goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

わかりやすッ(笑)

2008-09-29 21:47:54 | 野球
粗いはんが戻ってきた途端に元気・・・なんてわかりやすい人だ。

点の取り合いになったら先制した方が絶対有利と言う法則は正しい。

今日も一日一膳でしたね。


だよねー


ホームラン打ったかと思えばゲッツー(--;)
とりあえずトリーに何かおごっとく様に・・・



ちょっと見切るのが早かったなあ~

もっと粘ってくださいね。
追い込まれてからのバッティングが身上の人なんですから。



ちょっと打ち急いじゃったなあ~
久しぶりの碁盤・・・じゃなくて五番で緊張したよ~




碁盤だったら良かったですねッ!
でも、金本さんのツーランの後にフォアボール選んだのは良かったですよ。
あなたも我慢の利く人になりましたねえ。。




守備も頑張ったでしょ?


うんうん
初回のサードゲッツーは良かったですよ~
ってかあれが一番良かった(笑)




あのゲッツーがゲームを決めたようなものだったので石川君、矢野さん、元会長ナイスです!

でも



心臓に負担がかかるのでもうサードは止めてね(号泣)





さて、3番4番5番がやっとこさ揃いました。
私的には 赤星→平野→今岡 の並びの動きのコントラストが大好きなので、3番と5番入れ替えてもらいたいんですが・・・。

これからは一日一膳では済まされないですよ。





って言うか

イクローってああ言う扱いでいいの?(;0J0)






【おまけ】
金本さん、今日ホームラン打てたのは粗いはんだけの効果じゃなくて(^^;)打球を上げる事が出来たから。
一打席目だったかな?しっかり捉えたセンターフライだったので「次は行けるかも」と思ったんじゃないだろうか?
じゃあ、何故上げる事が出来たかと言うと、踏み込む方の足(右足)の膝の粘りが出てきたから。
佐々木恭介が同じような事を言っていたので、打つかも・・と思っていたら出ましたね。
金本さんに限らずスラッガーの調子の目安はファール。
いいときの金本さんは逃げる変化球をバチーン!と「反対方向に引っ張る」ようにパチンコ球のようなファールをスタンドに突き刺すのですが、今日はそれが見られました。
ちなみに赤星君もいいファール打ってました。
この終盤もギリギリになって全員の調子が上がってきたんじゃないかな?

さて、次は中日ですか。
広島だけに勝ったらマズイっすよねー
公平にしなくちゃねー(^^)