カテゴリー〔NV-100〕
色々なサイトで、日本海側の多雪地に分布という表現でコシノカンアオイは紹介される。花の時期は2~5月と紹介されているが、雪融けが遅い場所ではやや遅れたりする。6月11日。道端の雪はかなり融けて広く地面が出ていたが、残雪のあった場所の春は遅い。ミヤマカタバミを撮影した後に偶然コシノカンアオイの葉が見えたが、その周りを探してみると花をいくつか発見。こんなこ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- もちけら/八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- かんりにん../八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- かんりにん../八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- かんりにん../八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- かんりにん../八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- かんりにん../八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- ローリングウエスト/八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- 山小屋/八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- ひろし曽爺1840/八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03
- hirugao176/八海山⑤ エゾシオガマほか 2025/08/03