goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

さよなら河合耆三郎

2004-09-26 23:12:32 | 新選組!
大倉孝二さん演じる、新選組勘定方 河合耆三郎(かわいぎさぶろう)が切腹になってしまいました
新選組の割には剣が弱くて癒しキャラだったのですが、ついにお別れです。
山南切腹から転がり落ちるように隊士を次々粛清していく事になるのですが、
しかし今回の展開はちょっと可哀相過ぎるような

しかも介錯をしくじられるし・・・(T-T)
たしか「燃えよ剣」でも介錯をしくじる件があったと記憶していますが、
介錯はやはり使い手じゃないと駄目って事ですね。

淡々と描かれると余計悲しさは強くなります。

人気球団のおごり 暴言数々

2004-09-26 21:32:56 | 野球:2004
熱いマリサポマリンブルーの風さんのブログより
「デーブ「近鉄レベル低い」発言に関根さん激怒」
見ての通りデーブ大久保が暴言を吐いたようです。
「近鉄はギリギリのプロレベルのラインだったから客が呼べなかった」
 などと・・・・

まあ考えの浅い事では中畑氏と双璧のデーブ氏なので、
言いそうなことかな・・と驚きもしませんが、
かつて野村克也氏が(当時は確か阪神の監督)
日本シリーズ ダイエーVS巨人に関してテレビで

「巨人が4連勝する、プロのトップ(巨人)とアマのトップ(ダイエー)じゃ勝負は明らかだ」

と、公共の電波での暴言!

もっとも、金にあかしてプロのトップを買いあさった巨人に対する痛烈な皮肉だったかもしれないけれど
(だとしたら屈折しすぎやろー)
こういう発言をテレビでする意味はなんなのだろう、
プロ野球にぶら下がって生きる人たちは誰に向かって言葉を吐いているつもりなのか。

とどのつまりは野球ファンを馬鹿にしていることになるのではないか?

今回、再編問題において心ある阪神ファンは、阪神オーナーや岡田監督の狭量な発言の数々を決して許してはいない。

巨人ファンも同じである。
救いは高橋選手会長をはじめ、巨人の選手は再編問題に積極的だったことだけれど、デーブ氏のようなOBはこういったファン離れを食い止める選手の苦労をおごりによって無にしないようにしてもらいたい。