goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

何で打てないんだろ・・・>小嶋くん

2007-04-15 17:56:48 | しゃもじ元会長の野球日記
関西金本組の姐さん方、おめでとうございます!


打てば打つほど能見に後ろめたい気分になっっちゃいますね(^^;
その証拠に実況アナが何度も小嶋君を「能見」ってマジ間違いしてましたもんね・・
アナウンサーまで罪悪感を負ってしまうとは
有田修三も湯船も突っ込みすらしませんでした(--;




しかし、前であれだけ打たれるとやりにくいよなあ


ほとんどお掃除されちゃいましたもんねえ。
元会長が3番の時に金本さんがそんなこと言ってましたねえ。
今日はつなぎのバッティングでしたね。



浜ちゃんが打ってくれてよかったよ




私あとから見たんですが、まだちょっと突込み気味でしたね。>はまちゃん





凡打した時の状態が次につながるんだよなあ


そう言えば金本さんは凡打の内容も濃いですよねえ


2本目の時はカーブをファールした時に打ちそうな感じがしたよ。
右には体の方に向かってくるから打ちにくいんだけどね。



セッキーは2番の方がいいですねえ。



そだなー
でもやっぱりもったいない気もするなあ。
トリーが塁に出て2-3まで粘れるバッターだから赤星なら走れてるのになあ・・と思える場面があったなあ




そうですねえ。あちらを立てたらこちらが立たず、難しいですねえ。


ところでこちらは揺れました?





へ?



いや~、うち三重県亀山って近いんですよ。
かなり揺れたんですが、甲子園は揺れました?



だって、いっつも震度3くらい揺れてるもん
わかんないよ~ヽ(;lll´д`)ノ







さて、今日は仕事だったんですよ、私。

で、帰って来てゴソゴソ家事をしてたらいきなりあの地震ですわ。
で、出先の家族にメールしたり色々してたら3時過ぎてますやん(涙)



テレビつけたらもう試合終わったムードで、こうなったら小嶋の熱投と江草の自作自演劇場でも堪能するしかないか・・なんて思ってたら金本さんがガツーン!ですわ~
ほんま退屈してたんです。ありがとうございます。


って言うか、東海地方来週一週間震度5の余震の恐れありって

来週からナゴドですやんヽ(;´ω`)ノ


これは何かが起こる・・・・・ってそんな場合じゃないな
観戦される方、されない方、お気をつけ下さい。

何人見殺しにしたら気が済むんや!

2007-04-14 17:30:41 | 文明開化黒船漫才
気持ちで負けてる。最悪の試合だ。

最悪は巨人戦だと思ってたけど、未だに続いてるんだね。

とにかくあと一本とかそう言う問題じゃなかったね。
残塁が多くてチャンスが多いように見えたけどヒットはわずか5安打。

未だに自分と戦ってる選手が数多くいるし、荒れ球のホセロの球には腰が引けてるし、打者はブリブリ振ってきて投手はガンガン体の近くに投げてくるベイとはえらい違い。



なんかさー、ちょっと自分達の力を過信してないか?
とにかく打者はしっかり振ろう。赤松もいいところでバントで出ようとか思わずにブリブリガンガン振っていこう。
待ってたって点は入らないんだからさ。

それから横浜戦を貯金週間とか言ってるとえらい目にあうってことだよ。
昨日の試合だって雨でコールドじゃなくても負け試合だよ。
甘い事ばっかり言ってるからこういう事になるんだよ。




