goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り三昧

定年退職後の趣味としてほぼ毎日釣りをしています。

おじさん祭り

2021-12-21 14:57:41 | Weblog

今日も朝9:00出航で約2時間ほど船釣りに行ってきました。

今の時期、早朝は寒いので陽が昇ってからでないと中々動けません。

しかしこの時間からだと直に北西の風が吹いて来るのでせいぜい2時間が限度です。

今はイサギ、グレ等比較的水面から浅い(20~25m)ポイントで食うモノが不調なのです。

従って海底辺りに生息するメイチダイ、おじさん等狙いの釣りになります。

仕掛けを海底まで落としてゆっくり巻き上げてゆくとヒットします。

メイチダイ、アカハタ、特におじさん(当地ではメンドリと呼びます)が多く釣れます。

今日の釣果は2人でグレ1、メイチダイ1,いさぎ4,おじさん7でした。

2人で適当に分けまして、小生の取り分は以下の通りです。

グレ1,おじさん5,イサギ2。


またまた大漁

2021-11-30 14:14:41 | Weblog

朝晩はめっきり冬らしく寒さが厳しいこの頃です。

太陽が昇って大気が少し温まってきた時分の8時出航。

いつものイサギポイントへ、今は旬を外れてイサギの食いはもう一つです。

しかしイサギポイントを外れるとそのまま仕掛けを深く落とします。

魚探を見ると底が平らで魚影は何も映らないのにゆっくりリールを巻きあげていると

そこそこの確率でメイチダイがヒットします。

今日も2人でメイチダイ6匹釣れました。

本命のイサギ9匹、オジサ3匹。

他にブダイ系の大物1匹(4~5キロあろうかな)、こんなの初めて図鑑でみると

ヒブダイらしいです。

相棒が持って帰りましたがどうさばいたかは知りません。

何にしても今年は高級魚のメイチダイがこんなに釣れてウハウハです。

脂が乗って大変うまいです~~~!!

 

 

昨日いつもの相棒と鮒釣りに行ってきました。


船下ろしました

2021-11-04 17:05:10 | Weblog

後2年、80歳まで乗るつもりで船外機に20数万円かけてオーバーホールした矢先、敗血症や高血圧、糖尿病等

身体が言う事を聞かなくなり愛艇を持て余す今日この頃です。

特に臀部から左足のくるぶしまで筋を引くよーな痛さに悩まされていましたが最近ある医療器具に出会って

毎日1時間座りに行く度に痛さが緩和され痛み止めの薬から解放されました。

そこで来年夏まで乗るつもりで愛艇を下ろしました。

最後のメンテナンス、船底のペンキ塗りとエンジンオイルの交換等は漁港のドック場に揚げて

漁船陣に囲まれながらの作業でした。

早速、今朝五目釣りに出航してイサギやらグレ等を釣り揚げました。

来年夏まで身体に相談しながらボチボチ最後の釣りを楽しむつもりです。

その後、愛艇は友人の息子に貰ってもらう事になっています。

今時、遊び船を買ってくれる人はありません。

処分するにはそれ相応の金がかかるので貰い人がいてくれて一安心です。


敗血症

2021-10-06 08:57:12 | Weblog

「敗血症とは生命を脅かす感染に対する生体反応です。組織障害や臓器障害をきたすため集中治療室(ICU)での

全身管理および治療が必要になります。ショックや著しい臓器障害をきたす場合は死に至る場合もあります。」

以上がネットで調べた敗血症の概要です。

この病気に先週、月曜日の夕方感染し入院、昨日退院しました。

始めは日曜日の午後、9度の高熱が出てコロナを疑い町立病院でPCR検査を受けました。

コロナは陰性。歯が痛いと言うと医師が診て歯茎が膿んでる「この熱はここから来てるんじゃないか」と明日にでも歯医者に行くよう紹介状を書いてくれました。

その時点では熱も下がって家へ帰って来ました。

あくる日、歯医者で診てもらうと膿はないがレントゲンにおかしな影があるので虫歯でもないしこの部分を掃除しておきましょうと言うことで帰宅しました。

その日の夕方、体温は8度ぐらいですががガタガタ布団の上から抑えつけても止まらないくらいの振るいつきがきてすぐ病院へ。

造影剤を入れて上半身のCTを撮りましたが脳、他の臓器も異常なし。

この時点で歯から血液に菌が入った敗血症と診断されました。

後は点滴で抗生物質の投与で9日間の入院生活を過ごしました。

入院2日目から平熱に戻り毎日毎日退屈で昔読んだ歴史小説の読書三昧でした。

もう3日目ごろから退院が待ち遠しく主治医に聞くとリハビリが何とか、何でリハビリ?と思いながら娘に聞くと

敗血病の怖さを昏々と諭されお医者さんの言う通り良い患者になりなさと言われました。

念願の80歳健康寿命もどうやらここらで終焉を迎えそうな感じですわ・・・・・。

 

 

 


船揚げました

2021-07-23 16:46:16 | Weblog

今年も台風シーズンの走りがやって来ました。

6号台風は当地には直接の影響はなさそうですが台風は台風、遥か彼方にあっても波が高い日が続きます。

この暑さも相まって釣りにもならないので今朝、船を陸揚げしました。

8,9月は勿論台風のできかた次第では10月も下ろすつもりはありません。

これから2~3ヶ月は台風が来るなら来て見ろって感じです。