息子は「大怪獣バトルウルトラ銀河伝説」を観に行ったようです。
息子はあれでも特撮映画にうるさくて(^^;)、仮面ライダーよりもシンケンジャーの方が出来が良いと言い切れるくらい目のある男なのですが(わかりにくい?)。
(因みに息子によるとガメラもⅢよりⅡの方が良いそうで・・・)
このウルトラマン映画はなかなか出来が良かったそうです。
ちゃんとプレッシャー星人も出てましたし。(プレッシャー星人って本当にレオに出てたんだね(^^;))
で、
私はヤマトパンと出会って以来この映画が気になりますね。
昔の「ヤマト」は2作目の「さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち」まで観ました。
二作目で余りにも美しく主人公達が散ってしまったので、その後に続編は何となく半笑いで見ざるをえませんでした(^^;)ええ、初めて大人の事情が見えてしまった瞬間ですね。
正直、やりすぎちゃうん?って言うくらい続編が作られましたからね。
森雪って何回死んだっけ?とか・・(^^;
ヤマトで本当に好きだったのは音楽だったように思います。
作曲した宮川泰氏は「のだめカンタービレ」に出てくる「シュトレーゼマン」みたいな人で好きでした(^^;)
特に好きだったのがこの曲↓
いや~、youtubeって便利だなあ。
宇宙戦艦ヤマト より イスカンダル
今のツギハギだらけの心にピッタリやね。
あ、多分ヤマトの映画は観に行かないと思う(^^;興味はあるけど首痛いし(まだ・・)。
息子はあれでも特撮映画にうるさくて(^^;)、仮面ライダーよりもシンケンジャーの方が出来が良いと言い切れるくらい目のある男なのですが(わかりにくい?)。
(因みに息子によるとガメラもⅢよりⅡの方が良いそうで・・・)
このウルトラマン映画はなかなか出来が良かったそうです。
ちゃんとプレッシャー星人も出てましたし。(プレッシャー星人って本当にレオに出てたんだね(^^;))
で、
私はヤマトパンと出会って以来この映画が気になりますね。
昔の「ヤマト」は2作目の「さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち」まで観ました。
正直、やりすぎちゃうん?って言うくらい続編が作られましたからね。
森雪って何回死んだっけ?とか・・(^^;
ヤマトで本当に好きだったのは音楽だったように思います。
作曲した宮川泰氏は「のだめカンタービレ」に出てくる「シュトレーゼマン」みたいな人で好きでした(^^;)
特に好きだったのがこの曲↓
いや~、youtubeって便利だなあ。
宇宙戦艦ヤマト より イスカンダル
今のツギハギだらけの心にピッタリやね。
あ、多分ヤマトの映画は観に行かないと思う(^^;興味はあるけど首痛いし(まだ・・)。