うーん、どうでしょう。
予想通りでしょうか。
トップテン大賞◆イナバウアー
「トリノオリンピックのフィギュアスケート金メダリスト、荒川静香の得意技。上体を反らした独特のポージングが話題に。本来は両足の爪先を外側に大きく開いて横に滑る技。体を反らせることをさすわけではない」
トップテン大賞◆品格
「数学者 藤原 正彦著『国家の品格』の爆発的な売行きとともに広まった。氏は「論理よりも情緒を」と、日本人が備えていたはずの品格について説き、「儲かれば何でもよい」というマネーゲーム全盛の世の中に一石を投じた」
トップテン◆エロカッコイイ(エロカワイイ)
歌手 倖田 來未
トップテン◆格差社会
東京学芸大教授 山田 昌弘
トップテン◆シンジラレナ~イ
北海道日本ハムファイターズ監督 トレイ・ヒルマン
トップテン◆たらこ・たらこ・たらこ
小学生ユニット キグルミ
トップテン◆脳トレ
東北大学教授 川島 隆太
トップテン◆ハンカチ王子
トップテン◆ミクシィ
(株)ミクシィ社長 笠原 健治
「日本で最大の会員を獲得(2006年9月時点で570万人)したSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)。なお同社の笠原健治社長をはじめ、はてなの近藤淳也社長らはIT界の新世代の意で「ナナロク世代」とよばれている」
トップテン◆メタボリックシンドローム(メタボ)
(社)日本内科学会
●2006年 ノミネート語一覧
アンチエイジング イナバウアー 飲酒運転 美しい国 ウルトラ・ダラー エハラー エビ売れ(エビちゃん) エロカッコイイ(エロカワイイ) オシムの言葉(オシム語録) オレ流勝利 格差社会 学力低下 下層社会 勝ち組・負け組・待ち組 喝・天晴 がっかりだよ! カー娘(チーム青森) 亀田ファミリー(亀田3兄弟) 下流社会 偽装請負 キモカワイイ GyaO(ギャオ、動画配信サービス) ググる グレイゾーン金利 脳トレ 再チャレンジ サムライブルー SHINJO 新庄劇場 シンジラレナ~イ 数独 ズバッ 他人を見下す若者 頭突き 代理出産 ダ・ヴィンチ・コード WBC たらこ・たらこ・たらこ 団塊(もの) 着うたフル 駐車監視員 チョット、チョットチョット ツンデレラ デンデンデデンデン(武勇伝) 東京タワー 中食 浪速乃闘拳 涙本/泣ける本 捏造(論文とか) バイオエタノール ハンカチ王子 番号ポータビリティー 品格 貧困率 ミクシィ 未履修 冥王星 メガドル メタボリックシンドローム(メタボ) ユーチューブ(YouTube)
* * * * *
因みに昨年[第22回 2005(平成17)年〕は‥
●2005 年間大賞
小泉劇場
受賞者:武部勤(自由民主党幹事長)ほか
●2005 年間大賞
想定内(外)
受賞者:堀江貴文(ライブドア社長)
●2005 トップテン
クールビズ
受賞者:小池百合子(環境大臣)
●2005 トップテン
刺客
●2005 トップテン
ちょいモテオヤジ
受賞者:岸田一郎(LEON編集長)
●2005 トップテン
フォーー!
