サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

家族無事→柏崎支援へ

2007年07月17日 02時30分44秒 | 青年会議所
7/16、お昼前に家族の安否確認のため自宅へ戻った。

「遅いッ!」「今まで何やったてたのよッ!!」と妻に叱られるかと思いきや、家では近所の奥さんと子供が遊びにきてて、奥様方は茶飲み話に夢中。子どもたちは捕まえたセミを家の中で飛ばして遊んでた。

とりあえず家族は大丈夫すぎるくらいだった。

余震も大したことない。


↑テレビは地震のニュースばかり。
原発の火事が心配だったが、昼過ぎに鎮火したもよう。

拍子抜けして事務所へ戻ると、倫理法人会の岩船事務長から電話。
明日7/17朝に予定されているモーニングセミナー中止の連絡を手分けしてしよう、というのでクロス10へ。
岩船さんと、西方さん、ワタシの3人で手分けして会員に連絡。

回線が混乱していてなかなか思うように通じなかったが、なんとか終了。


するとJCのメーリングリストから柏崎支援の速報が入った。
「新潟ブロックから要請があり、水と食料を柏崎に届けるので、来れるメンバーは18:00商工会議所集合」とのこと。

家へ戻り、ポリタンク2つに水を詰め、長靴、ヘッドライトを持って会議所へ。

着くと、メンバーが数人いて、理事長は買い出しに出かけていた。


↑買い出ししてきたカップ麺と水を積み込む。

18:45、車体が沈むほど荷物を満載して、とりあえず児玉理事長、澤野君、中林君、ワタシの4人で出発。


柏崎市に入った旧高柳町から停電。

町は真っ暗。

街灯も信号も消えている。

コンビニは自家発電なのか、薄暗いながらも営業していた。

市街地まではたいした渋滞もなく、スムース。

倒壊家屋はR252沿いだけでも数件あり、道路も段差が所々にある。

市役所手前から渋滞。


↑市役所近くの倒壊した店舗。

市役所付近は電気が復旧していたが、救急車両や報道の車で混乱。
支援物資のトラックなどはまだ少ない。

20:10市役所前着。


↑テレビ局、自衛隊、国交省、警察などの車が入れ乱れている市役所前。

着くと新潟ブロックのテントがあり、そこへ水とカップ麺を下ろした。(トップ写真)
県内各地から集まったメンバーは40人程。


↑水の配布について打ち合わせ。


↑集まった水。



↑「水の配給は終了…」の貼り紙。市役所での水の配布は、我々が着いたときには終わっていた。

市災害対策本部との話し合いにより、避難所2箇所に我々の水などを配布することに決定。
十日町JCは燕三条JCと一緒に柏崎第一中学校の避難所へ。


↑避難所へ水を下ろし、地元消防団の人に手伝ってもらいテントを張り、本日の作業は終了。


↑帰る途中、生き埋めになったらしき人の捜索現場を通った。

7/17、十日町JCメンバーは朝6:30集合で現地へ向かう。

春に能登に行ってきたばかりなのに、今度はまた県内で大地震。

17日からは雨予報なので二次災害が心配です。

被災者の皆さん、これから良い方へ向かっていきます。
頑張ってください。

P.S 支援などで現地へ行かれる方は、地元コミニィティーFMのFMピッカラ76.3Mhzで詳細情報が聞けます。
16日は市長のメッセージなども流れてました。
また、自分の食料、飲み物は持参しましょう。
携帯の電池の減りも早いのでご用意を。

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!←1日1回、1クリックお願いします

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
vision (vision)
2007-07-17 09:14:24
おつかれさまです。

機動力に脱帽です。
返信する

コメントを投稿