昨日の相馬TTから1夜明けて
今日は茨城車連主催の県民大会

国スポの茨城代表を決める大会ですが
他県登録の選手も受け入れてくれる有り難い大会

実は今日東京車連でも東京都選手権が行われていたんですが
国スポの種目である1kmと競走系の種目しかなく
私の主とする2kmが無かったのでこちらのF200と2kmにエントリー
F200TTは15"490
相変わらずの15秒台でしたが
400バンクではベストタイム
333バンクでないと14秒台が出ないのが悩ましい

間に1kmTTを挟んで2kmIP
丸ハンからDHバーにハンドルを替えて
ちょっと跨ってみたらめちゃくちゃ違和感が…
ずーっとハンドルひとつ分高いロードのDHバーの
ポジションで乗ってたから当たり前なんですが
朝の周回練習の時に試さなかった事が悔やまれます…
タイムは3"04"390

先日のTIPSTARで2"57を出せたので
400バンクでもそれに準ずるタイムを出したかったんですが
3分切りに5秒及ばす…
でもこちらも400バンクでは自己ベスト\(^o^)/

ハンドルの事はスタートしたら全く気になりませんでした

この鈍感力がある意味ワタシの武器かも


昨日の往復600kmの運転の疲れを心配してましたが
寝れば大抵回復する所もワタシの特技だと思ってます

一旦帰宅して新宿へ…

還暦祝いパーティーの打ち合わせ

怒涛の2日間が終わりました
明日月曜は早朝勤務
6時半から12時半まで働いてランチは両国の亀戸餃子

亀戸餃子に来て
餃子頼まないで炒飯って邪道かなぁ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます