つるが三山から

敦賀市の野坂山・岩籠山・西方ケ岳を登り、国内外の山や世界遺産を訪れて紹介します。

紅葉の武奈ケ岳(1214.4m)

2016-10-23 17:55:37 | 滋賀県・県境の山

1.年月日:2016(H28)年10月23日(日) 曇り

2.概要

  滋賀の比良武奈ケ岳へ登る。イン谷口に駐車、正面谷沿いの林道を大山口分岐、その後は渡渉を数回して、金糞滝下を右側へ青ガレの急なガレ場を登ると金糞峠。風が出てきてフリースやカッパを着る。少し下った後杉林の中を登り中峠へ。尾根筋をコヤマノ岳(1181m)。綺麗な紅葉がある。ブナ林も色着いた。急登を登ると武奈ケ岳頂上。風が有り写真だけ撮って早々に下山。イブルキノコバから八雲ケ原へ。北比良峠からカモシカ台を経て大山口分岐に着く。朝の林道を下りイン谷口へ到着。

3.記録(写真)

◎ イン谷口登り口

管理事務所へ登山届提出

青ガレのガレ

もう直ぐ頂上

◎ 武奈ケ岳頂上

三等三角点(文字は消えている)

コヤマノ岳

釣瓶岳

御殿山

八雲ケ原

北比良峠からコヤマノ岳・右肩に武奈ケ岳

下り最後の渡渉

朝の金糞峠への分岐まで下山

 以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