北海道全体でみると水稲の生育は 7月の日照不足・低温などで
平年より5日遅れていると発表されているのだが 8月に入ってから
好天が続き 気温も高く 我がマチの水稲の生育は3日遅れまで
回復したようだ。軟弱に育ったこともあり病虫害の発生が心配されて
いたのだが 現在のところ平年作並みの収量が期待されているようだ。
稲刈りは9月25日前後‥と予想しているが 台風などが北海道に
上陸しないことを祈っている。
我が娘の嫁いだ道北では 5日遅れだそうだ…今年から本格的に
道北で作付された「ユメピリカ」・・秋田小町や新潟のコシヒカリ
よりも美味しいと前評判の「ユメピリカ」が豊穣であってほしい
・・と 親として願っている・・・
平年より5日遅れていると発表されているのだが 8月に入ってから
好天が続き 気温も高く 我がマチの水稲の生育は3日遅れまで
回復したようだ。軟弱に育ったこともあり病虫害の発生が心配されて
いたのだが 現在のところ平年作並みの収量が期待されているようだ。
稲刈りは9月25日前後‥と予想しているが 台風などが北海道に
上陸しないことを祈っている。
我が娘の嫁いだ道北では 5日遅れだそうだ…今年から本格的に
道北で作付された「ユメピリカ」・・秋田小町や新潟のコシヒカリ
よりも美味しいと前評判の「ユメピリカ」が豊穣であってほしい
・・と 親として願っている・・・
おいしいという北海道米がこのあたりにはないのが残念です。
好天が続き気温も高く 我がマチの水稲の生育は3日遅れまで回復したようだ≫
そうですか。1時は心配しましたが、本当によかったです。
平年作が心配されている…との報道があった。
私の投稿文は友人の農家から直接聞いて書いた
ものだが 今年は個人差・地域間格差など
ムラがある生育のようだ。
北海道の冷夏を按じていましたが回復様子で
良かったですね。
今のところ台風発生の情報はありません。
昨年は上陸台風0という珍しい年でした。
ユメピリカは生産量が少なく道内ですべて
消費されてしまうのでしょう、無念!