つるが三山から

敦賀市の野坂山・岩籠山・西方ケ岳を登り、国内外の山や世界遺産を訪れて紹介します。

樹氷の荒島岳(百名山)

2016-01-28 18:39:23 | 福井県・県境の山

1.年月日:2016年01月28日(木) 曇り・霧

2.概要

  敦賀の自宅を早朝に出発、大野市勝原スキー場の国道横に駐車、先客が1台。積雪は約40㎝、踏み跡が有りツボ足で出発。スキーリフト終点跡地からは、ブナ林の尾根筋を登る、時々枝から雪が落ちて首筋に入りヒヤッとする。シャクナゲ平からは三の峰に日が当たり大きく見える(白山は霧で霞んでいる)。「もちがかべ」下部で踏み跡は無くなる。カンジキを付けて登る。樹氷が大きく付いている。霧の中尾根筋の雪庇に注意して登る。荒島岳頂上標識は雪の下、祠には大きなエビの尻尾が付いていた。白山は霧の切れ目にチラリと見えたのみ。風が有り早々に下山。

3.記録(写真)

◎ 勝原スキー登山口

スキーリフト終点跡から経ケ岳

ブナの古木(トトロの木)

◎ シャクナゲ平から三の峰、左へ赤兎山、経ケ岳

三の峰

「もちがかべ」を登る

「もちがかべ」上部からの樹氷

「もちがかべ」上部から小荒島岳、平らな所がシャクナゲ平

◎ 荒島岳頂上

頂上の祠にエビの尻尾

下山コースへの尾根

 今冬初めての荒島岳、樹氷が美しく、白山はチラリと見えたのみでした。

     以上

 

 

 

 


快晴の野坂岳

2016-01-26 22:03:03 | 野坂岳・岩籠山・西方ケ岳

1.年月日:2016年(H28)01月26日 (月) 晴れ

2.概要

  快晴で道路はバリバリに凍っている。昨日頂上まで行けなかったので出掛ける。駐車場には先客が4・5台、一の岳付近で常連さんが積雪が多くて時間切れと下って来る。二の岳手前で踏み跡が無く成る。新雪が約30㎝、吹き溜まりは50cm以上は有り、積雪は1mを越えたと思われる。もう少しだとツボ足で登ったがサラサラ雪で気持ち良い。頂上からは白山・別山・三の峰を見ることが出来た。

3.記録(写真)

◎ 一の岳:敦賀市街も白い、白山が見える

◎ 二の岳

サラサラ雪で樹氷は無し

◎ 三の岳

樹氷が少し

◎ 野坂岳頂上

白山・別山が見える

白山・別山

岩籠山方向

 上天気に10人余が登る。

   以上

 

 

 

 

 

 


雪の野坂岳

2016-01-25 16:30:33 | 野坂岳・岩籠山・西方ケ岳

1.年月日:2016年(H28)01月25日(月) 雪

2.概要

  各地で大雪のニュース、敦賀市も積雪17㎝と今冬最高。車廻りの除雪をして出掛ける。野坂いこいの森は除雪車が一番上まで入っていてラッキー。積雪は20cm余り、カンジキを付けて出発、軽い雪なので快調。トチの木地蔵水場上部からアンテナのある尾根筋の積雪時コースを登る。一の岳付近で5・60cm。又降り始めた、二の岳で時間切れのため下山。積雪は7・80cm、軽い雪で樹氷も無し。

3.記録(写真)

◎ 登山口のアカマツ林

◎ トチの木地蔵水場:お地蔵さまは雪の中

アンテナコースへの分岐

ブナの木に樹氷は無し

夏道に合流

◎ 一の岳

雪のトンネル

◎ 二の岳:時間切れでここまで

 今冬最高の積雪7・80cmは有りそう。まだ降っているので増加するでしょう。出会いは一人。

     以上

 


岩籠山

2016-01-25 16:00:31 | 野坂岳・岩籠山・西方ケ岳

1.年月日:2016年(H28)01月24日(日)曇り時々晴れ

2.概要

  氷点下の冷え込みになった、各地で積雪のニュースがあるが、此処敦賀は青空が出ている。国道161号駄口のドライブイン:しのはらの向かい側の駐車場には先客が1台。積雪はサラサラ、支尾根の途中でカンジキを付ける。風が冷たく、顔が痛い。ブナ林の影を見ると春山のようだがフワフワ雪。岩籠山頂上からは琵琶湖の湖面が光って近く見えた。

3.記録(写真)

◎ 乗鞍岳への分岐尾根

ブナ林の影が長い

尾根筋の小ピークから琵琶湖の湖面が光っている

インデアン平原からもう直ぐ

インデアン平原

岩籠山頂上:奥は野坂岳

正面は大御影山、左端は比良の武奈ケ岳

琵琶湖が光っている

西方ケ岳と敦賀市街

良い天気だ樹氷は無し。

下って来られる、先客にブナ林の途中で会った。尾根の途中で5・6人が登られるのに会う。

以上

 

 

 


積雪の乗鞍岳(865.2m)

2016-01-23 15:15:51 | 福井県・県境の山

1.年月日:2016年(H28)01月23日(土) 曇り

2.概要

  国道161号道路脇に駐車、積雪は約15cm、尾根に出た処でカンジキを付ける。一人は時間が掛かる、尾根の分岐まで無雪期の倍掛かった。ブナに樹氷が少し、乗鞍岳の頂上標識は埋まっていた、積雪は70~80cm。霧が出てきて展望は無し、国境スキー場にはスキー客が見える。

3.記録(写真)

国道161号とスキー場コースの分岐

尾根に出て、左へ折れる

未だ誰も歩いていない積雪を踏む

敦賀三山が1枚で見える

樹氷が少し

ウサギが道案内、チョンチョンパと歩く(チョンチョンが前足でパと開いているのが後ろ足

国境スキー場の客が見える

積雪はサラサラで軽いので歩き易い

◎ 乗鞍岳頂上(865.2m)標識を掘り出す

冷えたサラサラ雪で歩き易い。出会いは1人のみ。