「ほんまやなーしかし川村先発にはびっくりしたなあ」
「びっくりしっぱなしで9回までいった感じやね」




「無死満塁で点が入らなかったのも痛いわな」
「ホームランが異様に少ないのもちょっと考えもんやねえ」




「折角セッキーにいいヒットが出たのになあ」
「赤松にも期待したのになあ」




「ところで今日はポンセと違うんやな」
「あいつは横浜OBと言う事が発覚したからなあ」
発覚も何も元々ホエールズの選手だし・・


「それにしても今日はなかなかオチが思いつけへんなあ」
「管理人も怒り狂っとるからなあ」




「管理人、明日仕事やし機嫌悪いなあ」(そうなんですよ)
「そう言えば今日中日も負けとったなあ」



「やっぱり中日の風邪うつされたんちゃうか?」
「生姜湯飲んではよ寝なさい」




エー試合と一緒でオチがグダグダですいません。




【追記】
那須野投手にグダグダ洒落の利かない野次を飛ばす輩は天に唾を吐いているようなものですよ。
と言うか、彼には同情すら覚えてしまいます。
しょうもない事を引き合いに出していてはいつまでたっても勝てやしないでしょうよ。

お待たせしました。ポンセ漫才の時間です。

2007-04-13 22:10:29 | 文明開化黒船漫才
昨日の勝ち試合よりよっぽど面白かったなあ




「どうもーポンセでーす」
「若尾文子でーす」



「いや~ボー様に打たれた川上の気持ちがちょっとわかったね」 
「ど真ん中直球やったもんねえ。いくら投手でもプロの選手なんやからねえ」
 



「昔、巨人戦で勝った次のカードでコロッと負ける癖があったやろ?今はそれが中日やねんねえ」「隔世の感があるねえ」



「それにしても今年の横浜は侮れないねえ」
「どんがずーっと横浜を警戒してたもんねえ」




「なんてったってショートに種田やもんなあ。中日入団当初以来違うかな?」
「あんた詳しいなあ」




「そら横浜が頑張ってくれたらペナントレースもおもろなるからなあ」
「・・・・・・・あやしいなあ」






「何が怪しいねんな。浮気なんかしてないで」
「うちらそういう関係やったんか?違うがな。」




「何が違うねん」
「あんたよう考えたら大洋出身やから横浜OBやんか」




















カルロス・ポンセ

















「・・・・・・」
「金本頑張れ言うてみいや」




「佐伯頑張れええ・・・」

「やっぱり」 






佐伯さんを応援するところがポンセのいいところです。



去年ボッコボコに負けたので強い気持ちで甲子園入りしたであろう番長三浦。
エースを前にしてゲームを作ったとは言え逃げの姿勢が垣間見えたお杉にはあれが限界だったんだろうなあ。
早くチームを背負う存在になって欲しいんだけど(--;



ただ、今日は・・・それなりに面白かったけど、後半はちょっと可哀相だったね。
早く帰って風呂入って暖まってください。


しっかしヤクルトは巨人に弱すぎるね。
何やってんだ・・・(--;

ボボボーボ・ボーボボ

2007-04-12 22:17:06 | しゃもじ元会長の野球日記
疲れとんねん(怒)

野手陣かなりお疲れに見えましたが、中日さんはさらにお疲れだったみたいですね。





今日はあなたがブレーキでしたね。


そんな事もあるよお・・



川上は1回アップアップだったからあなたがつなげば林ちゃんが何とかしたでしょうね。

勝てたからいいじゃん


ええ加減JFKを楽にしてあげたいですねえ。


明日明日



本当にお願いしますよ。あなたが打てば大量点なんだから。





そろそろホームラン打ちたいなあ・・・



そうですよ

金本さんを無理に走らせないで下さいね(涙)




って言うか、
吉竹!ゴルア!!
(ノ`□´)ノ彡┳━━┳  ┫ ┻━━┻






アーアー(∩゜Д゜)キコエナーイ







さて、今日はほとんどをラジオで聞いていたんですが、ボー様のホームランはテレビで見られました。

その前のゲッツー誤審はちょいと中日さんには悪いなあ・・と思ったんですが、それにしても素晴らしいホームランでした。
って言うか、プレーが流れてたから判断しにくいよね
ムーアでもあんな当たりは打てないでしょうねえ。


って言うか、阪神打線はまだシーツ今岡にホームランが出てないんですよねえ(笑)


それはともかく中日にはボー様みたいなピッチャーは意外と打てないんじゃなかろうか?と思っていたらやっぱり・・(^^;
でもああしんどい回が続いたらただでさえ野手は疲れてるのにますますリズムが崩れて打てなくなりますよ。
でも、小さくまとまった投手よりまだまだ期待値大ですね。












あ、バッティングもね。

勝ちに等しい引き分けか?負けに等しい引き分けか?

