goo blog サービス終了のお知らせ 

ユラーナ Ulana - A bridge between Japan and Overseas Countries

龍神由美のブログ。江戸の面影を残す川越に、先祖代々300年住んでいます。私の川越暮らしを綴ります。

干天の慈雨

2010年09月08日 | 日本語
猛暑続きでしたが、本日は、台風の影響でやっと雨が降ってくれましたね。まさに、「干天の慈雨」ですね。

広辞苑で「干天の慈雨」を引くと、「ひでりの時に降るありがたい雨。苦しい時の救いや待ち望んでいたことの実現にいう」とありました。

私たち人間にとっても、ありがたい雨となりましたが、からからに乾いた大地にとってもありがたい雨となったことでしょう。

亡き伯父が、入院中、ベッドから窓の外を眺めて、「あのビルの屋上にいるカラスや鳩はどんなに暑いことだろうかと思うよ」と言ったことがあります。伯父は、屋上の鳥のことまで心配していたのです。

すべての自然にとってありがたい雨となりました。雨は、あらゆるものを浄化してくれます。

先ほどから、自分の家の母屋の屋根の向こうの電線に、一羽の鳩がずっととまっています。伯父からの言付けを伝えに来てくれたのでしょうか。


ユラーナ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萩の花 | トップ | お墓のお花の数え方、一対(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語」カテゴリの最新記事