ポチッたとこやのんに、もう九州からやって来ましたよぉ。
まだリアタイヤの山あるし、そんなには急いでへんのんやけどね。
17年の21週製造品なんで、1年倉庫で眠ってたAR-1やったよ。
去年買ったフロントは当年もんやったけど、販社が違うのんでなんともちゅうとこですわなぁ。
新品の山の深いとこで計ったら、やっぱり5mmしか山がなくってねぇ。
スリップサインのとこやと3mmとか3mmちょっとで、普通の街中走りでも8000kmで天ですかね。
なんとも贅沢なタイヤやねんけど、一応値段はポテンザの半額やからねぇ。
ピンソPS91の倍の値段やしもちも悪いねんけど、どんなタイヤも4年も履き続けてたらひび割れしてくるしね。
私ゃのエキシージは2017年は7000km走ったけど、2016年は3000km2015年は5000kmやからねぇ。
その前は35000kmに28000km24000km(其々凡そ)やし、今年は嫁の上司が変わったのんで連休休みがなく旅行も少ないやろうしね。
リアのピンソPS91まだ3mmは山あるねんけど、新品ナンカンAR-1が届いたのんで交換ですわなぁ...。