goo blog サービス終了のお知らせ 

俺のランニング生活

大学で長距離走をやっていました。練習日誌や普段思っていること、自分の陸上競技論を書きます!

責任重大

2006-07-10 21:03:06 | 日誌(練習日誌)
ついさっき飯を食っていたら突然携帯が鳴りました。
メールではなく電話でした。

誰かと思えば実家の近所のおさななじみからでした。









俺「おう 久しぶり! 何か用事だぁ?」

友達「シゲル、成人式帰ってこれる?」



・・・田舎の成人式は夏なのです・・・・



俺「んだのぉ 帰るつもりだよ」
(そうだね、帰るつもりだよ)

友達「あのや~成人式でピアノ弾いでもらいでなんけどやぁ~」
(あのね、成人式でピアノを弾いてもらいたいんだけど)

俺「え!?」


友達「今、地元さのごってる人で会議してんなんけど、弾いてくれる人探してんなだ」
(今、地元に残っている人で会議してるんだけど、弾いてくれる人を探してるんだ)

俺「いいけど、俺でいいなぁ?」
(いいけど、俺でいいの?)

友達「ほがに、誰もやる人いねがらやぁ・・・・・」
(他に誰もやる人いないからさぁ・・・・)













・・・・久しぶりに山形の庄内弁つかいました・・・・










ということで成人式でピアノを引き受けることになりました。

弾く曲は地元が市に合併する前の町民歌らしいです。
今まで中学校の合唱コンクールの時や卒業式の時などピアノを弾かせてもらっていましたが、大勢の人の前ではいつ弾いても指が震えるくらい緊張します。
 

高校になってからはそういう機会はあまりなかったのですが、高校3年生の時に「青少年のつどい」という若者が集まって何か芸(バンド等)を発表するという会で同じ陸上部の友達とコンビを組んでボーカルとピアノで演奏したことがあります。その時は発表会の一週間前が東北高校駅伝であまりピアノの練習ができず、本番で間違えまくってしまいました。

今回はその時以来の大勢の人の前で弾かせてもらえる機会です。

これからテストに陸上にいろいろ忙しいですが、しっかり練習して備えたいと思います。




大勢の人の前で弾くのはマジで快感です!!

(目立ちたがりやなんで・・・)






★予告★
明日のBLOGには陸上競技論第8弾


今日の練習
朝練習 JOG50分
本練習 JOG70分 200m×3(32" 33" 31")