2007-04-11 23:34:33 | しゃもじ元会長の野球日記
今日は誰の誕生日でもないんかいな・・・


しまったー!引き分けの時のこと考えてなかった・・・



「そら、僕らの出番やろー」
「でも今日はしゃもじも活躍しとったよ」




「奴もやっと5番らしい当たりが出てきたなあ」
「中日は4番5番、阪神は1番2番に当たりが出えへんかったなあ」




「それにしても福ちゃん以降のピッチャーはよう頑張ったなあ」
「エラーされても踏ん張るクボタンには涙が出たわ」




「絶対負けると思ったもんなあ林ちゃんはようあそこで打ったよ。流石のポンセも泣けたわ」
「あんたでも泣くんやなあ」




「泣く泣く~泣きまっせ~」
「ほんまに泣いとったらオカルト番組が取材に来るでえ」




「しかし、ほんまに今日は勝ったに等しい試合なんやろか?」
「向こうは岩瀬を温存しとったからなあ」




「せやけど中日にしたら浅尾とちごうて勝利の方程式で行ってたら楽に勝てた試合やで」
「って事は中日さんにしたら負けに等しい引き分けなんやな?」







って事は・・・








やっぱり今日は「しゃもじ会長の野球日記」じゃないかー!!












その怒りを是非明日の試合にぶつけてください。









しかし、初カードでこれ程の戦いになるとは・・・・
打線が中日戦で爆発するところがなんだか凄い。


中日の強力打線に対して10回以降の阪神のオーダーと来たらオール鳴尾浜(笑)
これで勝てたらメッチャスゲーって色んな意味でワクワクしたのはやっぱり疲れて私の脳がハイになっていたからでしょうか?(大笑)
現地観戦されてた方はある意味安心して途中帰路につかれたかと・・・(涙)

で、4点5点6点と毎試合得点が多くなってますので、明日は7点?




【追記】

今日は娘を習い事に送っていってたので、息子のワンセグを強奪して車中で見てました(買えよ!)
で、帰ってから終盤の攻防をBSで観ました。


12回の2死2塁の大ピンチ、英智の右前安打で本塁突入かと思いきや、赤松のストライク返球の前にランナーストップ!

アナ「赤松は強肩で知られている選手ですね、山本さん」

カズ山本 「え?    う・・うー・・・・ん・・・」



カズさん・・・正直杉(号泣)

帰ってきたよ!甲子園に~

2007-04-10 22:25:32 | しゃもじ元会長の野球日記
へんたーい進め!?



赤星くんおめでとう!(結婚じゃないよ)


いや~~~今日観戦した皆さん、お疲れ様でした。

いい試合を観戦出来て良かったですね~


元会長もお疲れ様でした。






このお供えは何かな?


函館のお土産の函館ラーメンです。



ちょっと函館付いてないか?




何か問題でも?





そりゃそうだよ。
最近ポンセだとかペリーだとか函館で仕入れたネタばかりで、全然「しゃもじ元会長の野球日記」にならないじゃないか!
おまけに「文明開化黒船漫才」なんてカテゴリ作って、ちょっと僕をないがしろにしすぎてないかい?








あー・・久しぶりに活躍したら偉そうだしよく喋りますねえ(^^;

あなたがこれからも大活躍してくれたらポンセ漫才なんかしなくていいんですけどねえ・・。




わかった!
これからもポンセもペリーも寄せ付けない働きをするよ。





ほんとですね?


