昨日のロッキーガーデンです。
昨日は草取りをしたり咲き終わった花を選定したりして過しましたが
相変らずうっそうとしています(苦笑)
木に金魚の蚊取り線香入れをぶら下げて見ました。
高すぎて効き目がにかも知れませんね 笑。。
去年植えたエキナセアが大株になりました。
最近思うんです!!
幾つになっても人生は楽しみたいですね♪
夢を何時までも持ち続けて前に進みましょう!!
カフェ開店の夢を持ち続けて13年目で夢が実現しました。
夢が終わった訳では有りません。。
新たな夢はちっぽけな夢ですが北海道に一人旅をする事です。
ケンとメリーの木を目の前で眺めたい!!
そして今でもあると聞いたのですがフジテレビ「優しい時間」の舞台となった
森の時計でコーヒーを飲みながらまったりとした時間を過ごしたい!!
この夢も小さな夢ですが実現するまでには数年かかるかなぁ~~? 苦笑
では明日も皆さんにとって笑顔の溢れた素敵な一日で有りますように・・・♪
今日も遊びに来て頂き有難う御座いました♪
何時も応援有難うございます。ランキングに参加しています。
お帰りの時にポッチ!と1票の協力を宜しくお願い致します。
日照時間が少なく 植物にとっては 物足りない毎日です。
綺麗な 風景が展開してます。
「優しい時間」は 順番待ちが長く 諦めました。2009年のことです。
いつの日か きっと 叶えます・・・。
私の夢は 「自分と同じこころを 持った人に出会う事」・・・。
目に触れたことのない 植物に出会う事・・・、それが イコール「人」との邂逅へと繋がる・・・。
私の周りには 皆んな 海外へと目が向き 華やかですが、まだ旅したことのない 国内の のんびりした風景のある場所に 主人とゆっくり 気まま旅してみたいです。
趣向の 全く異なる二人ですが、人生一度限り・・・、身の丈にあった 楽しみ方・・・きっとあるはず・・・。そう 考えながら 過ごしてます。
「森の時計」・・・でしたよね~。
新富良野プリンスホテルに 隣接した ドラマのロケ地にある この場所は 倉本さんの 癒しの場所みたいですよ・・・。
ケンとメリーの木・・・地主さんが ご自分の畑の目安にと植えられた樹木だとか・・・。
北海道を開拓された 入植者のご苦労が こんな絶景となって 時の流れの中に横たわっているなんて・・・。
感動です。
良い事が有りました。前から欲しかったカンナを手に入れました。
ベンガルに間違いないですよね?
海外のも行きイギリスのガーデンを見たいと思いますが
これは実現不可能の夢です(苦笑)
やはりノンビリとした風景
気まま旅が一番良いですね。
来年中には富良野に行きたいと思っているのですが
実現するかなぁ~~?
又いつの日にかゆっくりと花談義したいですね♪
たまに、見させていただいてます。
田舎カフェ 開店13年の夢ですか~
良いですね~。実は私も田舎暮らしの自宅を改造してカフェをやりたいな~と模索しております。ただ今、仕事の休みには庭の環境整備に奔走しているところです。まだまだこんな素敵な庭には程遠いですけどね。
カフェ開業までには、まだまだクリアしなければならないことが一杯あるとは思いますが、こちらのブログを見て勇気付けられました。ありがとうございます。
応援します。
ゆる~い人間なのにカフェうを開店できたのだから
大丈夫です。
焦らずに状況を確かめながら一つずつクリアして頑張ってください。
一つ何か形になれば自然と少しずつ形になって行きます。
解らないことが有れば聞いて下さい。
少しはお役に立てると思います。
これからも宜しくお願い致します♪