日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

9月になりました。

2024-09-01 07:29:57 | 私の雑感あれこれ
昨日のジムは月末休刊日で、小用を一つ済ませてからあとはまったり過ごしました。
台風は認知症になったみたいで軌道が想定を外れています。雨台風のようで洪水が起きているようですね。高齢で被害にあった立場を想像すると、、、。うちの地域はここ数年は大きな台風が来ていないので助かっています。

この夏は庭仕事も年相応に減ったかな、という状態です。そのため?か暑さが異常だったからか、鉢バラのいくつかは枯れました。花壇植えのバラも枯れた枝の部分を選定すると、アララ、と思うほどスリムになってしまったり。残念だけれど仕方がない。
毎年密集するほどに繁茂するポーチュラカも株間が見えるほどにしか広がっていません。
だって暑かったんだから~~、と自分自身に言い訳しています。早朝にさぼったのが悪いのですけどね。

(暑いさなかは写真を撮ることもしていませんでした💦)

それでも秋の気配は葉色にわかります。息絶え絶えにしのいでいた炎暑が峠を越したこと、わかっているよ、というかのように葉色に生気が出てきました。植物たちはカレンダーも気象情報もわからないのに、日照、気温、降雨には確実に反応しているのです。賢い! ← 私が褒めてどうなる  苦笑

炎暑を非難していたインパチェンスもそろそろ移動します。炎暑を退避し遅れて枯れてしまった鉢物(アリッサム)残念です。

バラ庭を始めて2、3年のころは、アチコチのバラ園や園芸店に頻繁に通ったものです。
販売もしている某バラ園で、羽衣という名前のつるバラをみたとき、我が家のバラたちはまだ幼木だったので、その株の大きさにびっくりしたものです。今はその時に見た株の太さぐらいのがいくつもあります。バラってそういうものだったのですね。虫食いで株元の半分くらいをのこぎりで切除もしたりしました。それでも生きて復活してくれたり。、、、だから植物を育てるってことは(そう子育てもだけれど)楽しいのだと思います。

今月後期高齢者になります。
どこまで続けられるか、ですが、縁あって庭づくりをすることになったのですから、これがあっての私の暮らし。行くところまで行く、ということでしょうか。

昨日YouTubeのインタビュー企画だったかで耳にした言葉に「持ち時間」というのがあります。
そうだ、私の持ち時間。いつまでもいとうわけではない。だから、後悔しないように過ごさないと、と、これまでも考えてはいましたが、改めて思いました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のハッ! | トップ | 今の関心事のひとつ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の雑感あれこれ」カテゴリの最新記事