でもうちのブログって負けたときのほうがアクセス多いんですよね、何故か・・・・・






今日はちょっとしたおまじないをしました。

西武の選手にやってみたら効いたので(^^;
どういうおまじないかは秘密です。


出来ればもうちょっと先発が踏ん張って欲しいですねえ。
でも今日のジャンは良かったですよ。
まずストレートがしっかり通用していましたね。
もう一回投げて欲しかったけどうーん・・連敗中だし難しいですねえ。


それと今日はシーツ先生の守備でかなり助かりましたよ。

エラーもあったけどそのあとの二つ守備は普通のファーストならツーベースでしょう。



あと、守備固めに入ったフジモンの守備は流石だし、セッキーもヒットは出なかったけど序盤に比べて動きが良くなってたし、なんか上がってきたって感じかな?


あと、今岡さんの変態度が上がってきてますよ(・∀・)

タイムリーヒットの球は普通なら引っ掛けて三遊間に転がってるはず。イバータもそれを見越して三遊間つめてたと思うんだけど、見事に昌の足元を狙いました。

まだちょっと甘いけど変態値75パーセントってとこかなあ。

そしてそのあとの浜ちゃんのヒットで推定2万人があの場で泣いてたね、間違いなく。


明日はもっと点とってJFKを楽にしてあげてね(⌒▽⌒)ノ
















ところで明日はJr.の入学式なんですよ。


ああ、気分よく入学式に出られて嬉しいなあ




春だ一番GG祭り・コリンズ初退場・オリックス西武(スカイマーク)

2007-04-09 18:48:02 | 野球
試合の結果

春ですねえ。
良いお天気でJR神戸線から見える桜並木が美しいこんな季節はGG佐藤の季節です。
前日の京セラドームからの観戦ですが、ドームが雨でスカスタが晴れ。素晴らしいですね(^^)
京セラドームでは西口さんが開幕から三連勝を決めたのを観戦しました。
しかし、今年はパリーグ勢力図がすっかり塗り替えられている様相が・・・。
まあ、まだ始まったばかりなんですけどね。



こういう席でした。
そう、ここは・・・。



ブルペンが目の前ですがな。(^0^)


石井貴兄いはいなかったんですけどね・・・(´・ω・`)しょぼん・・・




今日のオリックスはキタガーとせっかくのスカイマークなのに村松がいません。
平野と後藤くんがスタメンです。



頑張れ!監督に奪われた背番号を取り返すんだ!と言っても出してもらえないんじゃ


試合は一点を争う展開に。
そういう展開なのに


なんすかねー・・この修学旅行的な雰囲気は・・・。
このチームのこういう所が好きなんですけどね。


特に大沼君は石井兄いがいないからと言ってリラックスしすぎなのでは?(笑)


打てる三遊間(笑)・なかじーと義人さんのためにバッタを折りました。
無難にこなしてくれた・・・・と思いますよ(^^;
ええ、三遊間スルーは見慣れてますから・・って言うか、義人さんチャンと飛びついてましたし(グラブから出ちゃったけど・・)。



はまぞさんのおごりです(^^)サンクス。



問題のシーン
揉めてます。
コリンズ、ダグアウトに押し込まれてしまいました。
この時隅っこにいたローズが加勢に入ろうとするんですが、コーチに止められてしまいました。

このプレー、見ていて何が起こったのか全然わからなかったのですが、一瞬タイムがかかったように見えました。
インプレーに見えなかったんですけどねえ・・。

どこかに動画ありますかね?

で、コリンズさん退場になっちゃったんですが、このときの説明がお粗末で、「コリンちゃん退場」としか言わないんですよ。

プレーの説明をしろよ!(ノ`□´)ノ彡┳━━┳  ┫ ┻━━┻




そんなこんなで逆転しましたので小野寺@常盤兄(男前)が登場


久保田@常盤弟(鍋)も頑張ってるよ!常盤魂を見せてやれ!




なんと、守備固めにおかわり君登場です。
守備固めにおかわり君と代えられることに疑問を感じろ!義人さん!