受賞者:レイザーラモンHG(タレント)
●2005 トップテン
富裕層
受賞者:田中嘉一(すみしんウェルスパートナーズ社長)
●2005 トップテン
ブログ
受賞者:カズマ(「鬼嫁日記」のブロガー)
●2005 トップテン
萌え~
受賞者:完全メイド宣言(秋葉原のメイドさんグループ)
* * * * *
●2004 年間大賞
チョー気持ちいい
受賞者:北島康介(アテネオリンピック水泳代表選手)
●2003 年間大賞
毒まんじゅう
受賞者:野中広務(元衆議院議員)
●2003 年間大賞
なんでだろう~
受賞者:テツ and トモ(タレント)
●2002 年間大賞
タマちゃん
受賞者:佐々木 裕司(川崎市民)
受賞者:黒住 祐子(フジテレビ・レポーター)
●2002 年間大賞
W杯(中津江村)
受賞者:坂本 休(中津江村・村長)
●2001 年間大賞
米百俵
聖域なき改革
恐れず怯まず捉われず
骨太の方針
ワイドショー内閣
改革の「痛み」
受賞者:小泉純一郎(内閣総理大臣)
●2000 大賞
「おっはー」
受賞者:慎吾ママ(フジテレビ「サタ★スマ」)
●2000 大賞
IT革命
受賞者:木下 斉(商店街ネットワーク社長・早稲田高等学院高校三年)
●1999 大賞
ブッチホン
受賞者:小渕恵三(内閣総理大臣)
●1999 大賞
リベンジ
受賞者:松坂大輔(西武ライオンズ)
●1998 大賞
ハマの大魔神
受賞者:佐々木主浩(横浜ベイスターズ)
●1998 大賞
「だっちゅーの」
受賞者:浅田好未(パイレーツ)/西本はるか(パイレーツ)
●1997 大賞
失楽園(する)
受賞者:渡辺淳一(作家)/黒木瞳(女優)
●1996 大賞
「自分で自分をほめたい」
受賞者:有森裕子(マラソンランナー)
●1996 大賞
友愛/排除の論理
受賞者:鳩山由紀夫(民主党代表)
●1995 大賞
無党派
受賞者:青島幸男(東京都知事)
●1995 大賞
NOMO
受賞者:野茂英雄(LAドジャース)
●1995 大賞
「がんばろうKOBE」
受賞者:仰木彬(オリックス監督)
●1994 大賞
「すったもんだがありました」
受賞者:宮沢りえ(女優)
●1994 大賞
イチロー(効果)
受賞者:鈴木一朗(オリックスブルーウェーブ)
●1994 大賞
「同情するならカネをくれ」
受賞者:安達祐実(女優)
●1993 年間大賞
Jリーグ
受賞者:川淵三郎(日本プロサッカー・リーグチェアマン)
●1992 年間大賞
きんさん・ぎんさん
「うれしいような、かなしいような」
「はだかのおつきあい」
受賞者:成田きん/蟹江ぎん
●1991 年間大賞
「…じゃあ~りませんか」
受賞者:チャーリー浜
●1990 新語部門・金賞
ファジィ
受賞者:三上遵太郎(松下電器産業(株)電化本部電化研究所所長)
●1990 流行語部門・金賞
ちびまる子ちゃん(現象)
受賞者:トーマス・リード記者(ザ・ワシントン・ポスト東京支局)
●1989 新語部門・金賞
セクシャル・ハラスメント
受賞者:河本和子(弁護士)
●1989 流行語部門・金賞
オバタリアン/オバタリアン(旋風)
受賞者:堀田かつひこ(漫画家)
受賞者:土井たか子(日本社会党委員長)
●1988 新語部門・金賞
ペレストロイカ
受賞者:ソロビエフ・ニコラエビッチ(駐日ソビエト連邦大使)
●1988 流行語部門・金賞
「今宵はここまでに(いたしとうござりまする)」
受賞者:若尾文子(女優)
●1987 新語部門・金賞
マルサ
受賞者:伊丹十三(映画監督)
受賞者:宮本信子(女優)
●1987 流行語部門・金賞
懲りない○○
受賞者:安部譲二
●1986 新語部門・金賞
究極
受賞者:雁屋 哲
●1986 流行語部門・金賞
