5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

火葬まで1週間ほど・・・

2012-12-22 13:37:26 | Weblog
我が田舎町での葬儀は 亡くなってから仮通夜 次の日の夕方から
お通夜を 次の日が「告別式」の3日間で葬儀が執り行われるのが通常だ。
だが 首都圏などでは火葬場が少なく 混み合っていて 亡くなってから火葬
されるまで1週間や10日も掛かるのがザラだ‥と云う。それまで病院の霊安室
や葬儀社の保管場所・遺体専門預かり所に遺体を保管してもらうのだそうだ。
自宅で見守りすることは少ないらしい‥死んでも苦労は絶えない世の中だ・・
役所で火葬場の新築を計画しているのだが 地元の住民の建設反対運動があって
火葬場の建設ができない‥と役所の話だ。いつかはお世話にならなければなら
ないのだが・・ 特に12月から3月にかけて亡くなる人が多いため遺体保管
期間がもっと伸びる‥高齢化が進んでいる現状の中で人ごととは思われない・・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中国迷爺爺)
2012-12-22 20:24:31
 何か切ない話ですね。都会では1週間~10日かかるとは知りませんでした。本当に他人事とは思えません。
返信する
Unknown (donnguri70)
2012-12-22 21:35:18
わたしの町では火葬場は何か所かあり、その面では困りません。葬儀場も民間の会社が何社かあり、競争らしいですよ・・。変な話(笑い)
返信する
葬儀 (勿忘草)
2012-12-23 01:20:33
死ぬ時期まで気を使わなければならないなんて。。。
誰もが迎える死なので、やめるわけにもいかないし。


返信する
葬儀日数 (hiro)
2012-12-23 05:37:27
当市でも通常は3日程で終わりますね。
通夜、火葬、葬儀の手順、火葬と葬儀の間に逮夜が入る時もあります。
いずれ、火葬場の都合に左右されますね。当市は新設の火葬場になってから早いですね。ただし、有料になりました。
返信する
遺体保管とは ( tatu_no_ko)
2012-12-23 07:48:42
書かれているような実態を初めて知りました。
いつかわだれもがお世話になるのですが・・・。
死に時にも気を払わねば、大変な時代になりました。
返信する
やはり (hibochan)
2012-12-23 08:49:49
当地区でも同じような話題が
この問題全国的なことなのだと実感

返信する
火葬場は新装 (夏丸)
2012-12-23 09:37:19
新しい火葬場が出来ました。これでいざという時にも気持ちよく焼かれそうです。(笑)
問題はいつどこで昇天するかです。その頃合いが難しい。
返信する
葬儀に (比呂)
2012-12-23 19:16:47
首都圏では大変ですねえ葬儀に一週間も掛かっては・・・大分は・我が住んでる国東は三日もあれば十分のようですよ・・
首都圏では死ぬのも考えて?予約で入れぬと死ねぬって事に
火葬場が少ないのかなあ何処にでも作れぬしねえ・・・
返信する

コメントを投稿