goo blog サービス終了のお知らせ 

腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

笑う血まみれの美少女の言葉は

2012-01-11 10:37:20 | 19世紀ギター
「みんな壊れちゃえばいいんだ」だったかな???

壊れる前に私は太っています。




若い頃は、何時間ギターを弾き続けても、何とも思わなかったのですが、、
夏休みとかは、8時間位ぶっ続けでスケール練習ばっかりやったりして。。。


3連休2日目の昨日も、寝てるか、笑っているか、太っているか、太りながら笑っている(←それは怖い)以外の時間は19世紀ギターを弾いて過ごしています。


午前中は、マルカールで基礎練習→カルリ





1時間半でダウン




太りに出かけます。





昼からビール
至福だあ!!!!





焼肉です。
ボリュームランチ
肉300gです。
「鍋ぞう」でしゃぶしゃぶ食べ放題ばっかり食しているせいで、300gの肉なんて少なく感じるなあ。
脳みそがすでにメタボです。


戻って来てから、録画してあった「SKE48リクエストアワー セットリストベスト50 2011」を見ながらだりゃだりゃします。
さすがにこの世界は、おじさんはついていけないぞ!!!
踊りの動きが早すぎて、目がチカチカする、、、、






これはハマるなあ。。。
レトロだあ!!
「一人で旅行なんて行っていないで、家に帰って家族と過ごしなさい!!」とおじさんは思ってしまう曲です。






怖いじゃーないかあ!!!
とても血まみれで笑う不気味な美少女が同一人物に思えない、、、
決め台詞を聞くたびに、志村けんを思い出すのは私だけ???


壊れていないで、夕方からは練習再開です。





今度はファブリカトーレでソル→ラ・カンパネラ
昨日のファブリカトーレは、絶好調です。
ホレボレとする音を紡ぎだします。

ただし弾きづらい、、、、
早い曲になると、右指の巻き込みが起きてうまく弾けないです。
筋肉が硬くなって、音が潰れる。。
難しい楽器です。


また1時間半でダウンです。


カップラーメン+コンビニおにぎり(焼きシャケ)+発泡酒で晩御飯を済ませて、今度はラミーを弾きます。


バッハのチェロ2→ソルのエチュード→カルリ→阿寒に果つ、、
すでに実践で使っても問題ない位に鳴っています。
ほとんどエンドレス状態で弾いてしまいましたあ。。。


弾きやすいけど弦の感触が硬いです。
サドルをあと1~1.5mm位下げてみようかなあ??
とりあえず深夜の弦張り替えです。





低音弦は最初からかなり太い弦を張ってあったので、プロアルテのライトに張り替えです。
低音のパワーは減りましたが、弾きやすくなりました。
高音の響きが増えて、19世紀ギターらしさが増しています。
さらに細い弦を張りたいですが、在庫が無いのでこのままでしばらく弾いてみます。


ついでに1弦もフロロカーボン釣り糸の10号から8号へ張り替え。
さらに弾きやすくなったけど、音色がキンキンしている。
こちらもしばらくこのまま弾いてみてダメならば、ナイロン釣り糸の14号あたりも試してみます。


結局1時半頃まで弾いてしまった。
近所迷惑だなあ。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アンブラ800 (Maza)
2012-01-12 10:04:58
アンブラ800は試しました?
1弦のみ細めの弦に変えれば
そこそこいけますが…
返信する
イバニエスに… (Maza)
2012-01-12 10:53:54
イバニエスに…
続けてルイス・スカファ 1932
カーリーメープル落札しちゃいました

オビョーキ!オビョーキ!(^ ^;)
返信する
謹賀新年 (Paczki)
2012-01-12 22:41:06
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

欲しいギターは数々あれど、総てを入手することはできません。経済的にできないだけではなく、総てを平等に可愛がることなどできません。

ハーレムをウラやましがる人は多いでしょうが、ハーレムの主は人知れぬ悩みを抱えていることでしょう。そもそも弦の張り替えだけでも途方もないことになります。弦が野放図に増えていった(しかも複弦!)バロック時代のリュート弾きを評して言われたコトバは、リュート弾きは人生の半分をチューニングに費やすだろうというものでした。チューニングもさることながら、ギターが増えると弦の張り替えだけでも大変ですね。

モダンギターに戻れないならば、川田一高氏のシャムガキワッフル、私が貰い受けたかったと思います。私の楽器は1月中に完成の予定だそうですが、心を鬼にしてこれで打ち止めにします(キッパリ)。

若い頃、1Kgのステーキなんでどうってことないと思っていましたが、実際に450gのステーキ食ったら腹一杯になりました。今は300gを食べきる自信もありません。

Youtubeで落語にハマっています。夜飲んで時蕎麦、時うどんを見ると、つい蕎麦、饂飩、ラーメンを作ってしまいます。年越しは蕎麦4玉に天ぷら2枚でした。メタボになるとギター上手に弾けるのでしょうか?
返信する
アンブラ800は (サンチョ)
2012-01-13 20:11:13
試してみたいです!!

Mazaさんどーもです。

お~~~!!!
ルイス・スカチャ(←ではない)落札しちゃいましたかあ!!!
良さそうなギターですよねえ。
返信する
300gは (サンチョ)
2012-01-13 20:15:24
いけちゃうでしょう!!!
500g位までならば大丈夫だと、、、

お~~~!!!
1月完成ですかあ!!もうすぐですね。たのしみですねえ。
デッドな場所では、川田ワッフルは無敵の威力を発揮します。
ちなみに川田ワッフル10弦は「そのまま持っているリスト」に入っていますう。
返信する
スカチャは… (Maza)
2012-01-13 23:23:09
即決落札で20日以上残っていましたので
様子見だったのですが
ラミレス、10弦バスラウテと競り負けたので、思い切って落札してしまいました

指板交換と表面板のクラック修理が必要です!
見たところ、かなりいい楽器に思えます
返信する
この頃のスパニッシュは (サンチョ)
2012-01-15 05:11:43
え~ですよねえ。
まだ大型化していない頃のギター!!

Mazaさんどーもです。

現物が到着したら、どんな楽器か教えて下さい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。