新人類
受賞者:清原和博(西武ライオンズ)
受賞者:工藤公康(西武ライオンズ)
受賞者:渡辺久信(西武ライオンズ)
●1985 新語部門・金賞
分衆
受賞者:近藤道生(博報堂生活総合研究所社長)
●1985 流行語部門・金賞
「イッキ!イッキ!」
受賞者:慶応義塾大学体育会代表
●1984 新語部門・金賞~第1回
オシンドローム
受賞者:ジェーン・コンドン(雑誌『タイム』フリー記者)
●1984 流行語部門・金賞~第1回
まるきん まるび
受賞者:渡辺和博(イラストレーター)
参考にしたHPは
http://www.jiyu.co.jp/singo/
予想通りでしょうか。
トップテン大賞◆イナバウアー
「トリノオリンピックのフィギュアスケート金メダリスト、荒川静香の得意技。上体を反らした独特のポージングが話題に。本来は両足の爪先を外側に大きく開いて横に滑る技。体を反らせることをさすわけではない」
トップテン大賞◆品格
「数学者 藤原 正彦著『国家の品格』の爆発的な売行きとともに広まった。氏は「論理よりも情緒を」と、日本人が備えていたはずの品格について説き、「儲かれば何でもよい」というマネーゲーム全盛の世の中に一石を投じた」
トップテン◆エロカッコイイ(エロカワイイ)
歌手 倖田 來未
トップテン◆格差社会
東京学芸大教授 山田 昌弘
トップテン◆シンジラレナ~イ
北海道日本ハムファイターズ監督 トレイ・ヒルマン
トップテン◆たらこ・たらこ・たらこ
小学生ユニット キグルミ
トップテン◆脳トレ
東北大学教授 川島 隆太
トップテン◆ハンカチ王子
トップテン◆ミクシィ
(株)ミクシィ社長 笠原 健治
「日本で最大の会員を獲得(2006年9月時点で570万人)したSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)。なお同社の笠原健治社長をはじめ、はてなの近藤淳也社長らはIT界の新世代の意で「ナナロク世代」とよばれている」
トップテン◆メタボリックシンドローム(メタボ)
(社)日本内科学会
●2006年 ノミネート語一覧
アンチエイジング イナバウアー 飲酒運転 美しい国 ウルトラ・ダラー エハラー エビ売れ(エビちゃん) エロカッコイイ(エロカワイイ) オシムの言葉(オシム語録) オレ流勝利 格差社会 学力低下 下層社会 勝ち組・負け組・待ち組 喝・天晴 がっかりだよ! カー娘(チーム青森) 亀田ファミリー(亀田3兄弟) 下流社会 偽装請負 キモカワイイ GyaO(ギャオ、動画配信サービス) ググる グレイゾーン金利 脳トレ 再チャレンジ サムライブルー SHINJO 新庄劇場 シンジラレナ~イ 数独 ズバッ 他人を見下す若者 頭突き 代理出産 ダ・ヴィンチ・コード WBC たらこ・たらこ・たらこ 団塊(もの) 着うたフル 駐車監視員 チョット、チョットチョット ツンデレラ デンデンデデンデン(武勇伝) 東京タワー 中食 浪速乃闘拳 涙本/泣ける本 捏造(論文とか) バイオエタノール ハンカチ王子 番号ポータビリティー 品格 貧困率 ミクシィ 未履修 冥王星 メガドル メタボリックシンドローム(メタボ) ユーチューブ(YouTube)
* * * * *
因みに昨年[第22回 2005(平成17)年〕は‥
●2005 年間大賞
小泉劇場
受賞者:武部勤(自由民主党幹事長)ほか
●2005 年間大賞
想定内(外)
受賞者:堀江貴文(ライブドア社長)
●2005 トップテン
クールビズ
受賞者:小池百合子(環境大臣)
●2005 トップテン
刺客
●2005 トップテン
ちょいモテオヤジ
受賞者:岸田一郎(LEON編集長)
●2005 トップテン
フォーー!