そんなこんなで西武が勝ちました。


しかし、エースが抜け、球団があんな事になってもホント、逆境に強いですね。
(って言うかまさか感じてないんじゃ・・・)
この精神性をどこかの関西球団ファンも見習わねば・・。

しょーがない・・・

2007-04-08 21:16:52 | 文明開化黒船漫才

「ペリーでーす」
「ユースデンでーす」




「いやー
今日は良いお天気でお花見日よりでしたなあ」
「ほんまやねえ、ポカポカして気持ちようて眠たかったわあ」




「今日はな、いつも主役のあのしゃもじがだらしないからって、管理人が怒ってな、ほんでわしらにここで『黒船漫才やれ』ってこんな事言いますねんで」
「確か今日はあのルーキー小嶋君がプロ初の見殺しを体験したわけやね」




「まさか味方にプロの洗礼を受けるとは思ってなかったやろなあ」
「盲点やったねえ」























今日の結果























「小嶋君もこれで阪神のエースの資格充分言う事やね」
「せやねえ、藪さんも井川君も皆こんな風に成長していったんやからねえ」





「そしてアメリカに羽ばたいたんやねえ」


「二人ともまだ飛んでへんけどねえ」




藪さんに至ってはアメリカにもいません




「ところでユースデン君」
「なんやねん、ペリー君」





「日本はいつ開国するんやろねえ?」

「・・・・さあ・・・・・・・・・」  










今日観に行かれた皆さん、はやくおわってよかったですね。(棒読み)

今日はスカイマークスタジアムにオリックス西武戦を観に行きました。
いやーこんな日に野外観戦は格別ですねえ。
春の日差しの下、山桜を眺めつつGG佐藤は元気で春を満喫でした(笑)

コリン星人の初退場も見られましたし、楽しかったです。
その模様は明日にでもアップします。



【追記】

広沢さんのブログにこんな事が書いてありましたよ。


濱中と関本抜きで
1年間戦うことなんて出来ないよ。

濱中が打てなかったら
林を使う
関本がダメだから
藤本を!

みたいな付け焼刃的な
起用を!
と思う人も多いと思うけど
長いシーズンでみると
けして、得にはならない!
これは、監督以下、コーチも含めて
全員の一致した考えだからね。

もし、本当に2人のことを思うなら
甲子園に戻っても
心無い応援だけは
しないで欲しいね。


今、一番苦しんでいるのは
間違いなく、
本人たちだからね。





勝ったのは良いけど・・・

2007-04-07 22:23:11 | 野球
君ら4点までしか取れんのか?

今日はオリックス西武のデーゲームを観に行っていたので、巨人阪神は9回の球児の苦しい顔を見ただけです。












もうちょっとマシな勝ち方できんのか?




去年の終盤、あんなに皆で一つになって追い上げたのは球児に負担をかけないでおこうって言う気持ちがあの追い上げにつながったんじゃないの?

打線は点とろうよ~


先発は長く投げようよ~
(見てなかったからわからないけど能見はそんなにもちそうになかった?)

監督は我慢して他のピッチャーに投げさせようよ、一回くらいさあ・・・。
それで負けたって良いじゃん。
球児が怪我するより余程マシだよ。責められるのは打線でしょ?


昨日の負けのほうがよっぽど笑えたよ。
こんな勝ち嫌だ!






【追記】
今日、オリックス西武戦を観に行ってきました。
土曜なのに空いてました(--;



でもね、西武の選手は主力が次々抜けて親会社があんな事やこんな事になって、でも現有戦力で頑張ってるんですよ。
伊東監督も辛抱強く守備に難ある若手(若くないけど)を使ってますよ。
西口さんも素晴らしかったですよ。
小野寺も常盤大の兄らしく頑張ってました。

別にだからどうってことはないんですけどね、阪神はちょっとくらい負けが込んだくらいでファンも我慢しないから監督が選手を無茶使いするんじゃないかなあ・・とちょっと感じたんですよ。
ファンも長い眼でチームを見守らなくちゃね。

リスタート

2007-04-07 01:02:30 | 野球
MBSの「リスタート阪神今岡再起・復活への道のりに完全密着」を見ました。
これって関西限定なんかな?(そりゃそうだよね)

今岡がシーズン初ヒットを打ったときにベンチで皆が笑顔で迎えてくれるんだけど、金本さんが一番の笑顔で今岡さんの肩をモミモミするのが泣ける(;-;)

金本さんのために・・って思えるよね。うんうん


打つには打ったけどさー

2007-04-06 21:15:19 | しゃもじ元会長の野球日記
ええ加減内海を調子にのせるなよなー

はっはっは!見事なツートンカラーですなあ


まんまと3割に載せましたな

まあねえ~




私が喜んでると思ってます?

