それはそれでいい雰囲気だったので、ここで集落探訪

集落の真ん中には〝案内板〟が!
各戸を苗字ではなく下の名前で記されてあるあたりが面白い

山と渓谷とに挟まれた狭い地域に築かれた集落、ひっそりと佇みます。


不思議と目に付く干し物の数々。

山奥では保存食は必需品?
これらで郷土料理を食べたいもの



こんなものまで干されてた!? 竹細工房かな?

プラプラ歩いていると神社発見!

雪に埋もれ、冬らしいたたずまい


小さなお堂のお地蔵様にご挨拶。大切にされてます


どこからとも無く吠えてくるワンコにもご挨拶。白くて分からなかった


道路脇、車が弾く水でできた〝しぶき氷〟をパシャ


予定外に出会った集落、それもまた探訪の楽しみ!
撮影しているとボクと同じような来訪者に出会った

彼は「琵琶首神社がごとにあるか知りませんか?」と、それを探して行ったり来たり!
神社をテーマに探訪している人もいるのですね
