カテゴリー〔動植物〕
東山丘陵は日ごとに雪を融かしている。しかし、辿る林道では日陰もあるし、斜面から滑り落ちてたまった雪もある。結果的に全線通行可能となるまでにはまだ時が必要であろう。
なので、毎週末のように現地へ入り、少しずつ奥へ奥へと取材地を求める。これは麓から時を経て上へ上へと上がっていく早春を追いかけるような作業を続けることとなる。そして、峠を越えらるようになった頃 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- KAEDE/サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- ローリングウエスト/サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- かんりにん../サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- かんりにん../サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- かんりにん../サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- かんりにん../サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- かんりにん../サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- koyuko/サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- hirugao176/サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18
- 多摩NTの住人/サルナシの確認 鋸山・花立峠へ 2025/07/18