●歴史上の人物の幼名
<あ>
浅井長政 猿夜叉
朝倉義景 長夜叉
青山忠俊 伊勢千代
阿部正次 徳千代
浅野長政 弥兵衛
浅野長矩 犬千代
荒木村重 十二郎・弥介(弥助)
足利尊氏 又太郎
足利義詮 千寿王
足利義輝 菊童丸
井伊直政 虎松・万千代
井伊直弼 鉄之介・鉄三郎
岩倉具視 周丸(かねまる)
伊藤博文 利助
池田輝政 古新
今川義元 芳菊丸
今川氏真 龍王丸
石田三成 左吉
上杉謙信 虎千代
上杉景勝 卯松
大友宗麟 塩法師丸
大内義隆 亀童丸
太田道灌 鶴千代
大久保忠教 平助
織田信長 吉法師
織田信忠 奇妙丸
織田信雄 茶筅丸
織田信孝 三七郎
大谷吉継 桂松(慶松)・紀之介
大石良雄 松之丞
沖田総司 宗次郎
<か>
勝 海舟 鱗太郎
加藤清正 夜叉丸
蒲生氏郷 鶴千代
河井秋義 継之助
吉川元春 少輔次郎
吉良義央 三郎
黒田孝高 万吉
黒田長政 松寿丸
楠木正成 多聞丸
熊谷直実 弓矢丸
木村友重 助九郎
小早川隆景 徳寿丸
小早川秀秋 辰之助
近藤 勇 勝五郎
<さ>
桜木真琴 菊千代
西郷隆盛 小吉
斉藤道三 峯丸
斎藤義龍 豊太丸
斎藤龍興 喜太郎
真田昌幸 源五郎
真田信之 源三郎
真田幸村 弁丸
島津家久 米菊丸
島津義久 虎寿丸
島津斉彬 邦丸
<た>
平 高清 六代(ろくだい)
武田信玄 太郎・勝千代
武田勝頼 四郎
武田信吉 万千代
伊達綱宗 巳之助
伊達政宗 梵天丸
長宗我部元親 弥三郎
徳川家康 竹千代
徳川秀忠 長松丸
徳川家光 竹千代
徳川忠長 国松
徳川家綱 竹千代
徳川頼房 鶴千代
徳川頼宣 長福丸
徳川光圀 長丸・千代松
徳川綱吉 徳松
徳川家宣 虎松
徳川家継 (世良田)鍋松
徳川吉宗 源六
徳川家重 長福丸
徳川家茂 菊千代
徳川慶喜 七郎麻呂(しちろうまろ)
土井利勝 松千代
豊臣秀吉 日吉丸
豊臣秀勝 石松丸
豊臣秀頼 お拾
<な>
夏目漱石 金之助
直江兼続 与六(與六)
内藤清次 宗太郎
内藤忠重 甚太郎
<は>
本多忠勝 鍋之助
本多正純 千徳丸
本多忠統 恒弥
堀田正睦 正篤
保科正之 幸松
福島正則 市松
細川勝元 聡明丸
細川幽斎 萬吉
細川忠興 熊千代
堀尾吉晴 仁王丸・小太郎
北条時宗 正寿丸
北条氏綱 千代丸
北条氏康 伊勢千代丸
北条氏政 松千代丸
<ま>
正岡子規 処之助(ところのすけ)→升(のぼる)
前田利家 犬千代
前田利長 犬千代
前田利政 又若丸
松平清康 竹千代
松平広忠 仙千代
松平信康 竹千代
松平忠吉 福松丸
松平忠輝 辰千代
松平信綱 長四郎
源 義家 不動丸
源 頼朝 鬼武者・鬼武丸
源 義経 牛若丸
源 義仲 駒王丸
三好長慶 千熊丸
武蔵坊弁慶 鬼若
水野忠邦 於兎五郎
毛利元就 松寿丸
毛利輝元 幸鶴丸
森 可行 小太郎
森 成利 乱(乱丸、乱法師)・蘭丸
<や>
山内一豊 辰之助
結城秀康 於義丸
吉田松陰 虎之助
●武家代々相伝の幼名
細川京兆家(細川氏の嫡流) - 聡明丸
大内氏 - 亀童丸
徳川将軍家 - 竹千代
尾張徳川家 - 五郎太
紀州徳川家 - 長福丸
水戸徳川家 - 鶴千代
加賀前田家 - 犬千代
●女性の幼名 女性にも幼名が有ったが、女性の場合、本名も幼名も後世に伝わりにくい。理由は「名」が持つ呪術的な力にあると考えられ、「名」を人に知らせるのは、よほどの時であった。
勧修寺 徳子(かしゅうじなりこ) 江戸時代後期-明治初期にかけての女官
幼名:直、みな
勧修寺 婧子(かじゅうじただこ) 光格天皇の典侍で、仁孝天皇の生母
幼名:操、冬子
天璋院 篤姫(てんしょういん あつひめ)
幼名:一(かつ)
●幼名(ようみょう)
幼時の名のこと。おさな名、小字(しょうじ)とも。
現在は生まれるとすぐ本名をつけるが、古くは生まれると幼名をつけ、15~16歳で元服すると通称、実名などの新しい名をつけた。
参考にさせていただいたHP
http://s-mizoe.hp.infoseek.co.jp/mm03.html
ウィキペディア(Wikipedia)
