殿(しんがり)追走ハラヤマジツコ

フリーアナウンサー・原山実子のブログです。


*内容・画像の無断転載はご遠慮下さい。

お休みでした

2012-04-30 23:57:48 | 日常~

昨日。
天皇賞が終わってから、クイーンエリザベスII世カップを観戦。
エアグルーヴの息子が、香港でGI制覇!
本当に良かった…!
ルーラーシップ、関係者の皆様、おめでとうございます!

昨年、ドバイワールドカップの後、角居調教師に質問をしたプレスの方がいました。
「あなたはアメリカ、オーストラリア、香港、そしてドバイで大きなレースを制覇しています。勝つための秘訣はなんですか?」
角居先生は
「陽気な仲間がいること、ですかね」
と答えていた事を思い出しました。

ルーラーシップの勝利を見届けたあと、京都駅へ移動。
…おみやげ買っている時間がなかった…( ;∀;)
551の豚まん、買いたかった…

駅のホームで缶ビールを買って、新幹線の中で、
一緒に行ったコジトモと、いろんなことに乾杯!したのでした。

そして、今日。

寝た。

よく寝ましたっ!

起きてコーヒーを飲んで、意を決して(大げさ)
まずは紙資料の整理。
次の古紙回収までにまとめなくちゃ!…なものが、山盛り。

そして、さらに山盛りのものが、洗濯物(;´∀`)
毎日はできないので、仕事が詰まっていると、たまるんですよねぇ。
アイロン掛けは、明日できるかなぁ…。

夕方から、ちょこっと作業をして、あっと言う間に夕食時。
一日って早いなぁ…。
夕食は

鯖の塩焼き、大根おろし。もやしのナムル風。卵あんかけのお豆腐。
もう一品…と思ったけど
「まぁ、いいか(^^)」
やっぱり「おうちでごはん」は、ほっとしますね。

今日は昼間から、豚肉の塊を茹でて、ゆで卵と一緒にお醤油につけてあるので、
コレはお弁当のおかずにします。
味玉、大好き♪

うんうん、お休みらしい、おやすみでした(*^_^*)

明日から5月。
ありがたいことに、ここ数年、5月が一番忙しいです。
頑張って行きましょうっ!


第145回 天皇賞(春)

2012-04-30 13:15:01 | 馬~

久しぶりに京都競馬場に遠征してきました。
本当に、満喫したなぁ…!

駅が競馬場と直結してから行くのは初めてでした。

いいお天気。お昼前に到着しましたが、もう、気温だけじゃない熱気ムンムン

イベントを見たり、パドックに行ったり、久しぶりの場内を歩きまわったりしつつ。
いろんな人にもお目にかかれて、さすが天皇賞なキモチ。

「近代競馬150周年記念」
の天皇賞・春。この日の馬券は、ロゴ入りでした

…(;・∀・)ハッ?

メインレースのパドック。
一番最初に入ってきたビートブラックを見た瞬間、思わず、小さく
「…うわぁ…綺麗な目…」
と声が出てしまいました。
青毛のツヤツヤの馬体がお日様に光って、
思わず深く引きこまれそうな、あの目。
文字通り、目が離せませんでした。
忘れられません。

およそ8万人のお客さんが見守った、天皇賞・春


ゴールデンハインド、ビートブラック、ナムラクレセント3頭が、後続を引き離して前を行く展開。
オルフェーヴルは後方から3番手あたり。
3コーナーから4コーナー、オルフェーヴルが動いた時に一瞬、場内で歓声が上がりましたが、
その時には
「…これって、もしかして…いや、やっぱり…!」
と思いましたよねぇ!
ビートブラックが先頭で4コーナーを回って、各馬直線を向いた時は、なんだか右の腕のあたりに、ざわざわと鳥肌がたちました。
ビートブラック、後続に4馬身の差をつけてゴールイン。
2着にトーセンジョーダン、すごい脚を使って追い込んできたものの、ウインバリアシオン3着。


(コメント、あとで加筆します)
石橋脩騎手



表彰式に向かうビートブラック。

厩務員さんが嬉しそうに何度も何度もビートブラックを撫でて、
涙ながらに「ほんとうに頑張った、よくやった」と、声をかけ続けていました。
単勝14番人気。
こういうことが起こるから、やっぱり競馬には絶対はないと思うし、
だからこそ面白い。


bayfm「競馬A GOGO!」
リリアン原山
◎トーセンジョーダン
○ウインバリアシオン
▲クレスコグランド
△オルフェーヴル
△フェイトフルウォー

シャウラ
☆オルフェーヴル

伊津野さん
☆ビートブラック

伊津野さん、お見事すぎる!
昨年の天皇賞・春、宝塚記念に続いて3度目の指名、
ついにビートブラックきました~!!!
単勝15960円、複勝3720円。
…みんなの本命の馬連ボックスとか買っておけばよかった…ばーか、ばーか、自分~( ;∀;)

他の馬券も散々やられたので、帰りはさっさと新幹線に乗り込んで撤収

また今週も頑張りますとも。

ビートブラックの関係者の皆様、本当に、おめでとうございました!




4月29日(日)のつぶやき

2012-04-30 02:03:19 | 日常~
01:56 from ついっぷる/twipple
土曜日東京競馬場。帰りがけに、ターフィーくんに遭遇!お願いして、撮らせていただいたポーズです。実は、ターフィーくんは、こんなところにもちゃんとこだわりがあるのです。(^-^)ドコだか、解りますか~?(笑)bit.ly/IjW2fY

08:24 from Twipple for Android
行ってきます~ p.twipple.jp/l2ED0

13:10 from Twipple for Android
京都競馬場、あーつーいー!そろそろ携帯が繋がりにくくなってきました。

21:45 from Twipple for Android
東京駅に到着。帰りに蓬莱の豚まん、買えなかった…(号泣)

23:44 from ついっぷる/twipple (Re: @keys47
@keys47 京都駅の蓬莱…場所がわからなかったんです…( ;∀;)以前来た時は買えたのですが、今回は何故か場所がわからず、新幹線に乗り込む時間となりました。悔しいから、宝塚記念に行って、帰りに新大阪で豚まんを買おうかな。

23:45 from ついっぷる/twipple (Re: @s_tdn
@s_tdn 満喫してきました!

23:46 from ついっぷる/twipple (Re: @s_tdn
@s_tdn 正解は、ターフィーくんの脚!…の裏です(#^.^#)ちゃんと蹄鉄しているんですよ。以前見つけた時に、すんごい感動したので、今回、やっと撮らせていただくチャンスに恵まれました♪bit.ly/IjW2fY

23:47 from ついっぷる/twipple (Re: @machinofuukei
@machinofuukei 東京駅を出発して、45分後に右の車窓に富士山…その頃、寝てました(;´∀`)

23:48 from ついっぷる/twipple (Re: @tetsusaburou01
@tetsusaburou01 @NakaYoshi1968 ターフィーくんの蹄鉄、正解です!(#^.^#)

23:49 from ついっぷる/twipple (Re: @kenichifan
@kenichifan いつもラジオを聞いて下さってありがとうございます(*^_^*)

by Jko_Harayama on Twitter