goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

変わり映えしないショッパイ野球を選手会長が救った!

2014-04-11 01:25:31 | 野球
ヒーローインタビューで「西岡さん帰って来なくていいです」くらい言うたれ!

勝ちました~
上本君があれやこれやのベンチワークの拙さを帳消しにしました。
歳内は・・・4回三失点だけど、ちゃんと見られてないので実際次ありますかね?
あればいいんですけどね。

エネゴリ君は重症ですね・・・抑えられる気がしない。
暖かくなって肘の状態が上がれば・・と言う声もあったんですが、そう言う問題じゃない気もします。

今日の試合のメインは6回同点になった直後にランナー憤死でトリプルプレーですかねえ。
私もプロ野球観戦歴長いんですがね、
初めて見たと思います。ランナー憤死三重殺。


先頭のトリ―から打って繋いで鶴岡が古巣にやり返して同点打で盛り上がって

さあ!勝ち越すぞ!と言う場面であらいさん

あ・・・なんか一昨日見た気がする(^_^;)

ノーアウトランナー1・3塁
代打あらいさんが打席にいる時にベイ捕手が大きく投球を横に逸らし、あらいさんがサードランナーの弟(一旦躊躇した)を大きなゼスチャーで呼び寄せるが良太スライディングが所謂落ちるスライディングで(^_^;)タッチアウト

ワンアウトランナー2塁
まだ続く勝ち越しのチャンス。あらいさん、ボッテボテのゴロを絶妙な位置に放ちランナーの鶴岡とショートが交錯。守備妨害アウト

ツーアウトランナー1塁
まだまだ勝ち越しのチャンスが残った状態。打者福留。やや捕手がボールを弾くも(ランエンドヒットのサイン?)あらいさん盗塁失敗スリーアウトチェンジ


チャンスがしぼんだのは一昨日と同じだったけど、これはエキサイティングなしぼみ方でしたな(^_^;)



その他も
マートン打席の時にランナーにスタート切らせてピッチャーライナーでゲッツーとか

ランナーセカンドからのバントがことごとく失敗とか

バント失敗してからの関本代打とか(関本代打でバントさせたら良いじゃん)
で、代打関本粘った挙句凡退とか

(・∀・)火曜日の敗戦を見て無い人に親切に再現してるんじゃないかと勘繰る様な拙攻プレイバック



もうね、そんなに細かい事がしたいんならセカンドゴロ打つ練習を血反吐くくらいやろうよヽ(;´Д‘)ノ

9回は正直2アウトになって福留が打席に立った時に「アカン」と思ったんですが・・・




一人同じじゃなかったのが上本君



一昨日の試合で「仕掛けが遅いと敵も準備出来てしまう」
と嘆いたんですが。
やってくれました。
初球をしっかり右方向に弾き返して、一昨日は関本の打球を梶谷に背走捕球されたんですが、今日は梶谷の頭上を越しました!!

良かったですね~
ベンチのつまんないミスを帳消しにして貰えて。






そもそも今日はちょっと怒りモードでして。
昨日の記事で福留の胸部に骨折の疑いがあるとか何とか・・・
一本ホームランは打ちましたが1割台ですし・・・・骨折じゃなくても下げた方がいいと思うのですが・・(いる以上は使うとか妙な事口走ってますし。監督。。)

下げられたのは清水でした(♯`・ω・´)

私は清水じゃなくて梅野がルーキーにもかかわらず試合に出ていないのが気になっていました。
だから下げるなら言ったん期限付きで梅野を下げて試合に出して・・・と言うのがまともなチームのやる事なんですが・・・
清水が下がったら(怪我かもしれないけど)本人にもチームにも余りいい影響を与えない気がします。
若い人のやる気がますます萎えるような・・・

もう清水を育てる気が無いのなら梅野を積極登用して欲しいものですが・・・しないんだろうな・・・




そしてこれ
やっぱり飛ぶボール(しかもラビットボール以上)

これね、パリーグは余り影響受けて無いんですよ。
ひょっとしたらリーグやチームによってボールが違うとか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

























・・・・・・・・・・・まさかね・・・・・・・・・・・・・・・・・・