思ってない







じゃあ叱られる事もわかってますよね

チャンスで打てよって言うんでしょ?







わかってるんなら明日はやってくださいよ

やりますよ。僕を誰だと思ってるんですか?







しゃもじ

確かにそうですけどね





神に誓えます?

誓います









誓えます?トラピヌス修道院in函館










あ・・・あなたは?Σ( ̄□ ̄;;)











にしても打てませんなあ・・・いや、8安打打ってるんですけどね。
タイムリーが出ませんねえ。

って言うか、こういう試合を最後までちゃんと見ないといけないなあと思うんですよ。
どん底であろうこう言う試合をファンとしてはちゃんと見てあげるべきだなあ・・と。

この上手くいかなさを何とかしないとねえ。。

打てね~~~

2007-04-05 23:06:17 | 文明開化黒船漫才
わー!スコアが見事なツートンカラー

五番以降赤色なし!酷すぎ・・・・


「どうもー ポンセでーす」
「若尾文子でーす」


「いや~打てまへんなあ~」
「ほんまやねえ打てへんねえ」


「一二番が出てもな、シーツがつぶしよんねん」
「えらいことやなあ~」


「トリがヒット打ってもな、赤星がゲッツーやねん」
「そらあかんわなあ」


「しかもその後にシーツがツーベース打ちよるしな、ホンマちぐはぐもええとこやわ」
「しゃもじは何しとってんな」


「しゃもじは一本ヒット打ったけどな、長打がないから恐ないわ」
「そう言えばホームランも少ないなあ」


「打率残してもこれじゃあ存在感薄いわな」
「エラーしまくってた時の方が魅力的やったねえ」


「そうやねん。せやからここのブログでも僕らの方が人気があるんやで」
「ほんまに~?アンタ寝ぼけてるンちゃうのん?」


「ほんまやて~ 巷じゃポンセブーム到来やで。ハンカチ王子ももうすぐ追い越す勢いやで。明日からマスコミに追いかけられて一人になりたい~って泣かなあかんで」
「あんた、妄想菌が伝染したんちゃうか?」


「大丈夫やて。ハンカチ王子は言いすぎやけどな、あのしゃもじはもうすぐ追い越すで。このブログもポンセブログになるで~」












「ポンセブログになってなんか美味しい事あるんか?」













「・・・・・・」

「こんなブログの主役になってもなんも美味しい事あれへんがな」











「やっぱりしゃもじにくれてやるわ」


いらんわ!ボケ!!










当ブログは「ポンセブログ」でも「しゃもじブログ」でもありません。





しかし、打てませんでしたねえ。
今日はラジオで聞いていたので良くわからないんですが、注目のボーグルソン、凄い荒れ球みたいですね(^^;

石井一も荒れだま系だし、寒い中長い試合になりましたね。観戦された皆さん、お疲れさんでした。

ただ、グダグダでしたが私はボーグルソンみたいな投手好きですね。
馬力有りそうだし150球くらい投げさせたら良かったんじゃないかな?

阪神って小さくまとまった投手が多いから、こんな投手いても良いと思いますよ。
ジャンより楽しみです(^^)

てんやわんやですよ~

2007-04-05 00:17:10 | 野球
ヤクルト阪神が中止になったので(ホッ)他球団のニュースを


巨人戦を除くと、平日昼間のフルキャストが一番人が入ってます(^^;)
私だって子どもの春休みに平日昼間やってくれたら行きますよ。
客層が昼間のスーパーと変わらなくなってきそうですが・・・。



なんちゅう面白い試合をやってくれてるんでしょうか>平日昼間に


この試合を観に行かれた楽天ファンの皆さん、良かったですねえ(^^)
なんと4位浮上ですよ!

