中国迷爺爺の日記

中国好き独居老人の折々の思い

西安で(7) 雑記

2007-07-31 08:38:41 | 中国のこと
①西安の空
   西安の空気はいつもどんよりとしていて、これまで青空を見た記憶ははっきりしない。西安人もこの空気の悪さは好きではないようだ。明代の城壁に囲まれた市の中心部に鐘楼と言う楼閣があるが、この鐘楼を中心にして、東大街、西大街・・・と言う東西南北に走る広い道路があり、それぞれ城壁にある門に通じている。鐘楼に登って各道路を眺めたことがあるが、まるでスモッグのように空気は濁っていて、1キロほど離れた門は見えなかった。時折黄砂が降るようだが、その時には空港での飛行機の発着も止る。そのようなひどい状態でなくても、普段も黄砂のような微粒子が浮遊しているのかも知れない。今回は珍しく青空を見た。

鐘楼と青空。



② 誕生祝
 今年も邵利明の家に招かれた。去年のように彼女の母親の妹夫婦やその娘達の家族、それに近所の子ども達も集まって、賑やかに手作りの料理をご馳走になった。食事の最初に大きなケーキが食卓の中央に置かれた。1ヶ月早い私の誕生日祝いだと言われたのでびっくりした。小さな蝋燭に火が点けられると皆が「ハッピー・バースデー」を歌ってくれたので感動した。私の家では祖父の代から家族の誕生日を大切にし、貧乏で子沢山だった両親も、私達子どもの誕生日は必ず祝ってくれた。私の家庭でもそのしきたりは続けた。しかし、バースデーケーキで祝ってもらったのは初めてのことだった。異国の地でこのような心温まる経験をしたことは本当に幸せなことと思う。

利明(私の向かって右)と彼女の従姉妹。


料理はすべて手作りである。



③ 果果(Guoguo)と小雨(Xiaoyu)
 この2人は謝俊麗夫婦の友人の娘達で、昨年から俊麗がメールで送ってくれた写真で知っていて、ぜひ会いたいと思って今回は行く前から機会を作ってくれるように頼んでいた。約束の日には俊麗夫婦と予約してあった店に行き待っていると、まず小雨が母親に連れられて姿を現し、しばらくして果果も母親と一緒にやって来た。2人とも3歳で、果果の方が誕生日は早い。予想していたように2人はとても可愛い子で、俊麗は私を「肯基爺爺Kenteji yeye(ケンタッキーお爺ちゃん)よ」と紹介した。ケンタッキーフライドチキンの店は西安にもあるが、そのトレードマークのカーネル・サンダースの顔は私のひげ面とは結びつかなかったとみえて、2人ともきょとんとした顔をしていた。

果果                小雨
   
将来は美人になるだろう。   愛嬌があり、しぐさが可愛い。


おみやげにあげた小さいバッグを掛け、ウサギの人形を見せ合う2人。



④ 開心果
小雁塔の近くの園芸店で見つけた植物。面白い形なので買った。開心は「楽しい」の意味。




 西安には2000年以来、今回で8回訪れたことになる。市内や周辺の遺跡などにはほとんど行き、すっかり馴染みの町になった。何よりも友人が増え、家族とも親しくなったのが、西安に親しみの感情を抱くようになった大きな要素だ。

 西安は中国政府が進める西部大開発の拠点で、城外周辺の様子は行くたびに変化している。空港も最初に訪れた時にはまことに貧弱な地方空港だったが、今では立派なものになり、空港から市内に向かう道路も整備されている。
 西安咸陽空港

 20年前のNHKのテレビ番組の「シルクロード」に見られる西安の町は、今から見ると想像もつかないような鄙びた様子だ。開発は西安の発展のためには必要だろう。しかし、やはりあまり過度には変わってほしくないように思う。今でも初めて訪れた7年前に比べると車は非常に多くなっていて、ラッシュアワーの時の渋滞はかなりのものだそうだ。ある程度は仕方がないにしても、やはり古都の面影をあまり損ねてほしくないと思うのは、時折しか訪れない他所者の勝手な願いだろうか。