<あ>
浅井長政 猿夜叉
朝倉義景 長夜叉
青山忠俊 伊勢千代
阿部正次 徳千代
浅野長政 弥兵衛
浅野長矩 犬千代
荒木村重 十二郎・弥介(弥助)
足利尊氏 又太郎
足利義詮 千寿王
足利義輝 菊童丸
井伊直政 虎松・万千代
井伊直弼 鉄之介・鉄三郎
岩倉具視 周丸(かねまる)
伊藤博文 利助
池田輝政 古新
今川義元 芳菊丸
今川氏真 龍王丸
石田三成 左吉
上杉謙信 虎千代
上杉景勝 卯松
大友宗麟 塩法師丸
大内義隆 亀童丸
太田道灌 鶴千代
大久保忠教 平助
織田信長 吉法師
織田信忠 奇妙丸
織田信雄 茶筅丸
織田信孝 三七郎
大谷吉継 桂松(慶松)・紀之介
大石良雄 松之丞
沖田総司 宗次郎
<か>
勝 海舟 鱗太郎
加藤清正 夜叉丸
蒲生氏郷 鶴千代
河井秋義 継之助
吉川元春 少輔次郎
吉良義央 三郎
黒田孝高 万吉
黒田長政 松寿丸
楠木正成 多聞丸
熊谷直実 弓矢丸
木村友重 助九郎
小早川隆景 徳寿丸
小早川秀秋 辰之助
近藤 勇 勝五郎
<さ>
桜木真琴 菊千代
西郷隆盛 小吉
斉藤道三 峯丸
斎藤義龍 豊太丸
斎藤龍興 喜太郎
真田昌幸 源五郎
真田信之 源三郎
真田幸村 弁丸
島津家久 米菊丸
島津義久 虎寿丸
島津斉彬 邦丸
<た>
平 高清 六代(ろくだい)
武田信玄 太郎・勝千代
武田勝頼 四郎
武田信吉 万千代
伊達綱宗 巳之助
伊達政宗 梵天丸
長宗我部元親 弥三郎
徳川家康 竹千代
徳川秀忠 長松丸
徳川家光 竹千代
徳川忠長 国松
徳川家綱 竹千代
徳川頼房 鶴千代
徳川頼宣 長福丸
徳川光圀 長丸・千代松
徳川綱吉 徳松
徳川家宣 虎松
徳川家継 (世良田)鍋松
徳川吉宗 源六
徳川家重 長福丸
徳川家茂 菊千代
徳川慶喜 七郎麻呂(しちろうまろ)
土井利勝 松千代
豊臣秀吉 日吉丸
豊臣秀勝 石松丸
豊臣秀頼 お拾
<な>
夏目漱石 金之助
直江兼続 与六(與六)
内藤清次 宗太郎
内藤忠重 甚太郎
<は>
本多忠勝 鍋之助
本多正純 千徳丸
本多忠統 恒弥
堀田正睦 正篤
保科正之 幸松
福島正則 市松
細川勝元 聡明丸
細川幽斎 萬吉
細川忠興 熊千代
堀尾吉晴 仁王丸・小太郎
北条時宗 正寿丸
北条氏綱 千代丸
北条氏康 伊勢千代丸
北条氏政 松千代丸
<ま>
正岡子規 処之助(ところのすけ)→升(のぼる)
前田利家 犬千代
前田利長 犬千代
前田利政 又若丸
松平清康 竹千代
松平広忠 仙千代
松平信康 竹千代
松平忠吉 福松丸
松平忠輝 辰千代
松平信綱 長四郎
源 義家 不動丸
源 頼朝 鬼武者・鬼武丸
源 義経 牛若丸
源 義仲 駒王丸
三好長慶 千熊丸
武蔵坊弁慶 鬼若
水野忠邦 於兎五郎
毛利元就 松寿丸
毛利輝元 幸鶴丸
森 可行 小太郎
森 成利 乱(乱丸、乱法師)・蘭丸
<や>
山内一豊 辰之助
結城秀康 於義丸
吉田松陰 虎之助
●武家代々相伝の幼名
細川京兆家(細川氏の嫡流) - 聡明丸
大内氏 - 亀童丸
徳川将軍家 - 竹千代
尾張徳川家 - 五郎太
紀州徳川家 - 長福丸
水戸徳川家 - 鶴千代
加賀前田家 - 犬千代
●女性の幼名 女性にも幼名が有ったが、女性の場合、本名も幼名も後世に伝わりにくい。理由は「名」が持つ呪術的な力にあると考えられ、「名」を人に知らせるのは、よほどの時であった。
勧修寺 徳子(かしゅうじなりこ) 江戸時代後期-明治初期にかけての女官
幼名:直、みな
勧修寺 婧子(かじゅうじただこ) 光格天皇の典侍で、仁孝天皇の生母
幼名:操、冬子
天璋院 篤姫(てんしょういん あつひめ)
幼名:一(かつ)
●幼名(ようみょう)
幼時の名のこと。おさな名、小字(しょうじ)とも。
現在は生まれるとすぐ本名をつけるが、古くは生まれると幼名をつけ、15~16歳で元服すると通称、実名などの新しい名をつけた。
参考にさせていただいたHP
http://s-mizoe.hp.infoseek.co.jp/mm03.html
ウィキペディア(Wikipedia)