生協やスーパーで「西瓜」の売り場が広がっている。
先月までは九州熊本産が主だったが 今月に入ってから千葉県産に
変わっている。価格は一玉2千円前後だが ポチポチ ハウス物だが
北海道産が出回り始めた。北海道のスイカは積丹 共和町の「雷電西瓜」
と旭川近郊 当麻町の「でんすけ西瓜」が有名だ。
「でんすけ西瓜」は転作田を助ける‥という意味から付けられた名前だが
皮は真っ黒で中(果肉)は真っ赤でとても甘い‥との評判だと云う。
今年はぜひ「でんすけ西瓜」を冷蔵庫で冷た~くして「がぶっ」と
かぶりつきたい・・・そんな暑~い夏が来てほしいものだ・・・
先月までは九州熊本産が主だったが 今月に入ってから千葉県産に
変わっている。価格は一玉2千円前後だが ポチポチ ハウス物だが
北海道産が出回り始めた。北海道のスイカは積丹 共和町の「雷電西瓜」
と旭川近郊 当麻町の「でんすけ西瓜」が有名だ。
「でんすけ西瓜」は転作田を助ける‥という意味から付けられた名前だが
皮は真っ黒で中(果肉)は真っ赤でとても甘い‥との評判だと云う。
今年はぜひ「でんすけ西瓜」を冷蔵庫で冷た~くして「がぶっ」と
かぶりつきたい・・・そんな暑~い夏が来てほしいものだ・・・
美味しいですが、値段がチョットです。
初めて知りました。関東にも出回るのですかね?
機会があったら食べてみたいです。
西瓜も本格的夏にならないと、がぶりつく迫力出ませんですね。遠方の無知者の戯言ですが、、、雷電西瓜は明治時代の信州出身力士、雷電為右衛門からでは?
でんすけ西瓜は、昭和30年代頃東京浅草で大人気だった大宮敏光のデンスケから名が付いたのでは?失礼な事を申し上げましたが、つい故郷(信州)と昔の浅草が懐かしくなりまして戯言言わして頂きました。
こんな日に西瓜を食べたくなります。
夏が来すね。