ひーやんの代打成功率が5割近かったり、上園君が9奪三振だったり、ルーさんがホームラン打ったり、中日と8.5ゲームだったり・・・
娘の検査で病院行ってたので、見たのが3回の金本さんの石井さんへの強襲ヒットから。
(石井さん無事で何よりでした^^)
つ ま り
光ちゃんのタイムリーとルーフォードのホームランを見られませんでした

でもでも、神様はちゃーんとクボタンを炎上させてorz ひーやんのスリーベースを見させてくれました。
有難うございます。
さて、相手目線で見てみると、2006年の中日のようなやらしいチームであります
3回までは見てなかったからアレなんですが、見始めて目を見張ったのが5回に2点をもぎ取った展開。
バルがセンター前ヒットで出塁した後、☆君が叩きつけるバッティングでサード内野安打。
そして素晴らしいのがその直後、セッキーがファーストストライクを見事に一発で送りバント成功(^0^)
簡単にワンアウト2.3塁を作り出し、粗いはんを迎える事に(^^;)
結果、バッテリーエラーと金本さんの犠飛で2点奪取(^0^;)
ソツが無い・・・・(-□-;)
クボタンの劇場(小野寺へのメッセージの炎上ですな、あれは・・)にホッとしてしまったりする自分の筋金入りのM体質に泣けます・・
ところが、取られたらすぐ取り返す。
大沼からイクローがヒットで出塁すると、矢野さんが送りバント成功でワンアウト2塁。
そして盆前でも凄い桧山があわやツーランホームランかと言うセンターオーバーのスリーベースタイムリー!!!
一点差に詰め寄って追い上げムードの西武打線をなえさせるのに充分な攻撃でした。
そして、ジェフがGG・おかわり君・代打の江藤さんと強打者をなで斬り!
そしてそして、最終回、究極のドS球児が佐藤・ボカチカ・片岡と下位からとは言え、侮れない面子を3者連続三振
クボタンが打たれた後はテンションが上がるらしいけど、本当にそうだね(^^;)
中日が負けて(ヲイ)8.5ゲーム差
交流戦も単独トップ!
出 来 杉
なんですが、ここ最近去年の10連勝の時のようなギリギリの中継ぎ頼みの試合続きで息切れが心配です。
上園君にはもう少し長く投げてもらいたかったけれど、西武の重量打線相手にそれは酷というものかなあ・・・?
上園君は今日も攻めまくり、バックに助けられもしたけど、9三振を奪うなど西武キラー前川みたいでこの称号使うの嫌なんですが・・・ぶりを発揮。
夫が「どうして上園って打たれないの?」と聞くので、よく観察してみたら、やっぱり腕がギリギリまで打者から見え難くて、呼込んで打つタイプの打者は食い込まれやすい。
食い込まれまいとすると、早めに始動しなくてはいけないんだけど、そうすると野口の思うつぼで、ワンバウンドのフォークやスライダー、チェンジアップにバットが止まらなくなってしまう。
特に4たこのGGはちょっと足腰に疲れがたまって来てるみたい。
このタイプのパワーヒッターは自分のスイングで自分の体を痛めてしまうので、少し休みながら使った方が良いのだと思う。
とは言ってもスイングはコンマ001秒くらいのズレなんだけどね。
合わせるタイプじゃないから、疲れが取れたらまたガンガン打つだろうね。
明日は岩田くん?
若手の左右の両輪かあ・・・・(^-^)夢のようだわ~
娘の検査で病院行ってたので、見たのが3回の金本さんの石井さんへの強襲ヒットから。
(石井さん無事で何よりでした^^)
つ ま り
光ちゃんのタイムリーとルーフォードのホームランを見られませんでした

でもでも、神様はちゃーんとクボタンを炎上させて
有難うございます。
さて、相手目線で見てみると、2006年の中日のようなやらしいチームであります
3回までは見てなかったからアレなんですが、見始めて目を見張ったのが5回に2点をもぎ取った展開。
バルがセンター前ヒットで出塁した後、☆君が叩きつけるバッティングでサード内野安打。
そして素晴らしいのがその直後、セッキーがファーストストライクを見事に一発で送りバント成功(^0^)
簡単にワンアウト2.3塁を作り出し、粗いはんを迎える事に(^^;)
結果、バッテリーエラーと金本さんの犠飛で2点奪取(^0^;)
ソツが無い・・・・(-□-;)
クボタンの劇場(小野寺へのメッセージの炎上ですな、あれは・・)にホッとしてしまったりする自分の筋金入りのM体質に泣けます・・
ところが、取られたらすぐ取り返す。
大沼からイクローがヒットで出塁すると、矢野さんが送りバント成功でワンアウト2塁。
そして盆前でも凄い桧山があわやツーランホームランかと言うセンターオーバーのスリーベースタイムリー!!!
一点差に詰め寄って追い上げムードの西武打線をなえさせるのに充分な攻撃でした。
そして、ジェフがGG・おかわり君・代打の江藤さんと強打者をなで斬り!
そしてそして、最終回、究極のドS球児が佐藤・ボカチカ・片岡と下位からとは言え、侮れない面子を3者連続三振
中日が負けて(ヲイ)8.5ゲーム差
交流戦も単独トップ!
出 来 杉
なんですが、ここ最近去年の10連勝の時のようなギリギリの中継ぎ頼みの試合続きで息切れが心配です。
上園君にはもう少し長く投げてもらいたかったけれど、西武の重量打線相手にそれは酷というものかなあ・・・?
上園君は今日も攻めまくり、バックに助けられもしたけど、9三振を奪うなど西武キラー
夫が「どうして上園って打たれないの?」と聞くので、よく観察してみたら、やっぱり腕がギリギリまで打者から見え難くて、呼込んで打つタイプの打者は食い込まれやすい。
食い込まれまいとすると、早めに始動しなくてはいけないんだけど、そうすると野口の思うつぼで、ワンバウンドのフォークやスライダー、チェンジアップにバットが止まらなくなってしまう。
特に4たこのGGはちょっと足腰に疲れがたまって来てるみたい。
このタイプのパワーヒッターは自分のスイングで自分の体を痛めてしまうので、少し休みながら使った方が良いのだと思う。
とは言ってもスイングはコンマ001秒くらいのズレなんだけどね。
合わせるタイプじゃないから、疲れが取れたらまたガンガン打つだろうね。
明日は岩田くん?
若手の左右の両輪かあ・・・・(^-^)夢のようだわ~