私、この試合を途中までネットで観てたんですよ。






8回まで







3-0だったんで、「マイケルが出てくるし、ハムが勝つだろうなあ」と思って用事してたんですよ。



で、結果見たら勝ってますやんか Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)




あの日本一のリリーフ陣を打って逆転サヨナラ勝ちなんて羨まし過ぎます。

ルイルイが投げてたのでちょっと楽天を応援してたんですが、勝ちはつかなかったものの、負けなくて良かったです。ナイスピッチング!

こういうのを地力がついたって言うんでしょうかねえ。

この模様は楽天TV で観られます。
充実した公式です。(裏山鹿)






杉内君も隔年投手ぶりが板についてきましたね(笑)

そして


ついにスペる(・∀・)


いや~~一塁に走っただけで何やってんですか・・・(--;

このくらい慣れっこでしょうけどねッ




やべ~~~中日強すぎ
森野が打ったときはちょっと鳥肌が立ちましたわ。
あの場面でホームランが打てる7番打者って凄すぎヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
って言うか~面白くない

はああ・・・・こやつらと試合するのマジユーウツ~



あと、憂鬱ついでに


西武、アマ指導者関係者にも謝礼


西武側がここまで明らかにしたのは評価していいと思うんです。

暴論かもしれませんが、一般社会人として考えたら、選手がいい職場で働きたい、会社がいい人材を得たいと言う目的で当人同士で色んな金銭のやり取りがあったとしても、働いて返せばいいことなのでそんなに悪い事だとは思わないんです。
特に選手生命は短いですから。


ただ、この関係者の謝礼と言うのは一般的な感覚からしてもたかりに近いものがあります。

ひょっとしたら法に触れるギリギリの事もあったかもしれません。想像でしかありませんが。


西武球団の発表には、この終わりなきズブズブの関係にピリオドを打ちたかったと言う意志が伝わってきます。

さあ、今度はアマ側の番です。
まさか何もしないわけじゃないですよね?
ちゃんと明らかにしてくださいよ。

(西武が金銭供与した選手達の名前を明かさなかった事も評価します。そんな事今は関係ないことですからね。)

金本さんおめでとう!

2007-04-03 22:19:20 | しゃもじ元会長の野球日記
誰かジャンの汗拭いたれよ!


このペースで抑えが投げてたらこの先どうなるんだか・・
ええ加減打たないとマジでやばいですよ。

今岡さんは身長、浜ちゃん、セッキーに至っては体重すら達していないんじゃないですかね。

5番以降の矢野さん以外の右打者はちょっと異常な打てなさですね。



色々考えてやったんだけどなあ・・。



あなた、今日ついにバッタ獲り損ねたでしょ?



だってイレギュラーしたんだもん



冗談じゃない!
常々言おうと思ってたんですが、打球の正面で捕らないからああなるんじゃないですか!
キャンプで何やってたんですか!?

守っても打っても浜ちゃんやセッキーや今岡さんら阪神を背負わなきゃいけない人たちがいつまでたってもベテランにおんぶに抱っこって恥ずかしくないんですか?





そんなに怒んないでよ・・・


そんなに怒ったら・・・




























ポンセになっちゃうよ



















黙殺


















と言うわけで今岡さん以下5・6・7・8がノーヒットで勝てたのが不思議なくらい。

注目のジャンは4回までパーフェクトピッチングで打席で張り切って、ランナーに出てベース一周して汗かきまくってすっかりペースを乱し、コントロールも乱れ、連打を食らう・・まるでこれは



オク様クリソツ





すっかり馬脚を現したジャンですが、何ていうのかなー




はっきり言って







おもろい!(・∀・)







もうねえ、夏場もどんだけ打たれてもガンガン投げさせましょ。
はっきり言って今の阪神おもんないですからねえ~


あのノリですらいい子ちゃんにしちゃう中日さんにはこんなキャラいないでしょ?
はっはっは!



金本さん、打って守ってホント凄すぎ・・・
後、今日の試合は矢野さんが素晴らしかった\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/

明日はみんな打ったってや!!