新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

雪の風景/冬の信濃川⑥ フェニックス大橋へ

2022-02-10 05:06:38 | 風景

カテゴリー〔風景〕

 

 長岡市街の東西を結ぶ橋としては最も新しいのが今回紹介のフェニックス大橋である。毎朝通勤に使いたいのであるが、朝夕の渋滞がひどくて結局は長生橋を使う日々である。この橋はたくさんの人に便利なようで、その点を考えると建設の意義は大いにあったようだ。今回歩いてみて分かった。問題はこの橋の歩道である。大手大橋や長生橋のように消雪パイプで雪を融かしてくれないのである。とにかく橋近くの某所に車を止めて歩き出した。

 

 

Photo-01 橋近いところに車を止めて歩き始めます

 

 

 

 

Photo-02 フェニックス大橋に徒歩で行くには平行する脇の道を歩きます

 

 

 

 

Photo-03 この頃はまだ良かったです

 

 

 

 

Photo-04 ここをまだ先に進みますが歩道は雪に覆われています

 

 

 

 

Photo-05 雪で歩道の有無すら分かりません/車道を歩きます

 

 

 

 

Photo-06 水田はふかふかの雪に覆われています

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08 獣の足跡がありました/このあとたくさん見るのです

 

 

 

 

 



map-01 国土地理院/地図閲覧サービス

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2022年01月23日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 史跡 馬高・三十稲葉遺跡 ... | トップ | 雪の風景/冬の信濃川⑦ たく... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬の信濃川 (mcnj)
2022-02-10 05:52:53
お早うございます。

凄いですね。
一面の銀世界ですね。
天気は良さそうで、これ以上は、積もらないでしょうが、歩くのは大変です。

こちらは、雪とは、全く、おさらばです。
山は、積もっていますが。
返信する
こんにちは (KAEDE)
2022-02-10 08:27:49
雪の壁がある車道を歩くのは怖い時がありますね。
「フェニックス」って命名には何か云われがあるのでしょうかね。

今日、埼玉は朝から雪が降っています。通勤は帰りが心配なので、在宅勤務にしました~。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-02-10 08:28:37
歩道が雪に埋まると歩行者は
困りますね。
なぜ、融雪パイプをつけなかったのでしょうか?
珍しく雪原に地理佐渡さんの影が映っていました。

先ほどから雪が降っています。
夕方までにかなり積もる予報です。
返信する
すごいですね~ (hirugao)
2022-02-10 08:55:11
最近見た事のない雪です
ふかふかの雪でも歩道にもあるので大変ですね

ほんとうだ橋のところの写真に地理佐渡さんが
写っていますね

歩いていると暖かくなるでしょうね
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2022-02-10 18:07:19
こんばんは。朝は曇り空で車上に雪も
無くて大助かりでしたが、午前の内に
雪が降り始めました。ただ、強い降り
ではないので積雪量が増すようなもの
ではなくて助かりました。皆さんの所
はどうでしたでしょうかね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
今回紹介の橋へ向かうプランは大変で
した。日との踏み跡くらいはあるだろ
うとたかをくくって行ったら、全くな
し。雪も深かったのです(大笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■KAEDEさんへ。
>「フェニックス」って命名には何か
  云われがあるのでしょうかね。

注:ウィキペディアによりますと

長岡市の市章はフェニックス(不死鳥)
を模ったもので、長岡市が1945年(昭和
20年)の長岡空襲、2004年(平成16年)
の新潟県中越地震など、過去の災禍から
不死鳥の如く甦ってきた姿を重ねつつ、
末永く発展するよう願いが込められてい
る。

とあります。橋の名だけでなくて、
大花火大会の仕掛け花火にもフェニック
ス大花火というのがあります。見物のプ
ログラムですよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
まぁ、歩行者の交通量をあまり意識して
いなかったのでしょうね。でも、今回歩
いて分かりましたが、少しはねぇ除雪か
融雪の何かをお願いしたいです。
さて、そちらの雪はその後どうなったで
しょうかね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。

>ほんとうだ橋のところの写真に地理佐
 渡さんが写っていますね

山小屋さんの観察眼ですよ(大笑)。
自分の影なんて撮影した本人が意識して
いませんでした。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
返信する
こんばんわ (シクラメン)
2022-02-10 21:41:29
地理佐渡様こんばんわ。又コメントにたどれません。山小屋様の所からきました。フエニックス大橋に雪が降ったら大変ですね。消雪パイプって必要ですね。
橋の歩道を歩くのもたくさん積もれば歩けませんね。
こんな大雪経験したことないです。見ている限りはきれいいいですが。大変。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-02-10 23:21:09
凄い雪なのですね。
歩道が埋まってしまい大変ですね。
どうしても自動車優先の設計になってしまうのでしょうか。
この季節には、あまり歩きたくない所ですね。
返信する
■シクラメンさんへ。 (かんりにん..)
2022-02-11 08:09:05
おはようございます。

>又コメントにたどれません。

そうでしたか。これより伺い、今一度確認して
リンクを貼ってみますね。

書かれていますように、フェニックス大橋では
歩道で消雪や除雪がないとどうなるかが如実に
分かりました。やはり積雪時の道路をどう確保
するかは問題ですね。たぶん車の交通量は多い
けど、歩行者の量はそうでも無いところと見て
いるのでしょうね。
返信する
■YAKUMAさんへ。 (地理佐渡..)
2022-02-11 08:10:48
おはようございます。

ご指摘の通りで、たぶん橋を渡る人通りを想定し
てのことだと思います。車の通行量は見込めても
歩きの人はそう多くないと見込んでのことでしょ
う。一度除雪してしばらく試してみた方が良いと
は思いますけどね。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事