サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

松之山浦田へ震災ボラ

2011年03月19日 20時29分19秒 | その他
3/19土、松之山で災害ボランティア活動。

長野県北部地震で被害が大きかった十日町市の松代・松之山地区の災害ボランティア募集があり、十日町商工会議所の仲間4人で参加。

主な仕事は被災家屋の清掃やゴミ収集。

9時過ぎに松代のボラセンへ。

あまりニーズが無いようで、やや人余り状態。

しばらく待つと仕事の依頼が来て松之山の浦田へ行くことに。


↑ボラセンには掃除用具などが揃う。

ゴミ袋、土のう袋を持ち出発。


↑トラック2台で被災集落をまわり、災害ゴミを収集。

かなり揺れたようで、キケン判定の赤紙の家も多い。


↑雪崩のあともあちこちに。


↑壊れた家具を運ぶボランティアスタッフ。

崩れて粉々になった土壁や石膏ボードなども多い。

あとはセトモノやガラス類など。

家の前まで除雪していないお宅も多く、長いところは200mもソリで運び出した。

トラックが一杯になりお昼になったので避難所で昼食。


↑浦田の避難所。

40名ほどが避難しているらしい。

昼食は持参。

避難所のおばさんが、漬物や吸い物を出してくれた。

根茂織物のサンチュもあった。

日中は人も少なくほのぼのとした雰囲気の避難所です。


↑いただいた食料や支援物資などを紹介している貼り紙。


↑応援メッセージも。

午後イチから災害ゴミを津南の処理場へ。


↑家具の山。


↑分別しながらゴミをおろす。

これが結構たいへん。


↑テレビのコーナー。

40インチくらいの真新しい液晶テレビもあった。

切ないですね。


もう一度浦田へもどり、更に山奥の集落で数軒回収して作業終了。

明日は軽トラで行こう。

★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします

信濃川、流量7トンに減らして健闘中。

2011年03月19日 18時37分35秒 | 撮影日記
3/18金、昨夜の雪から一転して朝から良い天気。

震災による発電増量により、50トンから7トンに維持流量が減った信濃川を撮影。


↑妻有大橋より上流方向。

流れの幅はあまり変わらないけど、水深はかなり浅い。

何トンくらい発電に使っているんだろう?

日本の危機を救うため日本一の信濃川も健闘してます。

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします