05-10 21:05:44 | インポート
横浜ウォーキング主催の18区歩きシリーズ 
栄区を歩きました  ゴールは鎌倉 鶴岡八幡宮です

JR根岸線本郷台駅前に集合した400名で ふるさとの景観たっぷりの「本郷ふじやま公園」や
栄区のシンボル「いたち川」の源流迄遡り新緑眩しい鎌倉の山を歩きます

本郷台駅から約2km  本郷ふじやま公園に着きました


本郷ふじやま公園
神奈川県横浜市栄区にある都市公園(地区公園)。
園内には江戸時代末期に建てられた旧鍛冶ケ谷村から移築された旧小岩井家住宅が
保存されており、2002年に横浜市有形文化財に指定されている。

茅葺のふき替えには福島県の大内から職人さんに来ていただいたそうです

旧小岩井家母屋


室内には季節がら5月人形が飾られています


寄贈された5月人形は不要になった方からのものです


長屋門 (屋根に特徴あり)
   メンテナンスもしやすく長持ちするそうです


山道は一列で進みましょう


アリの行列みたいですね~


山にはウツギが満開です


水のきれいないたち川
クレソンがいっぱいありました


なつかしい井戸です 
飲めないけど使われているみたいです


自然観察センターでお昼休みを40分取り
午後は鎌倉目指して切り通しを下ります
案内板がきれいになってました 世界遺産目指して整備中?


滑らないように慎重です


山の中のお地蔵さん


急な下りをゆっくりと時間をかけて下りました


眼下に鎌倉の町が広がります


鎌倉の眩しい新緑


14:30 鶴岡八幡宮にゴール
結婚式です  丁度良い時間でした
おめでとうございま~す




弁天様の池にはハスの新芽が出始めています
夏には池全体がハスの葉で水が見えなくなります


通りにも人力車に乗った花嫁さんです
今日も思いがけなく人様の幸せに便乗させていただきました



今日の歩数  25,616歩
   時間  3時間33分
   距離  17.41km