されます。。。ブエノスアイレスからです。
まあ本日と言っても、時差がありますので、31日の深夜になりますが。。。
Juan Restano 1857のギターです。
だいたいいつもブエノスアイレス→ブリュッセル→アムステルダム→成田と5~6日で移動して、通関に4~5日掛かって、2日後に到着って感じですんで、2週間後には手に出来る予定です。
たぶんお仕事がお休みの、11日受け取りになるんじゃないかなア??
って、11日はファブリカトーレ購入予定日じゃん!!!
まあ本日と言っても、時差がありますので、31日の深夜になりますが。。。
Juan Restano 1857のギターです。
だいたいいつもブエノスアイレス→ブリュッセル→アムステルダム→成田と5~6日で移動して、通関に4~5日掛かって、2日後に到着って感じですんで、2週間後には手に出来る予定です。
たぶんお仕事がお休みの、11日受け取りになるんじゃないかなア??
って、11日はファブリカトーレ購入予定日じゃん!!!
直接輸入して、あまり良くないギターとかありました?
カサ・ヌニェスのシノポリモデルと木製トルナボス付のギターを、知り合いのために個人輸入しましたが、どちらも素晴らしいギターでした。
なおさんどうもです。
良くないギターに当たる確率は、それ程高くはないようです。
10台個人輸入して、これはダメって楽器は、1台だけでした。
ただ、好みのギターに当たる確率もそれ程高く無くて、実際に演奏に使っていこうって思える楽器は、半分位ですかねエ。。。
損得を考えれば、日本の楽器屋さんで実際に弾いてみて買うのが一番良いと思います。
個人輸入は、日本の楽器屋さんでは手に入らないような、変な楽器が手に入るのが、面白い所です。
なおさんのヌニェスは、何年の製作ですか?
カサ・ヌニェスですか?ラゴ・ヌニェスですか?
見てもらいたいですね。
トルナボスのヌニェスですか~
超ほしいー
なおさんどうもです。
その頃のヌニェスは、エンリケ・ガルシアとシンプリシオをお手本にギター作っていたようで、いい物に当たると、シンプリシオ並の素晴らしい音色と響きがします。
なおさんのヌニェスのラベルは、ディエゴ・グラシアですか?それともベラスコ??
なおさんどうもです。
以前、知り合いのために個人輸入したシノポリモデルが、1930年製のディエゴ・グラシアでした。
http://blog.goo.ne.jp/sanntyo6740/e/7ba5b6a7313817fa71974eabf524dbcb
これも本当に良いギターでしたよ!!
それから、名前は忘れましたが、スペインにいる若い日本人ギタリストが、ヌニェス(ディエゴ・グラシア)を使っていたはずです。。
いかにも低音はずっしりと重そうな低音に、
ツヤのありそうな高音そう・・・
僕のは見た目がとんでもなくすごいですよ(笑) 僕も個人輸入してみたいなあ。 ブエノスアイレスのHPも見たんですが、なんかむずかしそうで。
なおさんどーもです。
ヌニェスは、シノポリモデル以外にも、ダブルバックのギターとかガルシアコピーとか面白いギターを色々と作っています。
なおさんの「見た目がとんでもなくすごい」ヌニェスに、とっても興味があります。
どんな風にすごいのですかぁ?
超ドハデです(笑)
ビカビカの金ピカピン(笑)
以前メディアカームに持っていったことあって、酒井さんがビックリしてました。