受賞者:レイザーラモンHG(タレント)
●2005 トップテン
富裕層
受賞者:田中嘉一(すみしんウェルスパートナーズ社長)
●2005 トップテン
ブログ
受賞者:カズマ(「鬼嫁日記」のブロガー)
●2005 トップテン
萌え~
受賞者:完全メイド宣言(秋葉原のメイドさんグループ)
* * * * *
●2004 年間大賞
チョー気持ちいい
受賞者:北島康介(アテネオリンピック水泳代表選手)
●2003 年間大賞
毒まんじゅう
受賞者:野中広務(元衆議院議員)
●2003 年間大賞
なんでだろう~
受賞者:テツ and トモ(タレント)
●2002 年間大賞
タマちゃん
受賞者:佐々木 裕司(川崎市民)
受賞者:黒住 祐子(フジテレビ・レポーター)
●2002 年間大賞
W杯(中津江村)
受賞者:坂本 休(中津江村・村長)
●2001 年間大賞
米百俵
聖域なき改革
恐れず怯まず捉われず
骨太の方針
ワイドショー内閣
改革の「痛み」
受賞者:小泉純一郎(内閣総理大臣)
●2000 大賞
「おっはー」
受賞者:慎吾ママ(フジテレビ「サタ★スマ」)
●2000 大賞
IT革命
受賞者:木下 斉(商店街ネットワーク社長・早稲田高等学院高校三年)
●1999 大賞
ブッチホン
受賞者:小渕恵三(内閣総理大臣)
●1999 大賞
リベンジ
受賞者:松坂大輔(西武ライオンズ)
●1998 大賞
ハマの大魔神
受賞者:佐々木主浩(横浜ベイスターズ)
●1998 大賞
「だっちゅーの」
受賞者:浅田好未(パイレーツ)/西本はるか(パイレーツ)
●1997 大賞
失楽園(する)
受賞者:渡辺淳一(作家)/黒木瞳(女優)
●1996 大賞
「自分で自分をほめたい」
受賞者:有森裕子(マラソンランナー)
●1996 大賞
友愛/排除の論理
受賞者:鳩山由紀夫(民主党代表)
●1995 大賞
無党派
受賞者:青島幸男(東京都知事)
●1995 大賞
NOMO
受賞者:野茂英雄(LAドジャース)
●1995 大賞
「がんばろうKOBE」
受賞者:仰木彬(オリックス監督)
●1994 大賞
「すったもんだがありました」
受賞者:宮沢りえ(女優)
●1994 大賞
イチロー(効果)
受賞者:鈴木一朗(オリックスブルーウェーブ)
●1994 大賞
「同情するならカネをくれ」
受賞者:安達祐実(女優)
●1993 年間大賞
Jリーグ
受賞者:川淵三郎(日本プロサッカー・リーグチェアマン)
●1992 年間大賞
きんさん・ぎんさん
「うれしいような、かなしいような」
「はだかのおつきあい」
受賞者:成田きん/蟹江ぎん
●1991 年間大賞
「…じゃあ~りませんか」
受賞者:チャーリー浜
●1990 新語部門・金賞
ファジィ
受賞者:三上遵太郎(松下電器産業(株)電化本部電化研究所所長)
●1990 流行語部門・金賞
ちびまる子ちゃん(現象)
受賞者:トーマス・リード記者(ザ・ワシントン・ポスト東京支局)
●1989 新語部門・金賞
セクシャル・ハラスメント
受賞者:河本和子(弁護士)
●1989 流行語部門・金賞
オバタリアン/オバタリアン(旋風)
受賞者:堀田かつひこ(漫画家)
受賞者:土井たか子(日本社会党委員長)
●1988 新語部門・金賞
ペレストロイカ
受賞者:ソロビエフ・ニコラエビッチ(駐日ソビエト連邦大使)
●1988 流行語部門・金賞
「今宵はここまでに(いたしとうござりまする)」
受賞者:若尾文子(女優)
●1987 新語部門・金賞
マルサ
受賞者:伊丹十三(映画監督)
受賞者:宮本信子(女優)
●1987 流行語部門・金賞
懲りない○○
受賞者:安部譲二
●1986 新語部門・金賞
究極
受賞者:雁屋 哲
●1986 流行語部門・金賞
新人類
受賞者:清原和博(西武ライオンズ)
受賞者:工藤公康(西武ライオンズ)
受賞者:渡辺久信(西武ライオンズ)
●1985 新語部門・金賞
分衆
受賞者:近藤道生(博報堂生活総合研究所社長)
●1985 流行語部門・金賞
「イッキ!イッキ!」
受賞者:慶応義塾大学体育会代表
●1984 新語部門・金賞~第1回
オシンドローム
受賞者:ジェーン・コンドン(雑誌『タイム』フリー記者)
●1984 流行語部門・金賞~第1回
まるきん まるび
受賞者:渡辺和博(イラストレーター)
参考にしたHPは
http://www.jiyu.co.jp/singo/