写真がようやく整理できたので、ここらでシリーズアップです
またまた長~くだらだらアップしていきますが、お付き合い下さいまし
さて、今回の行程は。。。
御池→熊沢田代→燧ヶ岳→見晴泊→沼尻→尾瀬沼→沼山峠から帰途
シンプルな行程ですが、時間帯に少々難在り
まずは熊沢田代でかっこ付けてパシャ
この日はとにかく暑かった
燧ヶ岳山頂に登るまでは夏山登山のよう!
でも、山頂に付いて見晴せたのは一瞬で、徐々に雲がモクモク
あっという間に周囲は霧の中
今回のメーンイベントは、この燧ヶ岳山頂から尾瀬ヶ原と夕陽を捉えること
しかし、残念ながら尾瀬ヶ原は雲の中
日没まで粘ったものの。。。思うような写真が撮れず、頑張った証だけを記録して下山です!
山頂ビバークも考えたのですが、尾瀬ヶ原で朝霧&日の出を捉えたかったので、ここは予定どおり下山
ここから怖いのは、獣達。
と。。。早速出た
なんとニホンカモシカ!デカイ!!
ヤブに身を潜めていたところ、ボクの鈴に気付いて立ち上がってしばし見詰め合う。。。
カメラの準備をしてる間に、行っちゃった
ニホンカモシカについてはこちらをどうぞ→「ウィキペディア」
周囲は闇。
聞こえるのはシカの遠吠え!熊と出会ったらどうしよう
その思いが、木々の造形を熊と見誤り、数回ギョ
恐怖に身を硬直させつつも、ヘッドライトとハンドライトを頼りに、鈴の音に加えてストックを打ち鳴らしながら、下ること2時間半。
ようやく尾瀬ヶ原見晴到着です。
今回は暑くて暑くて。。。
通常なら4時間に水500mmlを1本ペースが、今回は2本
到着する頃には水ゼロ
弥四郎小屋の水をがぶ飲みしつつ、夜9時、遅いディナータイム
相変わらずドタバタの撮影行。
明日に備えて就寝するのでした
♪♪♪ 秋尾瀬2011 ♪♪♪
燧ヶ岳を越えて(1日目) 原から沼へ(2日目)
傍観景色編
秋色編 みどり編 空編
虫編 実り編 花編
ヒト編 ヒツジグサ編
★☆ 今までのシリーズものindex ☆★
登山道をゆっくり進と、カモシカも10m位の間隔での右側斜面を平行に進む感じでした。
登山道が右カーブし正面に遮る立木もなく、ばっちり対面できました。
ただ、カメラを取り出す間に木立に入ってしまいました。
カモシカはシカの仲間と思っていましたが実はウシの仲間らしいです。
100m位併走してくれたことを考えると結構オットリしてるのかもしれませんね。
ニホンカモシカはウシ科なんですよね!ニホンジカはシカ科!紛らわしいですよね~
ニホンジカは食害をおこしてイヤですけど、ニホンカモシカはおっとりしてて、可愛らしくてスキになりました
また会いたいな~